dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

会社に嫌いな人がいます。
仕事なので関わらないわけにはいきませんが、少しでもストレスを減らしたいと思い、
なにかあだ名をつけてみようと思いました。

対象者は5人です。
候補1)40代女性。一般常識がなくATMの使い方すら知らない。頭の回転が遅く彼女の半日仕事を私は30分でやっています。この年でまだ白馬の王子様を夢見ている。
候補2)40代女性。要領がよく上からの評価が異常に高い。上がいないときはもちろんサボっているし仕事もわかっていない。人に仕事を振るのがうまい。
候補3)40代男性。親のコネで入社。仕事が全くできないがそれなりのポジションにいるため部下(私)が後始末に追われる毎日。
候補4)50代女性。とにかくよくしゃべるうえ独り言まで多い。しゃべる内容は主に悪口やグチ。
候補5)30代女性。候補4と似ていてグチと独り言が多い。グチはこちらのほうが強烈。口癖は「そもそも、○○が悪いから・・・・」といって自分を肯定する。

事務仕事なので毎日顔を合わせておりウンザリしています。
せめて脳内ではあだ名で呼ぼうと思います。

みなさんが嫌いな人につけてるあだ名でもなんでもいいのでお知恵をお貸しください。

A 回答 (4件)

こんにちは、女です。



1、ATM(アトムと読む)、または、馬姫(白馬の王子を待つ姫の略)

2.ポタージュ(サボり=サボタージュを改造)
こういうのって、だんだんと、
スープ、コーン、モロコシ、と変化を楽しめます。

3、これは、「コネ夫」決定。
ドラえもんのすね夫君のパロディーだと思えば、
「骨川(すね夫の苗字)」
その人がふくよかなら、「肉川」、ホネホネ、狐(すね夫君の口が狐)など、
バリエーション豊かです。
すね夫ママのように、「コネちゃま」でも良いですね。

4、おばちゃん
典型的な嫌なおばさんの代表って感じなので。

5、そもそもちゃん
口癖を使用。
一日に何回「そもそも」と言うか数えると面白いかも。
(仕事中だからそんな暇ないか・・・
    • good
    • 4
この回答へのお礼

笑える回答ありがとうございます。
嫌な人間関係を少しでも脳内では面白おかしくしたいと思いあだ名をつけようと思いました。
なるほどなアイデア満載です、参考にさせていただきます!

お礼日時:2015/02/15 19:58

候補1)化石の乙女


候補2)シャワー
候補3)お坊ちゃま
候補4)壊れたラジオ
候補5)偽ブランド
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
他人の視点で見るとやはり自分とは別の新しいアイデアがあり参考になります!

お礼日時:2015/02/17 20:09

かりくび

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
どの候補者のあだ名だったでしょうか・・・

お礼日時:2015/02/15 19:57

①ノータ・リーン


②要領のいい司令塔
③スネかじり
④ピーチク・パーチク
⑤愚痴三十路
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
それぞれの特徴をとらえていますね。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2015/02/15 19:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!