アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

40台男性です。
ある医療系専門学校を受験しました。
受験後の感触として、ペーパーテストは満点あるいは満点に近い出来だと思いました。
面接の際も、志望動機や入学後や卒業後の抱負や熱意を自分の特技や趣味を交えてPRしました。
面接は客観的な評価が難しいですが、少なくとも減点となる発言はしませんでした。

受験後に他の受験者に「試験どうだった?」と尋ねると、「あまり出来なかった」という答えでした。
年齢というハンディ以外ではおそらく他の受験者を引き離していたと思います。

しかし・・・
届いた結果通知は「不合格」でした。

医療という特殊な事情は加わりますが、そこは学力的な偏差値としては50以下です。
年齢で内密に脚きりを行い、最初から通すつもりはないことが明白でした。

最近思ったのですが、このように最初から通すつもりのない受験希望者を受験させて受験料を取るのは詐欺ではないでしょうか?
もちろん、「通すつもりがない」ことを証明することは難しいですが、仮に「通すつもりがない」ことを立証できたらこのような場合、詐欺罪が成立しますか?

A 回答 (12件中11~12件)

逆恨みもいいとこですね、40にもなって。

    • good
    • 3
この回答へのお礼

私は私を落とした専門学校を恨んではおりません。
それなりの合理性を理解できるからです。
逆の立場だと私もそのように対応した可能性が高いです。

お礼日時:2015/05/18 10:05

>仮に「通すつもりがない」ことを立証できたらこのような場合、詐欺罪が成立しますか


詐欺罪が成立すると思いますが、立証がかなり困難です。
特に、面接試験がかんでいる場合は、その評価は先方の自由です。
最悪、顔が気に入らなかったということでも、何とでも言葉を言い換えられます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。

私の質問をよく読んで欲しいのですが、
あくまで立証できた場合のことをお尋ねしております。
立証できるか否かはお尋ねしておりません。

知りたいのは
「もし立証できた場合」これは詐欺罪に該当するか否か?
ということです。

法律のカテゴリーなので法的な回答をお願いします。

お礼日時:2015/05/18 10:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!