アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

University of applied sciences 又はUniversity of applied arts とは何のことですか?普通の大学とはどのように違ったことをしますか?

A 回答 (3件)

University of applied sciences =応用科学大学、もしくは大学の応用科学部


・各学問の基礎部分をさらに発展させて、実用的な活用の為に研究することを「応用科学」と言います。それを専門に行う大学、もしくは学部のことです。
応用範囲は広くて、どの専門分野に秀でているかは大学によって違います。
例)・生物学を基礎とした医学~歯学
  ・化学を基礎とする薬学
  ・生物学、物理学、経済学などを基礎とする農学、林学、水産学など
  ・物理学を基礎とする工学
  ・数学、物理学、化学を基礎とする軍事学

University of applied arts=応用美術大学、もしくは大学の応用美術学部
・応用科学同様、美術を日用品や行事などへ応用することを専門に学ぶ大学または学部のことです。
例)インダストリアルデザイン、グラフィックデザイン、ファッションデザイン、インテリアデザイン、装飾美術、実用美術など

どちらも専門分野をさらに特化した研究をするところですから、いわゆる広く浅い勉強ではなく、狭く深い勉強、研究をするという点では、日本の一般大学よりは大学院に近いと言えます。
    • good
    • 0

University of applied sciences は、応用科学大学と訳される例が多いようです。


University of applied arts は、応用芸術(美術)大学と訳される例が多いようです。
多くは、ドイツ、オーストリア、スイスなどの単科大学(Hochschule)が、そのような英語表記にしている例が多いようですね。(総合大学と称するには、神学部が無ければいけないなどと聞いた事があります)
基本的には、応用と銘打っているので、応用芸術には、建築(意匠)や、工業デザインなどが含まれているようです。
その他、普通の美術系学科があるようですね。
イメージ的には、バウハウスのような感じでしょうか?(バウハウスは、かってドイツに存在した近代工芸学校です)
応用科学に関しては、工学、情報科学、ビジネスサイエンスなどが主な様です。
    • good
    • 0

あなたの言う普通の大学というのはどういう所でしょうか?


日本の大学について、色々な専攻をそれなりに理解して選ぶことはできるのでしょうか?
いずれにしても、applied sciences でも applied arts でも、各大学でやっていることが違うでしょうから、一般的にはこんな感じ、というだけで選ぶと、後で後悔することになりかねないでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!