![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
私22歳、彼30歳です
付き合って2年半ほど経ちます
世のカップルにお聞きしたいのですが、結婚を意識していない相手であっても、付き合っていれば挨拶にいくのが常識ですか?
今までお付き合いした人も、お互い挨拶をするということがありませんでした
彼に挨拶してほしいと思うことも、自分が挨拶したいと思うことも特にありませんでした
恥ずかしくて、彼氏がいるということを親には隠すことが多かったです
最近、デートで帰宅が遅くなり親に心配をかけてしまいました 親には心配させてしまったことは謝りました
ところで、そのことを「付き合って2年半も経つのに、30歳にもなって親に挨拶に来ないなんて非常識な男だ。とても普通のカップルとは思えない。遊ばれていないか?彼の親は当然あなたの存在を知らないのでは?」と知人数人に心配されています
まだ22歳ということもあり、特に誰かと結婚する意識は今はありません
もっと言えば今の彼ともどうなるかはわかりません
結婚に向けて相手の親に挨拶に行くことはごく普通のことだと思うのですが・・・
逆に中高大生の時も、自分の恋人を親に紹介する、されるをしている人も周りに居たので、それをおかしいと言うつもりはありません
ちなみに親には「挨拶に来たいとか言わないの?」とそれとなく言われたことはありますし
彼と旅行に行く予定だと話したときは「旅行に連れてくなら挨拶くらい来てもいいのに」と言われたことはあります(旅行はキャンセルになりました)
ですがなんとなく過ごしてきました
彼に「挨拶に行こうか」と言われたことはありません
彼は非常識な男ですか?私は遊びの存在の可能性が高いですか?
私は変わっていますか?
知人の言葉に、自分たちのことが正直不安に思えてきます
今すぐにでもお互い挨拶をするべきでしょうか?
身近で他のカップルの事情を聞ける機会がないので、教えてください
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
彼氏彼女の親に挨拶をする=近い将来に結婚する意思がある と判断するのが世間一般の常識です。
まだ本人達にそのつもりがないなら、挨拶をしなくても失礼にはなりません。結婚をするつもりになった時には挨拶をしておかないといけませんが。
ただ周りは「どういう付き合いをしているのか」「男性側は適齢期なのに何を考えているのか」と気を揉むことになるでしょうね。と言うか実際に言われているようですね。
心配させたくないのであれば、「まだ結婚とか考えていないけど、彼の事が好きで付き合っている」等の説明をしてあげるのがいいでしょう。
ご回答ありがとうございます
お返事が遅くなり、すみません
近い将来結婚のつもりがなければ、挨拶をしなくてもそこまでおかしくないというこどですね
なるほど、周りはそういう思いで気を揉んで、私を心配したのですね・・納得です
結婚とかはどうなるかまだわかりませんが、真剣にお付き合いしているので、これからはその旨をきちんと周りにも説明していこうと思います
No.7
- 回答日時:
非常識ではないです。
まだ、プロポーズされたわけでもなく具体的に結婚すると2人の間で決めたわけではないんでしょうから、いちいち、付き合ってる人を親にあらためて紹介する必要はないですよ。私は20歳前に付き合ってた彼と、お互いに将来結婚しようと言っていて、早い段階でプロポーズもされてましたが、まだ付き合って月日が浅かったため私が保留状態にして付き合いを続けてました。結婚相手として自分に相応しいか、自分が相手の妻になるのに相応しいか判断できなかったためです。
その彼は現夫ですが、当時彼とデートして、帰宅がよく夜遅くなると質問者さんのように父が玄関先で、ずっと立って待ってました。父がうるさいので目の前でなくわざわざちょっとだけ家から離れた場所までしか彼に送らせないようにしたんですね、あとは目立たぬよう目視で私を見送ってくれました。そして父に遅い帰宅を叱られました。それを彼に伝えると、それ以降は彼は玄関まで私を送り届け父親に、遅くまですみませんでしたと、なぜか毎回謝ってました。
で、それはデートに私がでかけた時の場合で、普段、昼間や夕方に彼が私の家に遊びに来た時は、その初回ではもちろん、○○くんだよと紹介したり、彼も軽く自己紹介まであったか忘れたけど挨拶を、おじゃましますと。その前に付き合ってた男性も、うちに遊びに来た時に普通に、そのように挨拶するだけです。
