アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ディアウォールを用いて2x4材で柱を立て、そこに23インチモニタ2枚と90cmx25cmの天板を固定しようと思っています。
モニタ2枚はそれぞれ壁掛け用のモニターアームで固定、
天板はL字の棚受け金具(対荷重10kg)で固定する予定です。
ここで質問です。

①モニタを支持する1x4材は、2x4材に鬼目ナットを仕込み、w8のボルト4本(図の赤丸)で固定しようと思っているのですが、強度的に大丈夫でしょうか。もしくはコースレッドでも大丈夫でしょうか。

②天板の固定は2x4材の両端に2つの棚受けだけではまずいですよね?垂直方向に板を打ち付けて、棚受け金具を4つほど使った方がいいでしょうか。なにかいい方法があれば教えてください。
上に乗せるのはキーボードとマウス、PCスピーカー、コップ程度です。

ピンク:2x4材
水色:1x4材
黄色:23インチモニタ(3.5kgx2台)
茶色:天板(90cmx25cmx12mmor18mm)(ベニヤ12mm+木目調シートorカラー化粧棚板18mm)

「2x4材にモニタ2台と天板の固定方法」の質問画像

A 回答 (4件)

柱一本では無理です。


↑    □      テコの原理で、端にちょっと触れただけで柱に
↓ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 大きなねじり応力がかかって柱がずれていきます。
 必ず二本立てましょう。

 柱は厚さが2インチありますので、加工していったん板を埋めれば左右の倒れも確実に防止できます。この場合は25mm~32mmの小さな木ビスで十分です。
 棚受けは通常のものでよいでしょうが、スライド棚にすると高さ調整ができます。
 ⇒斜めに棚をつけるには - DIY(日曜大工) | 教えて!goo( https://oshiete.goo.ne.jp/qa/8921080.html )
 にメーカー(スリーナイン島野)を説明してあります。

 棚板も物が落ちないように凹加工をして、棚ブレを防ぐ役割を持たせます。
「2x4材にモニタ2台と天板の固定方法」の回答画像1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはり一本では難しいですか。モニタだけだったら動かすことないんで、なんとかなりそうな雰囲気ですが、やはり机もとなると荷重かかっちゃいますよねぇ。
天板は90cmの長さなんですが、棚受けは両端のみで大丈夫でしょうか。
柱の切り欠き加工はノコギリでやるんでしょうか。手持ちの電動工具は電気ドライバードリルと、電気トリマーです。

お礼日時:2015/02/21 16:54

仕事してるのは、短い1×4が1本ですね。

手前の1×4の短いのと長いの2本は2×4が良いのではないでしょうか?
端から中心へ向かって斜めに補強する1×4を追加した方が良さそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やっぱり柱一本でワンバイだと心配ですね。
斜め補強するのもよさそうですが、No.1の方のように柱を2本設置する方法で行きたいと思います。

お礼日時:2015/02/21 17:02

固定方法はそのままでいいのではないですか?


あとは棚板の固定に合わせて 棚板の下に横一文字に棚受けを取り付ける(1x4材を縦に半分にカット(半割)してもらって横方向に棚の下側に付けて2X4にも縫い付ける。)

モニターを止めている1X4材と棚板に取り付けた半割りも縦方向に 縫い付ける。
コーススレット35mmで十分固定できます。

ほとんどの荷重は垂直にかかるのでディアウォールにかかる負荷はさほど心配することはない。
画像は 私のベッドに取り付けたTV
足元はベッドのサイドの枠を利用してボルトで半固定 頭上に持って行ったり お腹の上あたりまで動かせるようにした簡易のTV台  主体は1X4材でL部分だけ補強のために2X4材を使いました。
5年ほど毎晩活躍してくれています。

ただ今回の最大の問題は ディアウォールを立ち上げた状態でモニターが固定できるかどうか・・・
それさえクリアできれば 私の素人細工でも十分用をなしているのですから問題はないと思いますよ。
「2x4材にモニタ2台と天板の固定方法」の回答画像3
    • good
    • 0

No.1です。


 トリマーをお持ちでしたら、作業は随分と楽になります。この手( https://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%83%9 … )のトリマーですよね。
 まず柱を正確に平行に立てます。間隔は、90cm÷4×2=45cm~75cmが良いでしょう。モニター幅に合わせると、左右のモニターの中央に柱が見えるのでデザイン的に安定して見えるでしょう。
 天板は両側に15cmずつ出っ張る形になります。天板はもう少し幅が広いほうが見た感じはよくなります。

 柱には切欠き--トリマーで加工すると楽でしょう。ディスプレイ一台の幅--60cmだと12cmのコンパネなどを渡してビスで固定します。---これで柱が左右に倒れて平行四辺形にゆがむことを防げます。
 次に、天板ですが机のように荷をかける危険性があるのでしたら、柱のねじり防止のために、切り欠きを入れると良いでしょう。
 高さを変えないのでしたら棚受け--というより、折り畳みサポート金具( http://www.njy.co.jp/hafele-tablesupport/tablesu … )のような物が良いかもしれません。とてもたくさん色々な物が市販されています。
 通常の棚受けよりは丈夫なものを選択しましょう。

 柱の加工は、せいぜいコンパネの12mmでしたらトリマーで良いでしょうが、両サイドは鋸で切れ目を入れておいたほうが楽です。
 天板の切欠きは鋸を入れて鑿(のみ)で取るのが良いでしょう。

★工作は、常に「柱に物を取り付ける」ではなく、柱をしっかりと安定させるためにボードや天板を取り付けると考えるのです。そうすると、こんな物取り付けて大丈夫だろうかと心配しなくて良いし、良いものができます。箱を作るときもね。
「2x4材にモニタ2台と天板の固定方法」の回答画像4
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざ丁寧な図までつけていただいて恐縮です。
教えてくださった方法で工作してみます。
折り畳みサポート金具、こんなものあるんですね。いいですねこれ。

いろいろ工作のアイデア考えるのって楽しいですね。

お礼日時:2015/02/21 20:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!