アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

日銀は政府の子会社である為、連結決算でチャラになる。

このような事を最近よく聞きます。

政府が国債を発行した事実はどうなるのでしょうか?
政府のバランスシートから国債発行の事実が消えてなくなるという意味でしょうか?

日銀が国債を買い取った事実はどこへ行くのでしょうか?
買い取った事実すら消滅するという事なのでしょうか?

日銀がマネタリーベースを増やすだけでは、その時点ではまだ物価に影響を与えない為、インフレの心配は無いと思っているのですが、インフレを気にせず現在の1,030兆円全て国債買取でチャラに出きると理解して問題ないでしょうか?

現在の経済状況では、全て返済したところで結局国債を発行するしかない為、そもそも全てを返済すること自体が無意味であると解釈であっていますでしょうか?

また政府が国債の発行をしぶっている背景には何があるのでしょうか?

とにかくチャラになる。の具体的なイメージがつかめません。

きっと基本的な簿記が理解できたら
難しい話ではないのかもしれませんが、
どうぞご指導よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

・日銀は政府の子会社である為、連結決算でチャラになる



なりません。

連結決算基準に合致する対象でないし
日本銀行は、ジャスダック上場銘柄。
とはいっても、日銀は株式会社ではないので、株券のかわりに出資証券が売買されている。
日本銀行は、日銀法によって設立され、国が設立認可をする認可法人で、会社法によって設立登記される、いわゆる会社とは違う。
出資総額は、1億円。
日銀法では政府の出資は55百万円を下回ってはならない、と決められている。
残りの45%は、民間からの出資で、 そのほとんどが個人。

というわけで子会社でもない

なにより、日本銀行は、明治以来 きちんど複式簿記で帳簿整備しているが、
日本国は いまだに単式簿記で 予算決算してるので、
連結決算しようがない\(^^;)...

まずは、財務省の お役人に日商簿記三級あたりから
複式簿記勉強してもらわないと、日本の財政難は解決できません。( ^^) _旦~~
    • good
    • 3
この回答へのお礼

kusirosi様

教えて頂き感謝いたします。

チャラにならないんですね。
最近よくチャラになるというのは、実質的にとかそういう意味なんでしょうか?
その様なチャラ論的な考え方は間違っていますでしょうか?

政府は簿記3級からお勉強…。
あまり笑い事では無いような感じですね…。

本当にありがとうございます。

お礼日時:2015/02/15 10:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!