
個人事業主(従業員なし)で、1人で仕事をしています。
仕事柄、肩が凝ったり眼精疲労、軽い頭痛があるので、頻繁にマッサージに行っています。
そこで質問ですが、こういったマッサージ費は、青色申告をする際に福利厚生費として申告できるのでしょうか。
福利厚生費というと、雇い主が従業員にかけた慰安の経費のような気がしていますが、
これが、事業主本人になってしまうと、福利厚生費には入れられないということになってしまいますか?
下記サイトでは、無理そうな記載がありましたが。
http://www.fmks.jp/info/article/92
よろしくお願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
申告はできます
認められないでしょうが
個人事業主ならいつでも休めますから、認められません。
カウンセリングが医療機関だったら、医療費控除ができます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 財務・会計・経理 協会けんぽの健康診断の費用について確認したいです。 健康診断は福利厚生で処理していましたが、とあるネ 6 2023/07/20 11:15
- 雇用保険 雇用保険に関して 5 2023/01/26 10:46
- 厚生年金 厚生年金の加入義務の無い1人でやっている個人の建設業事業主の従業員として働く時、厚生年金の加入をお願 5 2022/06/05 12:52
- その他(保険) 事業主の社会保険 3 2023/01/30 10:43
- その他(税金) 社員の食事代を月額上限なし、全額補助する方法を教えてください。 4 2022/04/23 12:14
- 財務・会計・経理 雇用保険について質問です。 2022年の12月に初社員が入社したとします。雇用保険は法定福利の科目を 2 2023/07/18 20:27
- 所得・給料・お小遣い TikTokで サラリーマン大工 驚きの給料 生活どうしよう?? …て 基本給30万 総支給36万。 1 2023/03/02 01:51
- 福祉 コロナ感染について。沖縄県在住なのですが去年に続き家族全員、コロナ感染してしまいました。軽い症状なが 1 2022/05/19 08:53
- 転職 転職先で迷ってます。地方住み26歳独身女性(独り暮らし)です。 3 2022/11/02 11:59
- 個人事業主・自営業・フリーランス UberEATS、経費、確定申告について 会社員として大人気の副業、UberEATSですが それを専 1 2022/07/26 16:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ネットオークションは事業? ネ...
-
教えてください。よろしくお願...
-
脱税呼ばわりされました。
-
個人事業主(従業員なし)の、...
-
アフィリエイトしている人って...
-
特許料免除のために会社員兼個...
-
クレジットカードを作りたいの...
-
弟が失業後に職業訓練校に通い...
-
起業したての「沿革」って・・・?
-
勘定科目を教えてください。
-
保育料について
-
法人として決算、税務申告をし...
-
風俗嬢とマッチングアプリ
-
副業者が作る青色申告用会計の...
-
失業保険満額もらってから自営...
-
どの届出書を出せば??
-
曜日感覚がまるで無い方はいま...
-
賃金と外注費
-
税金や年金などのことを勉強す...
-
飲食店で自宅菜園した野菜を料...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
口座に大金貯金してて 税務署に...
-
法人 自家用車の事業使用について
-
デイトレで家族を扶養していら...
-
簡易課税の事業区分について
-
個人事業主(従業員なし)の、...
-
風俗嬢が宝くじ高額当選したら...
-
フリーランスと自営業。
-
秋葉賢也復興相の政治団体が母...
-
白色申告の屋号、開業届を出さ...
-
所得税及び復興特別所得税の申...
-
デリへルで働いています。 お店...
-
個人事業主の確定申告書第二表...
-
35億の金を贈与してもらった場...
-
知人のご主人が詐欺で生計を立...
-
働いて給料50万もらってるのに ...
-
専従者の人は、職業欄に何と記...
-
勘定科目を教えてください。
-
外注さんの交通費
-
コンビニ店主の引出金とは?
-
「事業者」、「事業主」、「使...
おすすめ情報
あと、カウンセリングの費用もどうなるか知りたいです。