A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
潮解というのは外見上の変化を意味します。
水和というのは化学的な変化を意味します。
たとえば、塩化カルシウムを放置すると潮解を起こしてべとべとになります。その潮解の原因を化学的に説明するのが水和です。
No.1
- 回答日時:
この回答へのお礼
お礼日時:2015/03/22 19:23
潮解は空気中の水分を吸収して湿った状態になり、ついにては水溶液になる現象でした。
一方水和は溶質がイオン化して水分子と結合する現象でした。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報