プロが教えるわが家の防犯対策術!

小さい頃から便秘体質ですが、この数年でさらに悪化し、つらいです。
数日前、腹痛が苦しく背を丸めたままで机に向かっていたら、首と肩が凝り、凝りが神経を痛めて頭痛をきたしました。そのため今日は学校を休んで休養中です。今も腸に詰まった感じがあり、胃が圧迫されて吐き気があります。


普段から下痢と便秘を繰り返す傾向にあるので、痙攣性便秘と思われます。
食習慣はかなり良い方です。普段から玄米を食べ、野菜、たんぱく質も摂り、水分もこまめに取っています。乳製品はそれほど効果を感じません。
痙攣性便秘の人はストレスをなくせとよく見ます。が、今年は受験生ですので、以前よりストレスが多くなるのは避けられないでしょう。
便秘薬は使ったことがありません。慢性的に薬を使うと効き目が薄れやすい体質のようなので。
病院へは行っていません。時間が惜しい時期ですので、できれば自分でできることを試して治したいです。

このような体質なのですが、何か助言はいただけないでしょうか。
便秘の時の一時的な対処法でも構いません。できたら慢性的な症状の改善策を教えていただけるとなおありがたいです。

長文失礼いたしました。読んでいただいてありがとうございます。

A 回答 (1件)

ストレスが原因とわかっているのですから、症状の改善はストレスを溜めないことしかありませんね。


受験生とのことですので、今はうまく付き合っていくことを一番に考えては如何でしょう?
無事、受験を終え新しい生活を始めるときに、ゆっくり考える・・・
そう考えるだけでも、一つストレスの種は軽減されます。

私も玄米中心の食事ですが、経験上「油不足」で便秘になることがあります。
そういう時はてんぷらや、野菜の胡麻和えに更にごま油をかけて食べたりします。

痙攣性ということは陰陽でいうと「締まり過ぎ」(極陽)とも考えられます。
少し陰性のもの(旬の果物)を取ってみるのも良いと思います。

何事もあまり思い詰めないことが、慢性的な症状の改善につながるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね…ストレスを溜めないようにしたいです

油は気にしてみようと思います。青魚に切り替えたりもしようかなと
旬の果物についてはかなりたくさん摂っています(家が農家なので…)。今後もしっかり食べます!

頭痛が悪化したので受診し、ついでに便秘も相談しました。時々散歩して運動するのも良いそうです。(このQ&Aをご覧の方への補足ですがここに書かせていただきます)

詳しいご回答をありがとうございました。ぜひ参考にします。

お礼日時:2015/04/08 12:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!