dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

普段ヤフーショッピングやヤフオクを利用しています。
買い物をするとTポイントがたまるのでそれをヤフーショッピングに
利用しています。

どうせ使うからと思いツタヤに寄った際にまとまった額チャージしました。
パソコンからポイントをチェックしてみたら変わってないのでおかしいと思い
問合せしたら今回チャージしたのはTマネーでヤフーのショッピングとヤフオクでは
使用できないとのことでした。利用できるのはTポイントで全く別物だと分かりました。

一度チャージすると払い戻しはできないのですが普段ツタヤを利用することがほとんどなく
このTマネーが何に使えるのか検索してみましたが良く分かりません。
できればヤフーショッピングかヤフオクの支払いに利用したいのですが
出来ないなら商品券など換金率の高いものを買ってお金に戻したいのです。
間違ってチャージしたTマネーを有効に使う方法あれば教えていただけないでしょうか?



同じツタヤのTカードに関するものなのに用途が全然違う、なのにヤフーのサイトでは
同じTカードのマークですごく紛らわしくてこんなことってあるんだなと驚きました。

A 回答 (3件)

勘違いしちゃいましたか…やっちゃいましたね。



電子マネーは基本的に換金できないので、残念ながら使い切るしかないと思います。
いくらチャージしたのかわかりませんが、東京ワンピースタワーにでも行って、
あとはドラッグユタカで薬を買うしかないですね。
もしくは、Tマネー加盟店が増えることを期待して地道に待つか…
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます。
1万円以上入れてしまいました。地方なのでワンピースタワーもドラッグユタカも無く
ツタヤのみでしか使えないようです。

普段ツタヤも利用しないのですが商品券とか図書カードとか何か換金率の
高そうな商品ないでしょうか?Tポイントが購入できるのが一番いいのですが…

お礼日時:2015/06/21 10:03

No.2です。



Tマネーは比較的最近できた後発の電子マネーなので、メジャーではなくそれほど普及していませんね。
知ってる人も少ないと思います。「何それ?」って感じで、Tポイントと混同するのも無理はないですね。

>商品券とか図書カードとか何か換金率の高そうな商品ないでしょうか?
基本的に電子マネーでこういった金券は変えないのではないかと…nanacoでQUOカードが変えるぐらいか。
にしても、加盟店が出てこない限りは無理でしょう。
もっと普及すれば、Edyのように「Tマネー⇒Tポイント」への交換も可能になるかも知れませんが…
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
今度からチャージには気をつけたいと思います。

お礼日時:2015/06/23 03:26

TSUTAYA、ドラッグユタカ、東京ワンピースタワーで利用出来ます。


それ以外では、現在は使用できません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2015/06/23 03:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!