dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

日本に対して「外国」という表現をする場合、「Out of Japan」や「Outside Japan」や「Outer Japan」というような表現はできますか?

A 回答 (3件)

はじめまして.



out of Japan,  outside Japan

という表現はするでしょうね.但し,out ofは前置詞句ですから,out of Japanは全体として

     「日本の外の」や「日本の外で」「日本の外に」

といった形容詞的意味,または副詞的意味を作り,名詞的意味は作らないでしょう.

また,outsideには名詞,形容詞,副詞,前置詞の意がありますが,

     outside Japan

と言ったときのoutsideは,前置詞の意味で使われており,out of Japanの場合と同様

     「日本の外の」や「日本の外で」「日本の外に」

の意を表すでしょう.

これに関する英辞郎の結果を下に張り付けたURLでご確認下さい.

http://eow.alc.co.jp/search?q=out+of+japan&ref=sa

この中には,outside of Japanという使い方をした例文が2つ見られますが,ここでのoutsideは副詞で,副詞のoutsideには,outside of A の形で「Aの外の,外で,外に」を表します(これはイディオムなので,お持ちの辞書でご確認下さい).

結局,

     out of Japan = outside Japan = outside of Japan

の関係にあることが分かります.

以下の例文は,私の電子辞書からの引用です.

We enjoy a high reputation in and out of Japan.
「当社は日本国内,国外で高い評価を得ております」
(英文ビジネスレター文例大辞典 日本経済新聞出版社)

The most interesting thing is how differently he is regarded inside and outside Japan.
「最も興味深いのは,彼に対する評価が日本の国内外でまったく異なるということである」
(ジーニアス英和大辞典)


質問者さんが,最後に上げられたouter Japanについてですが,この言い方はしないでしょうね.なぜなら,outerは「外の」の意を表す形容詞ですから,outer Japanはそのまま訳すと「外の日本」「外部の日本」になって・・・???となるからです.

以上,参考になりましたら・・・.
    • good
    • 2

通常は、「out of」で「from」、「~より」です。



・Out of Africa theory
アフリカ起源説

現代人の祖先について、アフリカで誕生した新人が世界各地へ拡散し、旧人と置き換わって、各地の現代人になったとする説。現代人の祖先は、アフリカで誕生した新人であるとする説。

・英語で質問するサイトで、Out of Africaという映画の題名が、「アフリカ国外」の意味か、「アフリカより」の意味かという質問で、ネイテブ達の回答は、「アフリカより」の意味で一致。
http://forum.wordreference.com/showthread.php?t= …
    • good
    • 0

前後の状況で 使える事も有りますが、いずれも日本の外ですから海の上も有りえるし、南極、北極も有るし、領土、領海、領空より外とか外の世界。

の時もあるので、文の前後でそれを暗示する文や言葉が必要となります。注意が必要です。

日本を海の外から包囲しても成り立ちますので。


I want to see historical monuments out of Japan. Because I am studying world histories.
「私は日本の外(日本以外)の歴史的遺跡を見たい。なぜなら私は世界の歴史を勉強しているので」
これだと、外国 の意味にとれますね。
(文章が適切かどうかは評価しないでください。イメージ的に理解してください)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!