
知人の会社のことでご相談です。
従業員は0人で、知人本人だけの法人です。
去年秋~今年に入り、二度の通知で厚生年金の加入を催促されており、今週中に年金事務所に直接出向くよう指示されています。
そこで質問なのですが、
1.業績不振を理由に、厚生年金の加入を免れることはできますか?(最近、強制加入促進が強化されたと聞きました)
2.過去に遡った分の支払いも要求されると聞きましたが、それを免除してもらうことはできますか?
3.過去の支払い義務を怠った場合、どういった罰則がありますか?
4.このまますべてを無視した場合、必ず立ち入り検査→強制加入 or 罰則となりますか?
※会社の一ヶ月の売り上げは、25万程度と申告しているそうです。
※個人事業主にしないのは、知人が外国人のため、経営ビザを取得するためだそうです。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
お答えしまひょ。
>1.業績不振を理由に、厚生年金の加入を免れることはできますか?
でけまへん。
>2.過去に遡った分の支払いも要求されると聞きましたが、それを免除してもらうことはできますか?
でけまへん。耳揃えて「ニコニコ一括支払い」ですわ!
>3.過去の支払い義務を怠った場合、どういった罰則がありますか?
違法になるさかい「重加算」されてメン玉飛び出る高額」ですわ!ご愁傷様でんな!
>4.このまますべてを無視した場合、必ず立ち入り検査→強制加入 or 罰則となりますか?
当然でっせ〜!既に会社の所在地バレとるんでっから・・・
>※会社の一ヶ月の売り上げは、25万程度と申告しているそうです。
関係おまへんわ!税金とは別次元の話でっせ!
>※個人事業主にしないのは、知人が外国人のため、経営ビザを取得するためだそうです。
そりゃ「アマチ!」の考え。
下手すりゃ「強制送還」ですわ!
あんさん、重罪を犯してること直ぐに教えたりや!
そんでもって「日本で住みたい」んやったら、耳揃えて「ニコニコ一括支払い」しか方法は無いと教えたりや!
一緒に悩んであげる位の仲なんでっしゃろ
ここは一肌脱いで、あんさんが立て替えたらえぇだけの事ですわ!
ちょっと言葉遣いが読み辛かったですが(笑)、ご回答、ありがとうございます。
私に一肌脱いであげられるだけの力があったら良かったんですが・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイト先で年金番号提出があっ...
-
iDecoの加入可否について シス...
-
社員なのに国民年金・国民健康...
-
会社の社長は厚生年金に入れな...
-
「手続きを行う」について
-
旦那に無職だった事がバレるの...
-
主婦の社会保険加入について
-
社会保険の徴収:給料・転職
-
月額変更届 手続き忘れについて
-
国民年金番号と基礎年金番号は...
-
年金手帳を紛失した場合
-
給料明細の控除項目
-
届出印を変更できない金融機関...
-
無職だったことが旦那にバレるか?
-
iDeCoの金融機関変更について
-
会社で社労士を雇う理由を教え...
-
雇用保険被保険者資格喪失確認...
-
消えた年金!昔の勤め先の会社名...
-
健康保険証をなかなか発行して...
-
基礎年金番号について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バイト先で年金番号提出があっ...
-
社員なのに国民年金・国民健康...
-
会社の社長は厚生年金に入れな...
-
iDecoの加入可否について シス...
-
社会保険に加入すると時給が減...
-
岸田首相、今度は「中小企業い...
-
自営業者が厚生年金に加入する...
-
厚生年金を2社で重複してかけ...
-
法人の厚生年金の加入義務、免...
-
個人事業主に勤める家族従業員...
-
非正規雇用者は公的年金に加入...
-
社会保険と厚生年金
-
パート収入と年金の関係
-
アルバイトで厚生年金だけ加入...
-
「手続きを行う」について
-
国民年金番号と基礎年金番号は...
-
一日分だけなのに国民年金を払...
-
夫の扶養に入るため社会保険か...
-
国勢調査員の報酬について
-
質問1 障害福祉は何で手続きが...
おすすめ情報