
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
それはかなり後期の、すなわち進化した恐竜についてです。
ロバート・バッカー(「ジュラシック・パーク」の恐竜学者のモデル)の恐竜恒温説に基づいていますが、初期の恐竜はそんなに進化していませんでした。白亜紀後期の、つまり大量絶滅前の恐竜には羽毛の生えているものも化石で確認されているので(ダチョウ型恐竜に限る)CGで描いているのでしょうが、どれほどの「羽毛」なのかは今後の発掘成果を待てねばなりません。「在りうる一つの形」或いは「監督の勇み足」という面も多分にあります。なんせ、その羽毛の色や模様にいたっては化石からはまったく分からないのですからありがとうございました。本日(9日)の新聞で、中国でテイラノサウルスと同列の恐竜が発見されたとあって、羽毛のある恐竜復元図が描かれていたので、ジュラ紀前半でも羽毛がある恐竜がいたのかな、、と気になったもので。(それにしても、中国で発見されるものにはほとんど羽毛がついていませんか?おかしい、、、。)確かに化石からだと羽毛の形状ははっきりわかりませんよね。羽毛があるなら気温が下がってもいきのびそうだしなあ、、。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 人類学・考古学 恐竜について 2 2022/08/10 20:27
- 生物学 鳥類の誕生 6 2023/06/16 22:03
- 人類学・考古学 恐竜のCG再現映像や映画を見ていて 毎回思うのですが、あんなに吠えていたんでしょうか? ファンタジー 5 2023/03/22 19:50
- 人類学・考古学 現代でも隠れて恐竜(翼竜、海竜含む)やマンモスが生きてる事ってありえますか? 9 2023/04/23 06:27
- 人類学・考古学 恐竜は隕石の衝突で絶滅した? 8 2023/04/30 20:21
- 生物学 恐竜の末裔 2 2022/11/29 22:17
- 生物学 恐竜と古代生物そっくりの生物について 7 2023/02/08 22:32
- 生物学 『親子丼』 12 2022/04/11 10:44
- 人類学・考古学 隕石が原因で恐竜が絶滅したのではないということについて 6 2023/04/30 18:47
- 人類学・考古学 なぜ、動物の頂点に君臨した恐竜には、化石のうえでは雄雌の区別がない(見付けにくい)のでしょうか? 8 2023/08/27 18:21
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
障害者年金所得者を扶養に入れられる?
その他(年金)
-
続「する」「させる」
日本語
-
もし明日が日曜日なら、今日は金曜日。問い:今日ほんとは何曜日? 月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 この
その他(学校・勉強)
-
-
4
究極の「竹の子」料理
シェフ
-
5
昭和47年生まれの人
その他(暮らし・生活・行事)
-
6
6,880百万円ていくらですか?
経済学
-
7
漢字 「これってそうやって書くんだ!」と思ったこと
【※閲覧専用】アンケート
-
8
インターネットの使用状況
その他(インターネット接続・インフラ)
-
9
業務用スーパーのお肉って何で安いのですか?
食べ物・食材
-
10
山椒の実の炊き方
レシピ・食事
-
11
ビワの木に実がならない
ガーデニング・家庭菜園
-
12
俳優さんを教えてほしいのですが・・・。何のドラマ出演してるのか思い出せ
俳優・女優
-
13
有料駐車場でまだ空きスペースがあるのに『満車』の表示が出るのは何故でし
その他(家事・生活情報)
-
14
陰茎の根元にしこりが
泌尿器・肛門の病気
-
15
雨だね ヘイヘイ!! みんなは雨の日何してんの?教えてクリクリ ヒャッホー!!
その他(暮らし・生活・行事)
-
16
ブランケット症候群
神経の病気
-
17
一年中咲く花はあるのでしょうか?
ガーデニング・家庭菜園
-
18
平成30年度は何年か
その他(教育・科学・学問)
-
19
スマホのホーム画面が変わってしまった
Android(アンドロイド)
-
20
お風呂上がりの髪型が好きなんです。それで…ワックスなどを使わずに髪を調整出来る方法ありませんか?
ドライヤー・ヘアアイロン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
水などの液体を全方位から圧縮...
-
20時台、外に行って夜空を見た...
-
至急 設問1と2の意味がわかりま...
-
スプーン曲げ
-
子供が四葉のクローバーを好き...
-
水圧で圧死すると、体が破裂す...
-
幽霊が出る部屋に塩を置くと黒...
-
半導体素子やCPUはどのように設...
-
この世でいちばん柔らかいもの
-
暑いけど積乱雲が出ない日とい...
-
Excelで三角グラフを作成したい...
-
皆さん、こんにちは♪ 電脳工場...
-
こんな素材ありますか?もしく...
-
世の中理屈じゃわからないこと...
-
魚は、海の上の空気層の上に、...
-
下記の説明の意味がいまいちイ...
-
濾紙の代わりになる紙を教えて...
-
バヨネット式熱交換器ってなん...
-
乾燥装置の種類がいろいろあっ...
-
振動が停止したらエラーとしたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
恐竜は恒温動物とか変温動物と...
-
恐竜は自分で起きあがれますか?
-
恐竜の繁栄と絶滅
-
恐竜(首長竜)は、自分の体を支...
-
恐竜の再興隆
-
外見が再現されている恐竜の展示
-
「剖出」という言葉の読み方を...
-
プテロダクティクス
-
鳥は恐竜から進化した説の疑問。
-
もし恐竜に飲み込まれたらどう...
-
クリスマスプレゼントのリクエ...
-
すっごく面白いだじゃれてあり...
-
恐竜とトカゲの決定的な違いは...
-
フラミンゴの足って?
-
ティラノサウルスがトリケラト...
-
なぜ、バランスをとりずらい2...
-
鳥が恐竜の子孫である証拠
-
人間に羽は生えますか?
-
ドラゴンと翼竜の違いは何ですか?
-
今後の進化で恐竜のような生物...
おすすめ情報