dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

資格系の予備校のことで質問です。 来年大学1年生で10月の宅建の試験に向けて予備校に通おうと思っています。

LEC

大原

TAC

が選択肢としてあるのですが、ここがおすすめとか、ここはこんな特徴があるとかおしえていただきたいです。
また上以外にもおすすめの予備校があったらおしえていただきたいです。

通学をして、生の授業をうけることを希望しています。

よろしくお願い申し上げます。

A 回答 (2件)

民法には、一部難しい問題がありますが、いわゆる「難問、奇問」の類であり、すべてに正解するのは難しいかもしれません。

それらを除く問題は、条文そのものか基本的な法解釈を問うものであり、市販のテキストと過去問を解けば回答でくるレベルです。リーガルマインドや高度な法律知識を必要とするものではありません。行政関連法、特に出題が一番多い宅建法、税法などは、暗記レベルなのでテキストと過去問で十分対応できます。
ただし、何点取れば合格という試験ではなく、合格するには、上位15%程度に入る必要があります。
私も職務上必要がある場合もありますので取得しましたが、1回目はなめてかかり1点差で不合格、それからしばらくして2回もの受験は、十分な準備をしてかなりの高得点で合格できました。簡単とは言えませんが、まじめに勉強すれば必ず受かる試験だと思います。予備校までは必要ないと思います。
    • good
    • 0

よほどのバカでない限り宅建は市販の参考書もしくは無料で借りれる図書館の本で勉強出来るものですから


学校なんて必要ありません
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!