dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私(男)が所有者で任意保険を契約している車があり、もうすぐ継続の時期です。
任意保険は20年以上継続(車は変わっていますが)しており、前回もあまり考えずに継続したのですが、今回ふと「被保険者」というのが気になったので質問させて頂きました。
今の契約では「被保険者」も私にしているのですが、このままでもよいのかご意見をいただければと思います。

私は離婚しているのですが、離婚の際、元妻が幼児と小学校低学年の子供を引き取ったので、子供の送り迎えの為に、月~金は車を元妻に貸しています。(元妻の職場まで車通勤で、帰りに子供を車に乗せて帰ってきます)
元妻の家の駐車場代は元妻が出していますが、税金・任意保険代・ガソリン代などは私が出しています。

離婚の際、家族限定(でしたっけ?)ははずしましたが、「被保険者」は気にせず私のままでした。(離婚前は、元妻もパート程度で通勤には使っていなかったので)
車を使っている時間(朝晩の通勤で昼間は会社の駐車場)は元妻のほうが多いので、「被保険者」は妻?とも思うのですが、土日は私が使っているし、長距離や高速を運転するのは私だし、保険会社の説明には「ご契約のお車を自由に支配・使用する正当な権利を有する方」とあり、正当な権利と言われると私だと思うし・・・

今、通販型に入っていますが、代理店型(でしたっけ?)なら大丈夫のような書込みもあるように見えます。通販型ではこのようなケースは契約できないのでしょうか?
あと、「被保険者」を元妻にすると、等級が新規になりますよね?

代理店型(ディーラー)に相談しようと思いますが、その前の参考情報として教えてください。

質問者からの補足コメント

  • わかりづらいようなので補足します。
    本文にも記述していますが、「家族限定」ははずしています。
    「被保険者」が元妻であることによる影響について教えていただければうれしいのです。

    そもそも、「家族限定」という制限があるので「被保険者」というのは保険料を決める参考項目くらいにしか思っていませんでした。

    あと、「被保険者」が今のような状態だと契約上よくないかもとか、代理店だと大丈夫とかいう書込みはネット上によくあがっているのですが、可能であれば、その真意が知りたいです。
    自分が、保険会社の担当だとか、知り合いが同様の状態で保険に入れた/入れなかった、もしくは、保険がおりなかったとか、保険の規約に書いてあるとか。
    (私も規約をちょっと見ましたが、あいまいで判断できなかったので)

      補足日時:2015/04/04 14:05

A 回答 (4件)

記名被保険者は、以前は各社とも「その車を主に運転する人」で統一されていました。


現在は、さらに「その車の所有者」も記名被保険者として設定できる保険会社もあって、保険会社間でバラツキがあります。

ご質問に内容ですと、運行を支配する権利は依然として質問者さんにあると思われますので、記名被保険者は質問者さんで問題無いと思われます。
記名被保険者が実態と異なっていた場合は、保険金が支払われないことがあるとされていますが、それを理由に保険金が支払われなかった事例は、今のところ聞いたことがありません。

もしご心配なら、「その車の所有者」を記名被保険者として設定できる保険会社で加入されるというのはいかがでしょう。(所有者が質問者さんだったらの話ですが)

なお、ディーラーで加入するのはお勧めできません。
保険を専門に取り扱っている専業代理店をお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。とても参考になりました。
やはり「被保険者」の定義はばらばらなのですね・・。
以前契約していた代理店経由で保険会社に確認してもらい、現在の状態で契約可能という回答を頂きました。

お礼日時:2015/04/08 23:05

通販型は詳しくはありませんが、良くあるパターンでしか募集していません。


特殊な事情があると嫌がられますし、断られる場合もあります。
いざ交通事故などとなった場合もいろいろ言われる可能性があると思います。

代理店などによる保険契約であれば、柔軟な対応ができるような募集となっているはずです。

ディーラーは、最低限の募集ができるような資格を持っているだけであり、車を売る際に扱えないのでは困る程度のものでしかありません。ディーラーなどの販売店を兼ねる代理店ではない代理店の場合には、保険の勧誘等で満足してもらえないと更新してもらえず、営業成績にかかわります。メインの収入ですので代理店では重要なこととなります。知識の豊富さは、大きく異なると思います。

私自身、保険に興味があり、約款なども結構読みました。そのうえで代理店と相談のうえで進めたわけですが、最近では代理店も私に説明しなくなりましたね。十分検討した内容であることと、必要であれば確認してくるだろうというような状況です。少し不満を感じますがね。
その私が仲の良い車屋さん(新車販売のメーカーディーラーや中古車販売店)の保険契約などを見ていると、じゅぶんあ説明をせずに、対人対物無制限にさせて、家族構成などで年齢条件を気にする程度でしたね。特約などの質問をされるたびに資料をひっくり返しているような状態でしたね。

ですので、車両の販売店の副業の保険代理店のすべてを悪いとは言いませんが、勉強をしっかりしている人はあまり見ないのが実態だと思います。当然車両保険での修理対応などの知識は豊富だと思いますがね。

何でしたら、保険会社へ直接電話で相談されてもよいと思います。そのうえで手続き部分のみを希望される代理店で行ってもよいと思いますね。

私は、以前販売店を兼ねる代理店で騙されて契約したこともあります。保証されると思っていたことが褒賞されずに、知らずに高い保険料負担をしていたということでしたね。
信頼のある相談窓口を持つという面でも、通販型より代理店をおすすめします。
特に複雑や特異な状況であるほど、十分な相談が必要ですからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。数社の見積もりを取ったのですが、わからない点があったの整理してお伺いしようと思っていたのですが(保険にお詳しそうなので)、時間がかかりそうなので、別途質問したいと思います。
御礼が遅くなって申し訳ありませんでした。

お礼日時:2015/04/21 00:38

もう離婚して家族でない人が運転するので


家族限定を外すことです。

ただ問題は月~金を毎日のように元妻さんが
運転するなら、
実態上元妻さんを記名被保険者にする必要が
あるかも。

この場合には、新規6等級での契約です。

この場合には通販は車検証上の使用者でもない
元妻さんを記名被保険者にすることは認めない
可能性が高く、今の状態で事故すると保険が
効かない可能性も大ですよ。

通販以外の一般損保なら引き受けてくれるでしょう。
プロの代理店と相談してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。家族限定ははずしています。
なぜ、通販はだめだけど代理店型だとokなのかご存知でしょうか?

お礼日時:2015/04/07 00:08

条件に家族限定とか書名限定があります。


個人限定ならまったく効果なしですし、
家族限定でも離婚してたら対象にはならないでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。家族限定ははずいています。

お礼日時:2015/04/07 00:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!