

30代男性ですが、毎日ボロボロです。
怒られてばかり。
自分が考えていることを
うまくいえず、相手に伝わらず、
怒られたり。
苦しいです。自分もそう思ってるのに、
相手に先に言われ、お前は考えが足りないといわれたり。
どうしたらいいのかわからない状態です。
昔から人には嫌われやすかったな、とか
自分の意見をきちんといえずなめられたり
自分の意見をいえば生意気だと言われたり
どうしていいかわかりません。
ずっとこのままなのかと思うと絶望的です。
人間的にきらわれやすいのはどうしようも
ないのでしょうか。
アドバイスください。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
毎日怒られてボロボロになりましたね。
ご自分が正当に認められなくて悔しいのですね。あなたはきっとお優しい性格なのではないでしょうか。ご自分の思いより他の方の思いを優先されるのではないでしょうか。あなたは頑張っているあなたを大切にして下さい。他人の評価を気にしないで下さい。あなたは他人に評価されるために生きているのではないのです。ご自分が正しいと思っている事、ご自分の気持ちを大切にする事これらを守っていると自信が態度に出てくると思います。そして姿勢良く笑顔で過ごされれば必ず良いことがあります。応援しています。No.5
- 回答日時:
在るべきものを在らせ
為すべきものを為そうとすれば良い。
そうすれば他者の間違いも自分の不足も
そこに向かっているのなら問題ないではないか。
自分を分かって貰いたいなら相手を2倍分かってやれば良い。
意見が伝わらないなら相手の欲するものと足りないものを掴めば良い。
互いに弱い足りない所通しをぶつけても良い結果は出ないから 和するにはその不足をうまく埋めてやらなければ。
そうすれば生意気にならず相手の穴を埋めてあげられると思うよ。
で、何がこのままなんだかはよくわからないんだが
これもまだ一過程なんだから前に向かって歩こうとすれば自然と自分も変わらざるをえんだろう。
嫌われるとか嫌うとかも気になるかもしれんが 大概はみんな自分のことで手一杯だからそんなに深くは他人のことを気にしてられないぞ。
どうせ何やっても嫌う奴はいるもんだし自分が大切と思った者が幸せならそれで良いし。
それより何か「ありがたいなあ」と思われるような 思いやりや優しさや勇気や根性や・・そういった人を元気にするようなやつをやった方が良い。
そして「それでも自分はこういうのを大切と思う」って言えるようにしておく。
迷ったら戻れるようなのを。
そうなれば毎日怒られようが(怒られなければそれに越したことはないが)ブレないで進める。
No.4
- 回答日時:
おじさんです。
「ずっとこのままなのかと思うと絶望的です」
→そんなことはありませんよ。
この世は諸行無常、四季が移り変わるように会社も人も常に移り変わっていきます。
あなたもいずれは悩める若者にアドバイスする日がきますよ。
何故そんなに言い切れるのか?
私の30代もあなたと同じだったからです。
しかし、今では家族、多くの友人、会社の後輩たちに囲まれています。
No.3
- 回答日時:
私も同じ時期があったので、気持ちがすごくよくわかります。
上手く喋れない理由には、吃音やその他心理的な要素が深く関わっています。
私の場合は、相手に対し少しでも丁寧な説明をしようと心掛けた結果、
上手く考えがまとまらず同じような話がぐるぐる回って結論まで至らないことが
多く、上手くしゃべれずそれが原因でコミュ障扱いもされました。
アドバイスといえるほど有益ではないかもしれませんが、
考えが伝えられない時は結論だけあっさり伝えるようにすると楽ですよ。
結論に対し細かく問われた時に、その理由を言えばいいだけです。
できる人間は話が短い、無口といわれますがそれもこういったところからきているのではないかと個人的には考えます。
巷には色々なコミュニケーション術をまとめた本や
カウンセリングの本などありますが、人と接する場面において、
そのような仕組みにしたがってコミュニケーションをとるということは有益ではありますが、相手に対しての侮辱だとも言えます。
何故なら機械的に応答しているだけだからです。
自分なりのコミュニケーションをとることの方が、私は価値があると思いますよ。
これは、あなたと同じ悩みを抱えた私が何冊ものカウンセラーの対話術や喋るための技術の本を読んだ結果、行き着いた結論でもあります。
あまり深く考えすぎず、あっさり割り切ってもいいのではないでしょうか。
長文失礼いたしました。
No.2
- 回答日時:
きつい事を申し上げるようですが、質問者様の文面から、
何がどうで、どうしたいのか・・という事が伝わりません。
何でボロボロなのか(なったのか)、何で怒られたのか、
何で嫌われてしまうのか・・・
感情だけ先走り、結果だけを口にしても、内容は相手に
伝わりません。
うまく相手に伝わらない・・・
文面だけでも「あ~そうなんだな」とわかります。
自分の気持ちや思いをきちんと伝えられない御自身に
問題があると思われます。
すべての原因はそこにあるのではないでしょうか?