それ以上の堅苦しい挨拶は、うちは平凡な家庭ですし必要ない…ですが。もちろん結婚したいことを報告する時はまた別です。
家柄がかなり良い家庭だと、ある程度もっときちんと挨拶いるのかもしれませんね。でもまだ結婚するかしないもわからないなら、どうにも…
No.6
- 回答日時:
中高生がお互いの親に会ったりするのは、
「僕たち、私たち、やましいことはシテイマセン。」的な意味合いがあるが、
成人した者の場合、将来、結婚をする意思が多少なりとも無いと
相手の親に挨拶に行く気が起きないと思います。
まぁ、中にはチャッカリした人もいるので、親に挨拶をし
周りには、もう当然結婚するものかと思わせておきながら「結婚は別に」なんて人もいますが。
将来(結婚)のことを話題にしないのであれば、
遊びというか「ただ交際しているだけ」に思え
結婚を意識する相手になるか、または他に求婚相手が登場するまでの繋ぎ、って気がします。
ご回答ありがとうございます。
男性は結婚の意思が多少なりとも無いと相手の親に挨拶に行く気はしないということですね
結婚を意識しているわけでもないのに、親に挨拶をしておいて最終的に結婚しなかったらチャッカリした人と思われるのが現実なら、親に挨拶というのは中途半端な気持ちでしない方がいいor中途半端な気持ちではできないとも捉えられるかな、と思いました
今の私たちの状態は、ただ交際しているだけ、と思えるということですね
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_01.png?08b1c8b)
No.4
- 回答日時:
天国君です。
まず、ご質問者様は、非常に稀な方だと驚いています。文章全体の中で貴方がどうでも良く、それが幸せだと思っているんですから問題ないと思います。逆に何か問題がありますか?と質問したい気持ちです。
>私22歳、彼30歳です。付き合って2年半ほど経ちます・・・結婚を意識していない相手で
あっても、付き合っていれば挨拶にいくのが常識ですか?
このご質問を分析すると、次の様に成る事をご存知ですか?
現在、貴方は彼と仲良く恋愛をしている訳ですが、元々2年半もお付き合いもして、将来の事などどうでもいいとお考えですよね。一般的にこれだけ付き合っていると、結婚しようかな?と考える物ですよ。でも、お互いに結婚したいとは思っていませんよね。不思議です。最終目的は何でしょうか?
彼氏は非常に都合が良く、貴方も都合が良いのですから、将来は別れても、結婚してもどちらでも良い関係でお付き合いしてますからご両親に合わせる意味がありません。質問が変ですよ。
親から考えると、恋愛中であったとしても結婚を目標としてお付き合いしているなら親に挨拶をするのは当然ではありませんか?
しかし、結婚をする事は無いと考えている彼氏とあっても、親はどういう態度を取れば良いのか迷惑だと思いませんか?
もしも、対面したら、彼氏に向かって「我が娘と毎日、セックスをしながら楽しい恋愛をしてくれて有難う」って挨拶すれば良いと思いますか?普通の親なら「舐めてんのか?うちの娘を玩具にするんじゃないぞ」と怒りだすのがご両親の考え方だと思います。
そこで、貴方の題名を見ると、「私は遊ばれているんですか?」とご質問していますね。これは、遊ばれてるのではなく、貴方が勝手に遊んでいるのではありませんか?彼氏に責任を転化しても貴方も、彼も、何にも責任を取る覚悟が無いのですから、普通の人が考えると、セフレ状態の方に回答しても、「貴方が良い」と判断している物を、「それは可笑しいよ、はっきりしなさい、別れなさい」などという権利も有りません。なので、どうぞ、勝手にお楽しみくださいと回答する方が多いと思います。
ご両親に挨拶をさせる、挨拶をする、こういう事は、恋愛から一歩前に進んで、正式に結婚を前提として、将来に責任をもってお付き合いをする。これを明確にする為に対面するんだろうと思います。
言いかえると、「大事な娘と付き合いを許すから、変な事にも成った場合は覚悟しろよ!絶対に許さない事を知って付き合いなさい」という事を認めた。或いは認めさせられた。これで、態度を明確にしたのですから責任と覚悟の所在を明らかにした宣言の証しだと思います。
