電子書籍の厳選無料作品が豊富!

昨日、幼稚園の役員決めがあり
普段、赤ちゃんと一緒に子供を待つ母親に役員が決まりました。
その事で、その母親が
姑さんに毎回、家まで来てもらうのは気が引ける
旦那さんから、姑さんが病気であまり家に来てもらって赤ちゃんの世話は大変だから、出来れば頼みたくないと言われていると
先生に言っていたので
私が、その母親に
決まった後で、グチグチ言って、そんな事情ならその時に言えばいいでしょう!
引き受けたのだから役員やるのが当たり前でしょ!
出来ないなら出来ないってその場で言えばいいでしょ!
と言いました。
決まった後で、不満やグチグチ言うのはどうかと思いませんか?

A 回答 (1件)

率直に言いますね。



文章の通りにご本人に仰ったのなら、ちょっと言いすぎではないかな、と。

読んでいる限り、その方ははっきりものを言ったり頼まれたことを断ったりするのが苦手なのではないでしょうか。
それで、役員を頼まれたときに断われず引きうけてしまった。
姑さんに頼んだりすればなんとかできるかも、と思ったことも考えられます。

しかし、やってみたら想像以上にきつかった。
しかも自分がキツイだけならともかく、旦那さんにまで否定的に言われると、結構こたえますよ。
(こういう役員をやる場合、夫のサポート〔黙認でもOK〕はかなり重要です)
そして「やってみるとは言ったけれど実際には無理だった」となったのかも知れません。

小学校で役員を経験しましたが、10人くらいの役員の中で、毎年一人くらいはいろいろな事情で活動にほとんど参加できなくなる人が出てきます。
役員の決め方はわかりませんが、言ってみればその方を役員に選んだのも我々、と思えば(本音では多少腹は立ちますが)ある程度仕方ないと割り切ることも大事になってきます。

役員を辞めるのが難しいなら、多少負担が軽い仕事や自宅で出来そうな作業を割り振ったり、工夫できませんか?

世の中、パッと決断して決まったことに全力で取り組める人ばかりではないのですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

初めての役員決めですよ
まだ役員の仕事もしてないのに
私が、貴方出来るでしょ!と言いましたが
その時、出来ないなら出来ないと
皆の前で言えばいいのでは?

お礼日時:2015/05/02 11:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!