
はじめまして
よろしくお願いします。
現在、三菱グランディス(NA4W)に乗ってます。
メーカ純正のCDチェンジャーが壊れ(CDを読み込まず、またCD取り出せません)、ディラーにて新品のチェンジャーの見積もり依頼をした結果、7-8万程度との事でした。
CDを聞ける様にしたい(チェンジャーでななく、1枚づつ入れるタイプでも構いません)ので、CDデッキ(と呼べばいいのでしょうか?)の取り付けが可能か、イエローハットやオートバックスに相談した結果、一体型のインパネなので、社外品の取り付けは困難と言われ、ディーラーにお願いするしか方法は無いのかもしれませんが、もしみなさんの中で、こんな事すればCDデッキ取り付け出来るよとか、どこのお店で対応して頂けるかご存知の方は、回答の程 よろしくお願い申し上げます。
(神奈川県川崎市に住んでます)
追伸:
メーカ純正ナビがついており使ってます。

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
No.2さんが自分での取り付けを薦めていますが、そもそも車種専用オーディオで社外オーディオが取り付けられるような構造にはなっていないので、不可能です。
オートバックスやイエローハットの説明で正しいです。ただ、純正ナビ付きであれば、ナビにVTR入力があるかもしれません。つまり、そのVTR入力の音声端子に外部のオーディオを接続すれば、CDを聴くことは可能です。
ただし、今時CD単体の車載プレーヤーは売っていません(アンプ内蔵ではなく単純なCDプレーヤーという意味)。ポータブルのDAP(ウォークマンやiPodなど)を接続するのが現実的と思います。
社外のオーディオ自体、CDプレーヤーを内蔵しないものが増えてきています。時代ですね。
あるいは、完全にオーディオは別で取り付ける方法もなくはないです。
市販のアンプ内蔵CDデッキを、小物入れなどを改造してに取り付け、スピーカーはデッキに直結する方法もあります。
ただ、この方法はナビの音声が聞こえなくなりますので、別途スピーカーを用意し、ナビのミソのスピーカーで鳴らすという方法もあります。
工賃はプロのショップに任せると結構かかりますので、案外純正のCDチェンジャーが未だあるなら、純正チェンジャーに交換したほうが一番すっきりするかもしれません。

No.2
- 回答日時:
パネル取り外しが邪魔臭い車種なんでオートバックスとかで嫌がられて、ディーラーを進められるんです
ネットで探せば、自分で取り外しをしてる人が居ますので、それを探してやれば簡単です
http://minkara.carview.co.jp/en/userid/1845043/c …
固定の方法は定番の方法なので、誰でもできます
それができないのであれば、ディーラーに頼みましょう
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー CDラジカセ!SDカード対応のCDラジカセでCDをSDカードに録音してそのSDカードをカーナビに入れ 6 2023/07/02 09:27
- ドライブ・ストレージ 外付けCDドライブだけ音楽CDが読み込まない 3 2023/08/18 21:28
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) MDをCDにするには? 6 2022/04/14 10:00
- その他(パソコン・周辺機器) AndroidにPCを介してCDを取り込んだら なぜか日本語の曲名だけがすべて文字化けしていました。 1 2022/03/31 20:31
- iCloud 【iTunes】CDをiPhoneに取り込めません 2 2022/09/19 09:59
- ロック・パンク・メタル ハードロックバンドのPOIZONに関して教えて下さい。 2 2022/04/25 15:49
- Mac OS iMac CD取り込み 以前までWindowsを使ってたのでCD入れるとこがありましまがiMacはな 2 2022/05/22 20:40
- カスタマイズ(車) GX110マーク2純正ナビ 2001年前期グランデ2000ccモデルに 後期のナビは取り付け可能でし 2 2022/08/26 20:53
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンに詳しい方!!真面目な相談があります。 大変悩んでいます… 二階建ての戸建てに住んでます 2 8 2022/06/30 22:58
- 音楽配信 月額ミュージックを聞くvs cdをインストールして聞く どっちが安い? 1 2023/01/05 14:57
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヴェゼルを購入するのですが、...
-
フェアレディZ Z33 純正ナビが...
-
トヨタ純正ナビのNSZT-W66Tの ...
-
ホンダCR-Zにフロント、サイド...
-
wishにつけるカーナビ
-
Y34セドグロについて
-
堅くて開かないドレンボルト
-
六角レンチのボールポイントが...
-
この車、名前わかる人!
-
本革ハンドルが滑ります。そん...
-
ha36s 現行アルトワークスの電...
-
ねじの直径と、ねじ穴のサイズ
-
車のホイールナットはどのぐら...
-
オイル交換時にオイルドレンボ...
-
「あなた様」という表現について
-
ホンダ 純正ナビ ギャザ 走行中...
-
鉄とステンレスではどちらの方...
-
風呂場の換気扇のねじがはずれ...
-
ボルトやナットを強く締め過ぎ...
-
フロントバンパーの底を擦らな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヴェゼルを購入するのですが、...
-
新型エクストレイル 社外ナビ...
-
カーナビを走行中に操作できる...
-
CPV35スカイラインクーペの純正...
-
wishにつけるカーナビ
-
トヨタ純正ナビのNSZT-W66Tの ...
-
トヨタ純正ナビnscn-w60からnsz...
-
インダッシュナビとは?
-
カーナビ サンヨー NVA-...
-
ディーラーオプションのカーナ...
-
フェアレディZ(Z33初期)の...
-
カーナビで、オンダッシュタイ...
-
15年式リバティ 純正ナビT...
-
三菱グランディス(NA4W)純正CD...
-
カーナビのテレビ
-
ホンダ オデッセイ プレステ...
-
フォレスター ディスプレイコ...
-
NR-VZ800MCD
-
タントxスペシャルを今年7月に...
-
Y34 セドorグロ 社外ナビは取り...
おすすめ情報