これは何も、女性の方のご両親に彼氏が挨拶をするだけではなく、相手の彼氏のご両親にも彼女を紹介し、双方のご両親が承認した事に成りますから、万が一変な事が有ったとしたら親も責任の一端を認識して対処する事の裏付けだと考えます。こういう事だと思いますので、極めて重要な儀式である、昔の方々の生活の知恵だと思います。この儀式を疎かにする事は、保険の様な物を放棄したという事です。
そこで、気に成るのがこのサイトで良くご相談があるのは、「私は彼に騙されているのでしょうか?」というのが多いです。これは根本的にお付き合いの仕方、結婚を前提とした付き合う方法を無視しているのだと思います。なので、男性も女性も正規の手順に従ってお付き合いをしていない事の原因が失敗に繋がっている気がします。
従って結論から言うと、もしも貴方と彼の関係が明日にでも壊れても、双方とも気持ち良く別れる事を認めて下さい。無条件降伏です。相手を責めながら「貴方が悪い」と言っても空しいだけです。諦めて下さいと回答しても何回も同じ質問をしても納得しない方が沢山のご相談があります。
それは、貴方自身が間違っていませんか?と回答すると、気分を悪くして反論する方も居ます。こういった方には、回答する事すら無駄だと思っております。貴方もこういった状況に陥らない事を切望します。やはり自分の責任は、自分で覚悟する事をお勧めします。
ご回答ありがとうございます。
今まで自分たちの関係に何の疑問や不満も抱いてきませんでしたが、知人の言葉によって不安を感じ投稿させて頂きました。
No.3
- 回答日時:
私は非常識だとは思いませんよ。
しかし、挨拶に伺う必要が無いとか、貴女や彼氏の考えが正しいとも思いません。
「旅行に連れてくなら挨拶くらい来てもいいのに」というご両親の思いは普通であると思います。
少なくともご両親の考えを聞いているなら、貴女が顔合わせの機会を設けるべきであると思います。
親の言葉って鬱陶しくてなかなか受け入れがたいと思いますが、貴女の事を一番に想っているご両親の気持ちを少しぐらいは考えてあげても良いのではないでしょうか?
両親が…
友人が…
彼氏が…
で貴女の考えは?
ここで質問する前に彼氏と相談するべきじゃないですか?
ご回答ありがとうございます。
お返事が遅れてしまい、すみません。
親の言い方もそこまで本気と受け取れず、今までなあなあに過ごしてきました。
実は先日「この間のことだけど、彼に挨拶に来させた方がいい?」と親に聞きました。
すると「本当に来て欲しくなったらちゃんと言うから今はいい。年頃の娘を持つ親は色々と複雑なんだよ。」と言われました。
自分の考えは、自分で考えるのももちろんですし、こうして皆さんの意見を聞きながら考えていこうと思っていました。
たしかにこんな質問サイトに投稿する前に彼氏と話すべきじゃないの?というご意見は最もですよね
性格がクローズな部分もあって、結局彼には親への挨拶云々の話はできませんでした
今は、親には結婚とかはまだわからないけど真剣に付き合ってる人だと説明し、これから帰りが遅くならないように気をつける、この段階に留まろうと思います。
No.2
- 回答日時:
親に挨拶に行く、と言うことは、近い将来結婚したい、という意思の表示であり、親に挨拶する意思がない場合、結婚前提の付き合いではないと
いう意思表示→ただ遊んでいるだけと思いますが(30歳の男性に本音を聞いたら?)ご回答ありがとうございます。
親に挨拶をしないということは結婚前提の付き合いではないということですね。
具体的に結婚のする話をしているわけでもないし、彼女と結婚したいなら挨拶に行くよと言うはずですもんね。
彼の親に会ったり自分の親に紹介したいと思わないという点で、私も彼も同じつもりということですよね。
とてもシンプルな文章なのに、なんだか色んな細かい部分まですごく納得しました。
本音を聞きたかったら、彼にしかわからないことなので、直接聞きます。
ありがとうございました。
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_10.png?08b1c8b)
No.1
- 回答日時:
まあ微妙な問題で、これが正解という答えはないと思いますよ。
30歳という年齢で比較的年の若い恋人がいるなら親を安心させるために一度挨拶に行くという大人の対応もあって然るべきと思う。
しかしまだ結婚を意識している段階でもないのに、という考えもあるでしょう。
原因は、あなたと親の関係がスムーズに行ってない事ですよ。
彼氏がいることを親に隠す。そこです。
隠されたら親は不安になる。当たり前だと思いませんか?
