プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は以前、仕事で一時期海外に住んでいたとこがあるのですが、そこの国ではデリバリーが非常に充実しており、水も食料もレストランでも何でも宅配してくれる、とてもありがたい国でした。有名なレストランでもデリバリー対応しており、よく利用していました。わざわざ時間をさいて出かける必要がなく、自宅でゆっくり楽しめるというのが、私にとって最大のメリットでした。
日本ではレストランのデリバリーサービスはほとんどありません。デリバリーと言えば、ピザか、ファミレスやケータリング専門のお店くらいでしょうか・・・
ホームパーティーや、普段でも忙しい時に、レストランのデリバーサービスがあれば利用するのに・・・といつも思います。お店にとっても気軽に自宅で自慢の味を試してもらえるいいアピールになると思うのですが、いかがでしょうか?どうして日本では普及しないのでしょうか。
ぜひご意見をお聞かせください。よろしくお願いいたします。

A 回答 (7件)

これは、私の考えですが、日本では「手作りする」ということが



おもてなし、、という意識が強いのではないでしょうか?

レストランで作ったものを食べるのなら、デリバリーしてもらうより

レストランに行って

「お食事をした」というハレの気持ちになりたいでは?

台湾だったかどこだったか、朝から外に行って食べる、、、

というのが、日常だとか?

子供も育ち上がって、夫婦二人になったら、

近くに簡単な食事が出来るところがあったら

朝から、朝食を食べに外食するようになるかも知れないですね。

私自身は、ファミレスにも、ほとんど行った事がありません。

4年ほど前に、友人たちと行ったきりですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにそうですね。日本では、誰かが家に来た時は手料理でおもてなしをする方がほとんどですよね。
私の両親や祖父母は、仕事が忙しいというのもあったかとは思いますが、いつもお寿司の出前をとっていたので、出前に何の疑問もありません。ただ、いつもお寿司というのはどうかな・・・と思っていました(笑)
お客さまが2人くらいなら、なんとか手料理でのおもてなしもできますが、それ以上となると・・・手間も時間もかかるので難しいです。
近くにお店がたくさんあればいいのですが、今は郊外に住んでいるので、なかなか歩いて行ける範囲にいいお店がないので困っています。。。
ご意見どうもありがとうございます。

お礼日時:2015/08/14 15:53

高いからでしょうね。

    • good
    • 0

小生の周辺ですとレストランの「ケータリングサービス」はあっても「デリバリーサービス」はありません。


ファミレスの大手「○スト」も5年ほど前に1ケ年程度継続したデリバリーサービスをほとんどの店舗で停止したと記憶しています。

①レストランのファミレスとの敷居、格式の高さの違い。
配達するには車両や入れ物が必要です。ラップでフタしてあったら格式ガタ落ちと感じます。コスト合いませんね。
逆にケータリングですと下味付けて盛り付けまでシェフがやるので極端な話し食中毒とか味の低下に気を配る必要が無い。

②デリバリーは在宅で気を使わず食える、逆にレストランに外出するのはイベントと既に棲み分けされている感があります。

③レトルト技術
日本で開発されたレトルトの技術は物凄いようで再加熱すると忠実に出来たてを再現できるとか。
有名店のブランド物とか本当に美味しいです。

思いつくのはこの辺の理由ですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

仰るとおりですね。
確かにコストの問題は大きいですね。。。普及しない理由はそこにあると思います。
日本のレトルト技術素晴らしいですよね!時間がない時に重宝するので、常にストックしております。今のところ、自宅で簡単かつお手頃に有名店の味を楽しむには、レトルトが1番かもしれませんね。
ご意見ありがとうございます!

お礼日時:2015/08/14 18:12

人件費が高いので、一般のレストランであるかどうか分からない注文のために多くの余剰人員を雇ってはいられないのではないでしょうか。


人気店は店舗だけでも行列ができていますから今更アピールの必要はないですし、デリバリーを受け付けたらその対応で店が大変なことになるでしょうしね。
味にこだわっているレストランなら、ケータリングでしか提供したくないでしょうから必然的に対価もそれ相応になってしまいます。

ちなみに、ホテルでしたら多くがケータリングに対応していますから問い合わせてみてください。
和食のお店では仕出し弁当を扱っているお店も多いですし、もっとお手軽なデリバリーなら、他に寿司店や弁当店がやってます。
あとは近所限定の個人店か。
水や食料は大手スーパーで宅配やってますよ。便利です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ホテルがケータリング対応してくれるとは知りませんでした!
大人数の時にはお願いしてみたいと思います。ありがとうございます。
水や食料はもちろ宅配でお願いしております。わざわざ買い物に行く必要もなく、重いものを持つ必要もないので、大変助かっています!!

お礼日時:2015/08/14 18:15

結構あると思います


日本料理の仕出し屋
中華 うどん屋 寿司屋
イタリアンの店でもしてくれます(専門にしてない店は配達はナシ)ホームパーティーでよく使います。
少し前の法事の時 割烹の店にお願いして30人の仕出し注文しました
誕生日のパーティーでも 有名なフレンチにお願いしたら 配達までして頂きました。

システムが確立されてない店では 配達の手段がない店もあります 前もって予約すれば大概の店は対応してくれます 取りに行く前庭ですが
そば屋は断られます 頑固なオヤジは 店で打ちたて湯がきたてでないとダメだと。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

住んでいる地域によるのでしょうか・・・
人数が多くないと厳しそうですが、次回からは一度はダメもとで頼んでみたいと思います。
ありがとうございます!

お礼日時:2015/08/14 18:19

厨房から出されてテーブルに並ぶまでの時間が適切でないと判断されているのかもしれない。


ラーメンだって30分以上かけて届けてくれたとしても、冷めて伸びきった麺は美味くないだろ。

表面に膜が張ってしまったスープ。冷たく固まってしまった肉料理のソース。
乾いてしまっているサラダ。半分溶けてわずかに浮いているだけのアイス。
ダメだろこんなんじゃ。

仕出し弁当などはその点を考慮したメニューで作られているが、一般のレストランのメニューがそこまで考慮できるかは分からない。
それにコンビニで手軽に美味い物を買ってきたほうがリッチな気分で食事ができたりすることもある。
※最近のコンビニ弁当などは侮れない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コンビニのお弁当は全く食べません。というのも、おいしくないと決めつけておりました・・・機会があれば食べてみたいと思います。
デリバリーは家の近くのお店であることは必須ですね・・・

お礼日時:2015/08/14 18:25

ホームパーティーの文化がないから、でしょう。



欧米を始め、欧米のビジネスモデルを利用してる国々では、ホームパーティをよく開きます。
逆をいえば、ホームパーティをしない、呼んでもらえない、のは問題がある、と思われるほどです。

しかし、日本の場合、身内や友達のホームパーティーはあっても、ビジネスが絡んだ仕事仲間などのホームパーティは皆無に近いといえます。

そもそも、レストランのデリバリーサービスは、ワンパッケージでレストランを家に呼んでくるものです。仕出しとの違いは「料理を用意する」だけなのか「家でレストランの味とサービスを受けられる」のか、の違いであるといえます。

もっともレストランデリバリーを行なっている会社は水だけでも届けてくれるかもしれませんが、それは特に忙しくないときに準備してあるリソース(人件費や車両などの機材)を少しでも稼動させるためであって、本質ではありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かに、ビジネス関係のホームパーティーは日本ではほとんどありませんね・・・海外に住んでいる時は、ビジネスの為のホームパーティーは当たり前で、そのためにもみんな大きな家に住んでいました。
仰るとおりですね!

お礼日時:2015/08/14 18:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!