プロが教えるわが家の防犯対策術!

高校と大学高等教育の無償化に毎年10兆円の予算が必要というのを見て疑問に思いました。
高度産業に従事できる日本人の絶対数を増やそう、教育費用の個人家庭負担分を減らして少子化を解消しようという話の時、なぜ今の小中高校の教師の高収入を維持することが前提になっているのか教えてください。
部活の顧問なども単位と引き換えの学生ボランティアでよくないですか。

A 回答 (12件中11~12件)

1500円くらいはいるんちゃう?

    • good
    • 0

労働は物理エネルギーであり、お金も物質に換金するエネルギー。


熱力学第一法則のエネルギー保存の法則、熱力学第二法則のエントロピーの法則が働きます。教育は文字通り熱意だから。

熱力学第一法則、時給800円の教育は、時間あたり800円分の知能にしかなりません。そしてその教育は生産性も時間あたり800円分しか生みません。
熱力学第二法則、労働は以心伝心100%吸収する効率はなく、実際は800円以下の教養しか達成しない。
800円の教育を受けて育った教師が800円で生徒を教育すると、どんどん劣化していきます。
そして物価は変動するんですよ?子供の将来の話に、今の価値で投資を渋るの?

瓢箪から駒はないし、鳶は鷹を産まない。それを知ることが高等教育だし、
基礎教育に投資しないことは、原資がないので高度な成長はありません。
あなたの考えはビジネスなんでしょ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一定以上の資質があると国に認定された人が1学期だけ教師の仕事を時給800円でやる。

法律を変えて新たな国民の義務とすればいいと思います。

お礼日時:2015/04/07 10:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!