その時点で親はあなたや彼に対して良い印象を持てません。
考えればわかる当たり前の事でしょう?
真剣なお付き合いをしてるならそのように、きちんと親に言わないからですよ。
彼が「挨拶に行こうか」と言うのを待ってるのもおかしいじゃないですか。
親と彼の間を取り持つのはあなたの役目でしょう。
まだ結婚を意識してる段階ではないけど親が心配するから一度会ってくれるよう話をつける。
それがあなたのするべき事じゃないかな。
今のあなたの状態を何と言うかわかりますか?「他力本願」です。
もっと能動的に自分の意志を伝えたらどうですか?親にも、彼にも。
まあ私が親なら「一度連れてきなさい」と自分から言います。
だからあなたの親も他力本願。似た者親子ですね。
あなたの彼が非常識な人かどうか、この質問からは判断できません。
彼なりの考えがあるのかないのか。タイミングを計ってるのかも知れないしね。
厳しいこと言うようだけど、結局あなた自身が、親とも彼とも、きちんと信頼関係を築けていないってだけじゃないかな。
ご回答ありがとうございます。
これが正解というものではない、というご意見に納得しました。
言葉不足で申し訳ないのですが、彼とは真剣に交際しているので、親には彼のことは話しています。
こちらも言葉不足で申し訳ないのですが、私も挨拶に行こうかと言ったことはありません。つまりお互い言い出したことはないですし、彼に不満があるというわけではないんです。
なんというか、知人の言葉がきっかけで自分達のことを不安に思い、色々よく考えたいと思い、皆さんのご意見が聞けたらと思い投稿しました。
今はまだ自分の心にとどめておくのか、彼氏に話すのかとか、親に気持ちを伺うのかなど、その辺りも考え中といったらいいでしょうか。
親も「絶対に連れてきて」という言い方はしてないので、本気度はそんなに高くないのかな、という気はします。
自分の意思が固まったら、しっかりコミュニケーションしていきたいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家族・家庭) 親が予想以上に非常識な人間だと分かった時、皆さんならどうしますか? 弟が結婚して1年が経とうとしてま 5 2023/01/05 00:58
- プロポーズ・婚約・結納 1年半お付き合いしている彼氏がいるんですが来月初めてお互いの親に挨拶する事になりました。 私は同棲の 8 2022/04/07 01:26
- プロポーズ・婚約・結納 両親への結婚前提の挨拶がキャンセルになりました。 20代後半カップルです。 年末年始の帰省中に彼を実 4 2022/12/26 22:52
- その他(結婚) 子供を授かり、彼の態度に不安と不満 5 2022/07/02 08:53
- プロポーズ・婚約・結納 結婚を前提でお付き合いしている彼がいるんですが今度お互いの親に挨拶に行こうとなりました。結婚後の話し 7 2022/04/14 00:00
- プロポーズ・婚約・結納 親から歓迎されない結婚 8 2023/06/26 22:20
- 兄弟・姉妹 結婚後兄嫁が弟である私に挨拶に来ません。 おかしくないですか? 挨拶といっても改まってするのではなく 3 2022/05/06 21:12
- その他(恋愛相談) 皆さんにご質問とご相談があります。 付き合っている彼女の父親がどうしても気にいらなくて中々挨拶に行け 5 2023/01/04 23:02
- カップル・彼氏・彼女 付き合って4年 来年には同棲。再来年には結婚を考えている彼氏がいます。 相手からはいつ同棲する?や結 9 2022/06/02 22:43
- 兄弟・姉妹 結婚前後に兄弟への挨拶ってしないもんですか? 弟が昨年末に入籍しましたが、いまだに何の挨拶もありませ 1 2022/08/17 00:05
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【お題】大変な警告
【大喜利】「今このパソコンは大変危険な状態です」という警告メッセージを無視してパソコンを開いたら、こんなことが起こった
-
いちばん失敗した人決定戦
あなたの「告白」での大失敗を教えてください。
-
コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
コンビニでおにぎりを買うとき、何の具材を選ぶことが多いですか?
-
AIツールの活用方法を教えて
みなさんは普段どのような場面でAIツール(ChatGPTなど)を活用していますか?
