以前あった下記の質問がずっと気になっていました。少しわかったようなつもりでいますが、勘違いしているかもしれません。ご意見をお聞かせください。
【「する」「させる」】
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/8969529.html
以下、ブログに書いたことから一部抜粋(重言)。
http://ameblo.jp/kuroracco/entry-12034653537.html
いろいろ考えた結論。「明るくした」って例文が「自動詞」と解釈できないので説明がしにくいのでは。
「(形容詞・形用動詞)~する」はいろいろあり、自他両用の形をとることがあるけど、自動詞になりにくいときもあるし、他動詞になりにくいときもある。どういう法則性があるのか……いまは不明。
ちなみに『大辞泉』の記述では、下記の用法がわかりにくい。
https://kotobank.jp/word/%E7%82%BA%E3%82%8B-5440 …
==============引用開始
大辞林 第三版の解説
する【為る】
( 動サ変 ) [文] サ変 す
❸(形容詞・形容動詞の連用形に付いて)その状態にならせる。その状態を出現させる。 「髪を長くする」 「これまでの経緯を明らかにする」 「静かにしなさい」
==============引用終了
元の例文が下記だったら、すっきり説明できる。以下、理由はよくわからないけど過去形(正確にはタ形)のほうがシックリくるので、過去形で書く。
==============引用開始
「する」「させる」は、本来まったく意味が異なるはずなのに、なぜ、
ウ「先生の言葉が生徒を大人しくした」
エ「先生の言葉が生徒を大人しくさせた」
が、両方ともほぼ同じ内容をあらわすのでしょうか。それとも、後者は間違いなのでしょうか。
==============引用終了
ウの「~した」は他動詞用法。
エの「~させた」は自動詞用法の使役形。
使役形を外した形は「(先生の言葉で)生徒が大人しくした」
仮に他動詞の使役形と考えるなら、別の「ガ格」もしくは「ニ格」が必要になる。
「校長先生ガ(担任の)先生に(言葉で)生徒を大人しくさせた」
「先生がクラス委員ニ生徒を大人しくさせた」
「~した」が自他両方の形で使えるなら、形容動詞でも同様の考え方ができる。
●他動詞
オ「先生の言葉が生徒を静かにした」
●自動詞の使役形
カ「先生の言葉が生徒を静かにさせた」
ただの自動詞「(先生の言葉で)生徒が静かにした」
他動詞の使役形。
「校長先生ガ(担任の)先生に(言葉で)生徒を静かにさせた」
「先生がクラス委員ニ生徒を静かにさせた」
このようにすっきり説明できるのは「~する」が自他両用の場合だけで、むしろレアケースなのかも。
【「自動詞だけ」の場合】
●自動詞
意識がはっきりした。
●自動詞の使役形
(その衝撃が)意識をはっきりさせた。
「意識をはっきりした」の形にはしにくい。
【「他動詞だけ」の場合】
●自動詞
歌で彼女の気持ちが明るくなった
●他動詞
歌が彼女の気持ちを明るくした
●自動詞の使役形
歌が彼女の気持ちを明るくならせた×
歌が彼女の気持ちを明るくさせた
原理的には自他両用のときと同じことだと思うが、この説明はちょっと強引でわかりにくいかもしれない。
自他両用のケースは……〈漢語+する〉ならいくつか浮かぶんだけど。
『大辞林』の例文で考える。「静かにしなさい」は命令形をやめたら↑のとおり。
・髪を長くする/髪を長くさせる
・これまでの経緯を明らかにする/これまでの経緯を明らかにさせる
これは元々の質問の「明るくする」と同様。「~が~なる」の形でも使わなければ自動詞にはしにくい。「大人しくする」と「明るくする」でなぜそんな違いが出るのかは言葉の神様に訊いてください。
ただ、考え方としては同じだと思う。
(以下略)
No.1
- 回答日時:
むつかしいですね。
まづは 取っ掛かりです。1. 日本語には 用言について自動・他動・そして使役とは違った分類があると思います。
2. ひとつに 【不定(未定)――概念規定――既定】といった三つの相の違いで区別する。
2-1. ○ あく(明・開):あか(赤・明か)――あき(明き)――あけ(明け・朱)
・ アカは 不定法の活用(未然形);アキは 概念法(連用形);アケは 既成条件法(已然形)。
・ アケから 言わば《既定相の動態用言》が出来る。すなわち アケル。
・ このアケルが 欧文系の文法で言う《自動詞》にも《他動詞》にも成る。:夜が明ける;道を開ける
既成条件を前提とすれば 賓客(対象)への働きかけの意味を帯びる。
3. ひとつに――用言の表わす現象や行為についてですが―― 【自然生成相――人為(自然+α / 賓格をともなう)相――両者の使役相】の違いを示す区別。
3-1. ○ 明く・明き――明ける・開ける――明かす / 明けしむ・明けさせる
○ なる(成・生)――なす(為・成・生)――ならせる / なさしむ・なさせる
4. いまの問題は 状態用言(形容詞・形容動詞)についてはどうか? でしょうか。
5. 【自然生成相――人為相――使役相】
○ 赤くなる――赤くする――赤くならせる/赤くさせる
○ 明るくなる――明るくする――明るくならせる/明るくさせる
参考になりましょうか。
コメントありがとうございます。
ウーン。
聞いたことのない言葉がいくつも出てきますが、これを全部調べなければいけないのでしょうか。
>1.日本語には 用言について自動・他動・そして使役とは違った分類があると思います。
あると思いますが、いま問題にしているのは、自動詞・他動詞・使役なので……。
>4.いまの問題は 状態用言(形容詞・形容動詞)についてはどうか? でしょうか。
「〜する/〜した」の話です。
1)状態用言(形容詞・形容動詞)
2)〈漢語+する〉(この呼称にいつも悩みます。熟語動詞とか呼ばれるヤツです。「完成する」「混入する」「輩出する」etc.……)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 ”be”<動詞>と<助動詞>混同の誤り ― 形式主義文法論の混迷 12 2022/05/17 11:09
- 日本語 【「名詞+的」で「形容動詞」?】その4 7 2023/02/23 20:10
- 英語 ソシュール言語観による品詞、単語、辞書理解の誤り 4 2022/11/24 12:27
- 日本語 玉音放送に出てくる「欲す」という古語。古語なの? 読み方は? 11 2022/09/02 18:33
- 日本語 「名詞+的」で「形容動詞」? 9 2023/01/26 18:30
- 日本語 自動詞と他動詞に関して 5 2022/11/15 21:03
- 日本語 大雪の時は、雪が降り積もって、二階から出入りしなければならない{ほど/まで}です。その2 5 2023/06/22 20:57
- 日本語 【「名詞+的」で「形容動詞」?】その3 4 2023/02/23 20:09
- 日本語 【「名詞+的」で「形容動詞」?】その2 4 2023/02/23 20:07
- 日本語 「サ変動詞」(熟語動詞)(仮称)に関する疑問 8 2023/08/03 18:29
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
これまでの人生で一番「情けない」と感じていたときはいつですか? そこからどう変化していきましたか?
