
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
海外工事部門を経験した者です。
経験にもとづいて申し上げます。ご質問の日本語に対して、工事の分野では、通常「現場site」・「現場作業site work(s)または単にwork(s)」を習慣的に使ってきています。
しかしこれが適切かどうかは、前後関係しだいです。したがい、実際には以下のようなことを考慮して決めるのがよいと思います。ちょっと長いですが、今後の参考になると思います。結論は、原文のニュアンスに応じて、英英辞典を参照して考えるのが一番良い、ということです。
「現場」には、「site, field, work site, shop, work shop, floor, section」などがそれぞれのニュアンスで使われています。また「作業」には「job, work, operation, labour (labor), effort」などが、やはりニュアンスに応じて使われています。普通、「作業現場」はこれらを組み合わせることになります。(一語で言うことも可能でしょうが、話が長くなるので省略。)
一方、「現場」のニュアンスには実務的に2種類あります。すなわち、「物理的な場所」と「分野としての場所」です。「工事現場」と「営業現場」がその例です。そのどれに当たるかによって、対応英語が変わってきます。これにより「site」や「section」その他を使い分けることになります。
またた、「作業」の使い分けも同様です。「作業」には、個々の動作という意味から、「復旧作業」のように広い範囲で各種の作業を総括して表現するものまで、色々あります。また「苦労だ」を表したいのか単に「仕事」を表わしたいのかによっても、適用すべき用語が変わります。
これらの適切な組合せ(または一語での表現)をどうするかは、原文のニュアンスに左右されます。俗にいわれる「文章の前後関係はどうなっているのか」です。
このような、原文(原語)のニュアンスと対応英語の使い分け(選択)は、英英辞典を使って考えて行くしかない(ネイティブに直接尋ねるのは別として)と思っています。
以上、参考になれば幸いです。
No.2
- 回答日時:
現場作業:field work, field operation
今週はずっと現場(作業)だ。
I have been working at field this week.
現場に行っている
I have been going out to work into the field this week.
現場作業は辛い
Field work is arduously.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
"変更となりました" “変更に...
-
英語でどのように答えるのでし...
-
「~と出会う」「~に出会う」...
-
「you died」と「you have died...
-
Blanket POとは?
-
「ではあるが」と「であるが」...
-
値段を聞くとき
-
若山牧水 白鳥は・・の訳について
-
「ご承知おき下さい」という言葉
-
「・・・・じゃないですけど」...
-
呼び方honeyとbabyニュアンスの...
-
「なっちゃう」の意味を教えて...
-
Would you be okay ~ ? と Wou...
-
英語のメニュー表記
-
be going to have toで、丁寧感...
-
hereとover hereとover there
-
時間帯(〇時~〇時)を口頭で伝...
-
I see/I got it/I got you のニ...
-
「今までに」と「これまでに」...
-
フランス語
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
"変更となりました" “変更に...
-
「今までに」と「これまでに」...
-
時間帯(〇時~〇時)を口頭で伝...
-
「ではあるが」と「であるが」...
-
「~と出会う」「~に出会う」...
-
「まんこ」はより強く不快感や...
-
Blanket POとは?
-
「可能の限り」、「できるだけ...
-
乳揺れの「揺れ」は英語で何と...
-
"一括"って英語では?
-
主に関西の方にお聞きします。...
-
I see/I got it/I got you のニ...
-
「なっちゃう」の意味を教えて...
-
疑問文ではないのに文末にクエ...
-
It's fun~ing とIt's fun to の...
-
「temporal change」と「change...
-
英文メールのxxってどういう...
-
英訳 「現場作業」
-
「しかし」と「でも」の違い
-
「読破」に相当する、視聴した...
おすすめ情報