-
14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
タイムマシンで14歳の自分のところに現れた未来のあなた。 衝撃的な事実を告げて自分に驚かせるとしたら何を告げますか?
-
挨拶ができない彼氏が、私の親に嫌われている 私は大学生、彼氏は社会人です 付き合って約半年です。結婚
親戚
-
彼女の両親に挨拶が出来ない彼氏は、相手方にどのように思われるのですか? 出来ないというより、会いづら
カップル・彼氏・彼女
-
彼氏の両親に挨拶したほうがいいのでしょうか?
カップル・彼氏・彼女
-
-
4
男性に質問:彼女をオカズにしますか?
セックスレス
-
5
僕は彼女がいます。 合うたびにセックスをしているのですが、結婚の挨拶に行った時にお義父さんに「セック
SEX・性行為
-
6
娘と彼の交際を認められません。 27歳の娘を持つ父親です。 娘は35歳の彼と2年近く付き合っているよ
その他(家族・家庭)
-
7
結婚前提ではない彼氏の両親への挨拶
カップル・彼氏・彼女
-
8
彼が一向に挨拶にこない
片思い・告白
-
9
処女とエッチして 相手の男性が気持ちよかった って結構ありえること?
その他(性の悩み)
-
10
男性が本気で好きな彼女に会ったら、(ほぼ)毎回性行為をしたいと思うのは普通なのでしょうか?
その他(恋愛相談)
-
11
彼女と寄り添って寝ていたり、いちゃついていると、勃起してしまうのですが。。
セックスレス
-
12
処女を抱いた男性へ質問です
風俗
-
13
生とゴムの違い
その他(性の悩み)
-
14
1年半お付き合いしている彼氏がいるんですが来月初めてお互いの親に挨拶する事になりました。 私は同棲の
プロポーズ・婚約・結納
-
15
親に彼氏の家に泊まることを反対されました。 私はどうしたらいいのでしょうか? こんにちは。私は大学4
カップル・彼氏・彼女
-
16
男性は彼女の親に会うのは正直どう思う?
カップル・彼氏・彼女
-
17
彼女との泊まりでの旅行に際し、彼女のご両親に挨拶をした方が良いでしょうか? 大学1年生の男です。高校
カップル・彼氏・彼女
-
18
彼氏の実家でエッチ・・・聞こえてたかも(;´Д`)
セックスレス
-
19
親や友達に紹介されない女=私=本気ではない!?
モテる・モテたい
-
20
私との付き合いを親に言わない彼
失恋・別れ
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
男がヤリモクか?本気恋愛か?...
-
18歳(私)と30歳が付き合うのっ...
-
結婚以前に交際から反対されて...
-
恋人が母子家庭、一人っ子は嫌...
-
彼氏の親との不仲が気になります
-
24歳が18歳のJKを好きになるこ...
-
明日、車で送ってもらった時、...
-
高校生同士で交際が始まったら...
-
ドライブ行く時に実家に住んで...
-
未成年での授かり婚についてで...
-
親に挨拶をしないのはカップル...
-
付き合うために親の許可がいる...
-
とてもラブラブな彼が、メンズ...
-
彼女の両親に大激怒、異常なま...
-
高校生です。 今度彼女の家に泊...
-
娘の交際相手が嫌いで交際をや...
-
彼女の親と軽い食事に行くこと...
-
親から認めてもらえない彼氏と...
-
婚約者に前科があることが判明...
-
息子の彼女の腕に、刺青が入っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
男がヤリモクか?本気恋愛か?...
-
結婚以前に交際から反対されて...
-
18歳(私)と30歳が付き合うのっ...
-
彼氏の親への新年の挨拶どうし...
-
恋人が母子家庭、一人っ子は嫌...
-
親に挨拶をしないのはカップル...
-
高校生同士で交際が始まったら...
-
片親の女の人とは付き合わない...
-
明日、車で送ってもらった時、...
-
付き合うために親の許可がいる...
-
24歳が18歳のJKを好きになるこ...
-
ドライブ行く時に実家に住んで...
-
彼氏の親との不仲が気になります
-
未成年での授かり婚についてで...
-
彼女の親に嫌われています。中3...
-
親としたらどう思われますか? ...
-
付き合ってない男性の家に行く場合
-
彼が一人暮らし宅に転がりこん...
-
中学2年生です。彼女を初めて家...
-
成人男性と未成年の女子高生が...
おすすめ情報