勝手な経験談ですが、上手く伝えられない人間=
相手の話を理解できない人間 だと私は考えております。
先ずは相手をよく理解する事、そして自分を理解してもらう
ように伝える事ではないでしょうか?
30代という事ですので、まだまだ先は長いのですから、
今後のためにも今一度自分を見つめ直し、何で怒られるのか?
何で嫌われるのか? 考えてみてはいかがでしょうか?
その「何で」がわかれば、あなた自身も変われるのでは
ないかと感じます。
考えも足りないでしょうし、それを伝える言葉も足りない、
また、相手を思う気持ちも足りないように感じます。
No.1
- 回答日時:
多分ね、それは言い方とタイミングが悪いんだと思うよ。
同じ事を言っても、嫌な風に聞こえない人っているでしょ?
それはしゃべり方のセンスなんだよね。
言いたい事一つ言うのにも、相手の意見を受け入れて肯定してから、こういう意見もあると思うんだけどって自分の意見を言うとかさ、周りの人にもう少し気を遣ってしゃべると良いかもね。
後はさ、言うタイミングだよね。
早く言わなきゃ!って焦って言うと、他の人が喋っているのを遮って喋る結果になって、嫌な印象しか残らないとかさ。
こういうタイミングって難しいけど、学生時代とかにいかに多くの友達とかと話をしたかで培われるんだよね。
自分の意見をけっこう強く言っているのに嫌われない人とかのしゃべり方や、振る舞い、タイミングなんかを見て、勉強すると良いと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 発達障害・ダウン症・自閉症 ASD、自閉症、発達障害と言われて 朝6:00代に起床しました。 2 2022/10/17 08:59
- 予備校・塾・家庭教師 これは自分が間違ってますか?500枚差し上げます。 経緯を簡潔に話しますと、入塾体験で酷い目に会いま 4 2022/11/14 21:23
- うつ病 至急お願いします。 どうしても答えて欲しいです。 こんにちは。閲覧ありがとうございます! わたし鬱病 6 2023/04/13 15:32
- 恋愛占い・恋愛運 自分を変えたいけど何からすればいいのか分からない。そして返信ができません。 5 2023/03/24 01:32
- 不安障害・適応障害・パニック障害 メンタル改善における考え方について 1 2022/08/28 18:43
- その他(悩み相談・人生相談) 男にもっと甘えればいいのに。という男性心理 2 2022/12/25 18:02
- 会社・職場 パワハラ気質の上司が本当に嫌です。 自分の思い通りに部下が動かないとキレる(常に眉間にシワを寄せてい 4 2023/05/03 22:40
- その他(悩み相談・人生相談) 男性はガツンと言われるのはかなり萎えますか? 1 2023/08/01 23:12
- 会社・職場 相手の発言によって傷ついたことを相手に伝えたら、 「今のあなたがそう思うならそうなんでしょうね」と言 4 2023/05/29 22:33
- その他(悩み相談・人生相談) 変なところで怒ったり気になったりして突っかかってしまいます。直したいです。 家族や彼に対して主にそう 2 2023/08/17 09:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性は意識した相手には話しか...
-
いちいち見てくる奴って腹立ち...
-
腕を組んで歩くと、彼女の胸が...
-
自分が振った相手が話しかけて...
-
自分はよくて、相手は駄目な人...
-
大人しくない、誰にでも話しか...
-
昨日、彼女と別れました。 別れ...
-
彼女の笑い方をなんとかしたい
-
朝方からムラムラするので寝て...
-
チラチラ見てくる人を撃退する...
-
困った時だけ連絡してくる親友
-
職場のデブが生理的に気持ち悪...
-
人をいじめる人には後悔や罪悪...
-
同期と自分だけ仲良くなれない
-
謙虚な応対の仕方を教えてくだ...
-
嫌いなはずなのに関わってくる人
-
会社の同期に嫌われているよう...
-
非常にマイペースで周囲や他人...
-
同性の友人にすら好かれると嫌...
-
さん付けされるのは、近寄りが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性は意識した相手には話しか...
-
いちいち見てくる奴って腹立ち...
-
腕を組んで歩くと、彼女の胸が...
-
大人しくない、誰にでも話しか...
-
自分が振った相手が話しかけて...
-
新入社員研修で完全にぼっちに...
-
チラチラ見てくる人を撃退する...
-
自分はよくて、相手は駄目な人...
-
非常にマイペースで周囲や他人...
-
LINEで1年ぶりくらいに声をかけ...
-
複数での会話の時、私を見て話...
-
昨日、彼女と別れました。 別れ...
-
完全な脈ナシよりも、あともう...
-
声が小さいやつってホントに不...
-
彼女の急な不機嫌に困惑してい...
-
ノリが合わない…集団でいると浮...
-
困った時だけ連絡してくる親友
-
関係ないのに会話に割り込んで...
-
会社に美人がいると、普通の女...
-
職場のデブが生理的に気持ち悪...
おすすめ情報