dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パジェロのエンジンルームから室内に配線を通すやり方やコツをアドバイスをお願いします。フォグの配線です。

A 回答 (2件)

パジェロだと標準でフォグの配線はエンジンルームまで 通っていると思います。

その配線を利用して付けても良いし。
その配線をコントロール用としてリレーを使っても良いでしょう。
どちらにしても配線を通す必要は無いと思います。

この回答への補足

平成6年のV46系です。中古で買いました フォグは付いていないですけど配線はあるのですか?

補足日時:2004/06/22 23:36
    • good
    • 0

エンジンルームと室内との間の仕切り鋼板に グロメットというゴムの蓋が大抵どんな車にもあります。

配線はそこを通すのが 一番スマートです。純正のハーネスもそうなってます。

もし無い場合は エアコンの配管が通ってる穴などを利用するといいでしょう。

方法はその穴にまず針金などを通して それに配線を引っ掛けて室内に通します。穴部分の配線はクッション材等で保護する事を お忘れなく。ある程度の防水処理もしておくほうがいいでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!