アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

カローラアクシオ14系に乗っています。現在フォグランプの位置には黒のカバーがついており、ここにフォグランプを後付けしたいと考えています。
自分で取り付けるには最低限何が必要でしょうか 純正フォグでなくても構わないのですが、通販で調べると純正フォグ着用車のみと書いてあったりで、後付けの場合はどのような部品がいるのでしょうか。

また出来れば取り付けかたも分かればお願いします

A 回答 (2件)

フツーにフォグランプと配線、ということになると思います。



http://item.rakuten.co.jp/auc-kazz-ra/fgl002/

まずフォグランプは保安基準第33条 前部霧灯 で フォグの装着位置、色、点灯条件などが細かく規定されています。
検索するなり保安基準の書籍などを購入するなりいろいろと目を通しておくことをお勧めします。(平成17年式までと平成18年式からでいろいろと変わっているので要注意)
http://www.yuso-bunken.co.jp/book/book-detail/bo …

この型の場合、純正のフォグはバンパーにつくタイプです(裏からねじ止め)。なので140系カローラ専用タイプのフォグランプを入手するかステーを製作して汎用品を使うかです。
バンパーを加工して、だとかなりいろいろな製品が使えます。

ちなみに当時のカタログを見るとグレードによっては販売店装着オプションとなっています。オプションのキットという形で入手できればそれが一番無難です。

配線ですが、現在どこまでついているか?ということになりますが、現在販売されているアクシオ用のキットを見ると一から配線する必要がありそうです。
配線キットがない場合はリレー、ヒューズホルダー、スイッチを揃えて配線を作ることになります。
前述の保安基準にありますが、フォグランプは単独での点灯は禁止です。番号灯との連動が必要です。平たく言うとスモールランプ点灯時のみフォグの点灯が許されます。
またスモール点灯フォグ消灯というモードにもできないとダメです。
具体的な配線としてはスモール配線から電源を取ってリレーを作動させます。(中間にフォグ用スイッチをつける (スモール+12V)-(リレー)-(スイッチ)-(アース)のように)
メインの配線はバッテリーのプラスからヒューズホルダーを介してリレー→左右に分岐、という感じになります。

また平成18年式以降はフォグの点灯表示灯が必要になります。表示灯はメーターパネルかフォグのスイッチ部につける必要があります。
純正である程度配線できている、もしくは適切なキット(さらにはそれなりのスキル)があればメーター内表示ができますが、そうでなければスイッチ部で頑張るしかないですね(苦笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくありがとうございます。保安基準などもあるならもっと詳しく調べてからやった方がよさそうです。サイトまで載せていただきありがとうございます。

お礼日時:2015/07/01 06:58

>自分で取り付けるには最低限何が必要でしょうか


スキルと知識と工具(^-^;

ワタシ、新車からの14#系フィールダー乗りなんだけど、「純正は暗いし配光も良くない」とのディーラーセールスの勧め(?!)もあって、純正フォグは選ばず社外品を装着することにした。

でも、純正のフォグランプ装着部は、ハウジングのリム4カ所で固定する少々特殊な構造になっていて、汎用のフォグランプを取り付けるには、バンパーを切った貼ったなどの加工が必要になるんで、純正とトレードインできるのフォグを探すことに・・・

といっても、H21年当時、選択肢は無く、RAYBRIGブランドのLEDフォグのみで、フォグランプ本体とリレーキットをネットで購入。装着は定期点検で入庫したディーラーの工場にお任せ。

LEDフォグは、明るさの面で評価が低いものがあるけど、国産のスタンレーの製品だけに、保安基準を満たす一方で、フォグとしての機能は十分に果たすだけの明るさはあり、トヨタにも純正品を供給するメーカー品だけにカバーを外した痕に後付け感もなくすっきりと収まる。
今も、後継機種があって、14#系アクシオ用のステーキットも別売品である。

ネット探せば、工賃込みでも純正フォグより安く収まるハズ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくありがとうございます!ネットを探してパーツ集めてみます!

お礼日時:2015/07/01 06:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!