プロが教えるわが家の防犯対策術!

来年度の3年次編入試験の受験を考えています。

現在は情報系の学部に通っており、編入試験の受験候補として、今年失敗してしまい諦め切れない
神戸大の工学部の情報、海事科学部を視野に入れています。

工学部であれば仮に合格し編入した場合、今の勉強をしっかり疎かにしなければついていけるのではと思っていますが、海事科の場合、3年次編入で入学したとき専門知識が一切ない場合2年間での卒業はやはり厳しいのでしょうか?学科によって異なるのでしょうか?

海事科の特色的にあまりに専門的でなかなか参考が見つからないので教えてください!

元々第一志望は海事科だったのでそちらの方面をできたら改めて学びたいと思っています。


受験科目では物理、数学は得意なので負担にならない前提でおねがいします。
また海事科受験の場合、TOEICも600後半のスコアで提出の予定です。

A 回答 (1件)

2年次までの、学部共通科目で30単位の履修が必要です。


英語、応用数学などは、他大学の授業で代替できるかもしれませんが、海事理化学実験、海事科学通論、海事社会学、海事労働法、海事国際法などの専門科目は、3年次以降で履修する事になります。
進学する学科によりますが、海洋安全システム科学科であれば、1・2年配当の専門科目が少ないです。(1・2年は基礎科目として、数学・物理・情報科目が多いので、他大学の履修科目の代替が可能かもしれません)
シラバスを見た限りは、情報系の学部との共通の授業は少ない感じですね。
最悪、卒業する為には、さらに1年かける必要があるかもしれません。(年間履修登録単位数の上限は55単位なので、110単位履修で単位修得認定された単位と合算して卒業要件である130単位を満たせれば、なんとかなるかもしれません)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても参考になります、ありがとうございます!
今通ってる大学では、2年次修了までに大体90単位取得できます。
このうちどれだけ代替できるか……
シラバス読んで計算して、改めて考えてみますね
編入条件の単位数は今のところ越えれそうです。

改めて、ありがとうございます!

お礼日時:2015/06/22 11:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!