dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

個別株を買いたいですが、

三菱東京UFJ銀行でNISAを作ってしまいました。

今年?5年間?、NISAで個別株は諦めたほうがいいでしょうか?

廃止してからの新開設は考えていません。

自動で5年間?

A 回答 (3件)

三菱東京UFJ銀行のNISA口座では、


個別株の取引きはできませんよね。
http://www.bk.mufg.jp/isa/howto/pop_shouhin.html

表ではそんな制約全然ふれていないのは
いまいちですよね。A^^;)

今年はだめだと思いますが、今年の9月末までに
証券会社などの株取引のできる金融機関に、
来年以降のNISA口座を開設することは
できるはずです。
http://www.jsda.or.jp/sonaeru/oshirase/files/150 …

とりあえずは証券会社の特定口座を開設
されてはいかがでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました

回答ありがとうございました。

お礼日時:2015/07/01 21:22

Moryouyouです。



現在のNISA口座で何も取引をしていないのならば、
今年中の口座変更も可能なようですよ。
トライしてみたらいかがでしょう?
    • good
    • 0

なにを気にされているのかわかりません。



手数料はネットのほうが安いので躊躇ですかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2015/07/01 21:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています