ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?

関東中流と大東亜帝国で優劣や順番をつけたら、どのようになりますか

・大東文化大学
・東海大学
・亜細亜大学
・帝京大学
・国士舘大学

・関東学院大学
・東京国際大学
・中央学院大学
・流通経済大学

個人的には
東海大学>亜細亜大学>国士舘大学>関東学院大学>大東文化大学>東京国際大学>帝京大学>中央学院大学>流通経済大学

以上のような感じがします。
皆さんのご意見よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

専攻にも依るでしょうけど。


ただ、「まともな進学校の基礎的な学習内容すら身につけて無い」連中の集まり、
世が世なら、高校を卒業できない連中の集まり、
つまりは老けた高校生の集まりですから、
世間的にはどうでも良いでしょうね。
高校すらまともに卒業できてないわけですから、当然学問の府であるはずの大学をまともに卒業できているとは誰も思わないでしょう。
すると、就職がどうなるのか。考えるまでも無いですよね。
どこにも採用されないとは言いませんが、本当の大学生が行くような所は無理でしょう。

志望校はそんなところで良いんでしょうか?

なお、偏差値ランク表は、要するに受験生の人気を表す物です。
進研と河合、特に進研のランク表を、何年分か集めてみては如何でしょう。
あくまで受験生の評価ですから、出た後の評価と一致するとは限りません。
限りませんが、概ね、上位の方が少しだけマシな連中が集まっていそう、ということにはなりそうです。
ただし、インチキ推薦入試をバンバンやっているでしょうから、さて、大学の優劣なんて、そのレベルで最早あるのかどうか。
まさかあなたも、インチキ推薦入試なんて考えていやしないでしょうね?
大学で、一般入試で入ったアホ学生レベルですら無いような成績しか取れないようならもう。

なお、危ない大学消える大学、というタイトル名に従えば、東大でも慶応でも、株の空売り失敗などで大赤字にでもなれば、消える大学になりかねないわけです。
逆に流通経済大学でも、株で大儲けでもして今後100年、今の10倍の予算で安定経営ができるなら、潰れそうには無いわけです。
    • good
    • 2

この中で東海大学と帝京大学は医学部がありますから他の大学より一ランク上だと思います。

また国士舘はスポーツが強いですから別の意味で一ランク上だと思います。就職においても体育会系は根性があったり、上下関係を体でわかっていたり、チームワークの重要性を認識していますので営業部向きとして採用の可能性が高いです。
ランキングのほうは優劣つけ難いと思います。
    • good
    • 2

似た三つの質問にさっぱり回答がつかないのは、皆さん「どれも大差ない」「レベル差にこだわる理由がわからない」と感じているからです。



「大東亜帝国」と「関東学院」はスポーツでよく聞く名だとは思われているでしょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報