アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

元々何年も前から、提携関係にあったはずで
マツダ・メキシコ工場での、トヨタ車の生産(OEM・デミオベース)
「アクセラ・HV」のHV部分の技術供与
既に、製品が市場に出ています。
やはりトヨタは、マツダの「SKYACTIV」が欲しかったのでしょうか?
クリーンディーゼルの技術が、喉から手が出るほどだったとの噂もあり、
HVのエンジンとして
マツダのクリーンディーゼルとの組み合わせが最強という人もいます。
クリーンディーゼル↓ 昔のディーゼルとは別物ですね。 ↓
http://www.nedo.go.jp/hyoukabu/articles/201301ma …

それと、マツダでは小型のロータリーエンジンを発電ユニットとして
搭載する(燃料タンクは10ℓ程度)も開発中らしいです。

トヨタとマツダの今後は期待してもいいでしょうか?

「「トヨタ」と「マツダ」の提携ですが、実際」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 私は、ロータリーエンジンの復活があるような気がします。
    本文で表記したスタイルのEVが出てくる
    ⇒ロータリーエンジンの特性が発電機に相性がいい。

    「「トヨタ」と「マツダ」の提携ですが、実際」の補足画像1
      補足日時:2015/06/08 08:18

A 回答 (3件)

私しゃ、最終的にはスバルの水平対向エンジンにスカイアクティブ技術を採用してほしいと思ってるんですが。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございますす。
確かに、スバルの水平対向エンジンは素晴らしいですよね。
実際にVX・HVはトヨタとの合体ですよね。
スバル+SKYACTIV+HVも有りって事になるかもしれませんね。

図1:日本メーカーの主要な資本・業務提携関係 -
JAMA - 一般 ...www.jama.or.jp › クルマと世界 › 資本・業務提携


2014/03/31 - 注:提携先との業務内容は、
「技術供与(提携)」「共同開発」「完成車供給(相互含む)」
「部品供給」「合弁事業」等、自動車の製造に関わる提携業務とする。
日本自動車工業会調. 図1:日本メーカーの主要な資本・業務提携関係
http://www.jama.or.jp/world/tieup/tieup_1t1.html

お礼日時:2015/06/09 05:27

>トヨタとマツダの今後は期待してもいいでしょうか?



マツダは技術だけ吸い取られてトヨタに吸収合併されるのではないでしょうか? そうプリンスが日産に吸収合併されたように!
私はRX-7もスカイライン&GT-Rも過去に乗ってきましたが..、マツダはまだ大丈夫ですけどかつての5系列販売みたいな大黒星やっちゃうメーカーですからなあ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

<プリンスが日産に吸収合併されたように!//>
そうですね、スカイラインのルーツはプリンス自動車だったですね。
いいとこみんな持って行かれたね。

お礼日時:2015/06/10 11:33

北米で人気のトヨタ車に比べ、マツダ車はヨーロッパで非常に人気が高いイメージがあります。

ですから自分は、トヨタはヨーロッパ市場のニーズについてのノウハウが欲しかったのか?と思ってしまいました。ヨーロッパの大衆のニーズと言えば、まず(ビジュアル)デザインの好みが来ると思います。それはトヨタ車のような「日本で受け入れられ易いビジュアル」とはかなり性質の違うものだと思います。
もしおっしゃるような技術面の狙いもあるのなら、マツダにとってはトヨタの提携は資金面以外あんまり魅力が無い気がします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!