-
ちょっと先の未来クイズ第6問
2025年1月2日と1月3日に行われる、第101回箱根駅伝(東京箱根間往復大学駅伝競走)で、上位3位に入賞するチームはどこでしょう?
-
モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
一生に一度はモテ期があるといいますが、みなさんどうですか? いまがそう! という方も、「思い返せばこの頃だったなぁ」という方も、よかったら教えて下さい。
-
【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
とあるワンシーンを切り取った画像。この画像で一言、お願いします!
-
14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
タイムマシンで14歳の自分のところに現れた未来のあなた。 衝撃的な事実を告げて自分に驚かせるとしたら何を告げますか?
-
6,880百万円ていくらですか?
経済学
-
図書カードの使えるお店を教えてください
その他(家計・生活費)
-
もし明日が日曜日なら、今日は金曜日。問い:今日ほんとは何曜日? 月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 この
その他(学校・勉強)
-
-
4
仙台駅周辺で幼児が遊べるところ
その他(国内)
-
5
スマホのホーム画面が変わってしまった
Android(アンドロイド)
-
6
山椒の実の炊き方
レシピ・食事
-
7
平成30年度は何年か
その他(教育・科学・学問)
-
8
陰茎の根元にしこりが
泌尿器・肛門の病気
-
9
アース接続とは?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
10
昨日の5日の相撲の結果を教えて!
その他(スポーツ)
-
11
昨日の夕飯何食べましたか?
【※閲覧専用】アンケート
-
12
人類はいつ滅びると思いますか?
【※閲覧専用】アンケート
-
13
ウジ虫の幼虫の身体から、それより小さいサイズのウジが2匹!
生物学
-
14
ギフトカードで支払ったら、領収書を発行してもらえなかった
財務・会計・経理
-
15
業務用スーパーのお肉って何で安いのですか?
食べ物・食材
-
16
障害者年金所得者を扶養に入れられる?
その他(年金)
-
17
運転免許更新時の視力検査機の・・
メガネ・コンタクト・視力矯正
-
18
漢字 「これってそうやって書くんだ!」と思ったこと
【※閲覧専用】アンケート
-
19
最近の恐竜
その他(自然科学)
-
20
スロット 北斗のスイカの目押し
パチンコ・スロット
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Dr.STONE千空の「そそるぜ、こ...
-
『お間違い』と『お間違え』の違い
-
「生まれる」「生れ」の送り仮...
-
「人を訪れる」と言う表現は正...
-
「本に書いていること」と「本...
-
前に向く 前を向く 意味は同じ...
-
「通して」「通じて」の使い方
-
「挿さる」という動詞が辞書にない
-
日本語「変化する」が「変化さ...
-
「当たってみる」と「当ててみ...
-
「終える」と「終わらせる」に...
-
他動詞覚ますの使役表現
-
「入らない」と「入れない」の...
-
「信憑性を帯びてくる」 「信憑...
-
「え段+て」の解釈
-
「立ち上げる」という言い方は...
-
古文の文法について
-
1)気づくことができる 2)気づけ...
-
可能動詞に助動詞の可能「れる...
-
「彼を注意する」と「彼に注意...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
『お間違い』と『お間違え』の違い
-
Dr.STONE千空の「そそるぜ、こ...
-
1)気づくことができる 2)気づけ...
-
古典の「見る」と「見ゆ」の違...
-
「生まれる」「生れ」の送り仮...
-
「挿さる」という動詞が辞書にない
-
合う、合わす、合わせる、合わ...
-
「当たってみる」と「当ててみ...
-
「入らない」と「入れない」の...
-
日本語文法‥自動詞か他動詞か ...
-
「人を訪れる」と言う表現は正...
-
「抜かれる」と「抜かされる」
-
「遊ぶ」は自動詞だが、「子供...
-
「本に書いていること」と「本...
-
うちを出る 自動詞の場合は、助...
-
「満たない」をです・ます調で...
-
咲かすと咲かせるのちがい
-
「並び替える」と「並べ替える...
-
「信憑性を帯びてくる」 「信憑...
-
「通して」「通じて」の使い方
おすすめ情報