アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日、不正出血が続き、婦人科を受診しました。

ホルモンバランスが崩れているということでプラノバールを処方され、
ついでに子宮がん検診を受けました。

プラノバールを7日分飲み終え、検診結果を聞きに行ったところ、HSIL(はっきり覚えてません…)なので、詳しく調べるために、再度検査をしました。

細胞をとった後、「出血するから」という理由でハンカチぐらいのガーゼを入れられ、「4時間後ぐらいに抜いてください」と言われました。

言われた時間を過ぎて抜いた私も悪いですが、ものすごく激痛でした。

検査後もカサブタをはがすような痛痒い感覚があり、
ガーゼを抜いたことでさらに痛痒くなりました。

翌日から出血していますが、プラノバールを飲んだ影響なのか、
検査の方法がおかしかったのかわかりません。


子宮がん検診を受けて同じような経験をされたかたいらっしゃいませんか?

A 回答 (1件)

まずHSILについて…高度扁平上皮内病変です。


中度異型性、高度異型性、上皮内癌ですがクラス分類がありますので医者にお話しを聞いた方がいいです。
組織診をされたんですね。

>検査後もカサブタをはがすような痛痒い感覚
細胞組織を取った痛みだと思います。

>ガーゼを抜いたことでさらに痛痒くなりました
検査に出血、出血を止める為にガーゼ、抜き忘れたせいで血とガーゼがくっくつ。
そのせいで出血して固まりかけてきた部分が剥がれた…ので痛みと痒みが増したんでしょうね(泣)
想像するだけで痛い!!おかわいそうに(>_<)
プラノバールは子宮の不正出血を止める為にも使われる薬ですが
副作用で出血するともありますので、剥がれた部分も痛痒いついでに炎症になっていないか確認に行ってみたらどうでしょうか?
検査方法は特におかしくないかと思います。
私も細胞を取ったことがありますが痛みや出血はありましたし。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

検査結果を聞きに行ったところ、「癌ではないけど、別の病院への紹介状書きます」と言われました。
レベル2は発覚し、レベル3の疑いがあるので、開業医ではこれ以上何もできないと説明されましたが、「この前と一緒のこと言ってる」ぐらいで理解できていません…。

昔から通っている病院ですが、あまり評判が良くなく、周りの人に「それおかしくない?」と言われていたので、検査方法が間違ってなく、検査後の痛みに共感できる方がいて安心しました!

内診はなかったので炎症は確認してもらっていませんが、出血はとまったので、プラノバール後の生理だったようです。

近々、別の病院で精密検査?治療?してきます。

回答いただきありがとうございます。

お礼日時:2015/02/28 16:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!