dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

会員の皆さんこんにちは。
口座開設についてお聞きしたいことがあります。

三菱東京USJ銀行の口座を作ろうと思って支店に行き申込書を記入し窓口に提出しました。
パソコンに入力する前に問診みたいのされて、作る目的も伝えました。
そしたらパソコン数分後お客様は口座ひとつ持っているので作れませんと言われました。
確かに帰郷する前に1つ作ったんですが、そこで記入した住所とか電話番号は今回記入したものと違う内容です。
誕生日が一緒だからと言うあれで同一人物と見られました。

今回はネットバンキング用に使いたくてクレジットカードとエコ通帳とVisaバーチャルプリカを作りたかったです。

やっぱり作れないんでしょうか?

もし仮に作れないとしたら、三菱東京UFJ信託銀行も作れないってことなんでしょうか?

A 回答 (6件)

基本は1銀行1口座ですが、インターネット支店は別です。


以下のQ&Aを見て下さい。
https://faq01.bk.mufg.jp/EokpControl?&tid=10921& …
既存の支店の口座を持っている人に新たにインターネット支店で口座を作れと回答しています。

また、同一人物かどうかは、名前と生年月日が同じで住所が異なる場合は単純には同一人物と確定できませんが、本人確認書類に免許証とか健康保険証とか同じ書類を出していれば、その番号で同一人物の確定がされてしまいます。
    • good
    • 0

いや、住所と電話番号で同一人の判断はしないと思いますよ…


質問にも書かれてますが普通は生年月日でしょう。
    • good
    • 1

最近はどの銀行でも、1人1口座にしているようです。


振り込め詐欺などが横行しているので個人で複数の口座を持つことをなるべく制限したいんでしょう。
住所・電話番号が違えば同一人物とみなされないと思いますが・・・
前に口座を開設した時と今回口座開設を使用としたとき同じ身分証明書を提出しませんでしたか?
同じものであれば、同一人物となりますよね。

三菱東京UFJ信託銀行は銀行としては別になりますので作れると思いますよ。
    • good
    • 0

三菱東京UFJ銀行では基本的に銀行全体で1口座を勧めているようですね。



http://www.bk.mufg.jp/kouza/

振り込め詐欺などが横行しているので個人で複数の口座を持つことをなるべく制限したいんでしょう。

三菱東京UFJ信託銀行は銀行としては別になりますので作れると思いますよ。
(個人的にUSJがちょっとツボ)
    • good
    • 0

ネットバンキング用に作るのであれば、インターネット支店が有るのでこちらに申し込んでは如何でしょうか。


http://direct.bk.mufg.jp/ufj/netbranch/ippan/shi …
インターネット支店の口座は他支店に口座があっても作れます。

なお、三菱UFJ信託銀行は別の銀行なので問題無く口座が作れます。
    • good
    • 1

総合口座は1支店1口座なんでっせ〜!


ちゃう支店で作れまっせ〜!
で、ちゃう支店で作る際に「ネットバンキング用に使いますわ!」と言えばえぇ!
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A