電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ぼっちゃんかぼちゃって、夏至を過ぎると雌花を作らなくなりますか?
6月中はこんなに雌花が付いて、全部成らせるのも付け過ぎだと思って摘果らしきものをしていましたが、今月に入ったら(詳しくは夏至を過ぎたら)雄花ばかりになってしまいました。
坊ちゃんかぼちゃの品種特性で、日照時間が短くなったら雌花を付けないとか有るのでしょうか?

家庭菜園レベルです。
よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • ありがとうございます。

    葉っぱ十数枚離れたところに小さい雌花が付きました。
    まだ小さいですが、雌花が付く事を確認しましたので、これから一月位、楽しめそうです。
    今まで結実したのは全て人工交配した物なので、雌花が咲いた時に雄花が無くなっていたでは笑うに笑えませんが。

    ありがとうございました。

      補足日時:2015/07/10 19:09

A 回答 (2件)

>日照時間が短くなったら雌花を付けないとか有るのでしょうか?



ないと思います。

蔓の成長に合わせて雄花と雌花が異なる数で咲いていきます。受粉して実がつくとそこに栄養が取られ、蔓の伸び方が鈍ります。実がつきすぎても蔓の伸びが鈍ります。その結果、花が咲きにくくなったように感じるのではないでしょうか。

ズッキーニもカボチャの仲間ですが、若い実を収穫するので雄花と雌花が異なる数でどんどん咲いていきます。日照とか気温には関係しませんね。

窒素過多で肥料が効きすぎると花より蔓の成長に費やされて花がつきにくくなることはあるそうです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

夏至すぎが関係ないなら、もう少し育てて見ます。
初めての小玉かぼちゃで、ツルの仕立てもわからないけど、親ヅルを伸ばして、下から出た脇芽を二つ伸ばして、三本のツルを伸ばしていますが、三本が三本ともこの前から雄花ばっかりになってしまったので、夏至が関係しているのかとチョット思ったので、質問しました。
葉と葉の間隔が狭くなってきているので、肥料が行き渡らないのかなとも思ったのですが、私の場合「肥料は多すぎるを持って良しとする」と言うのをモットーにしていますので、不足は考えられないので、他に何か原因があるのかと考えてしまいました。

肥料過多は私の栽培種はすべてそうなので、そのうち花が咲いて実が成るだろうくらいしか考えて居ないので、そっちも考えなくちゃいけないかな。
肥料過多でも、日照、気温、吸収力がバランスを取れた頃に勝手に花が咲いて実が成ると思い込んでいるので、少なくて栄養失調で実がならない事は有っても、有りすぎてならない事は無いと思っているので、途中で急に雌花がなくなるって初めてなので、頭の中を整理するより、皆さんに聞いたほうが早いかなと思って質問しました。

ありがとうございます。

お礼日時:2015/07/06 22:29

知人のところは、雑種ですが雄花ばかりで悩んでいました。



なにか特質があるんですかね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

去年までは普通の大きさのかぼちゃを植えていたんですが、一つなれば御の字と言う気持ちでやっていたので、雄花ばかりでも気にしないで、ツルを踏んで潰し気味にしておけば雌花が咲いて、実が成ったんですが今回、坊ちゃんかぼちゃ(小玉)なので、パイプに這わせて、キュウリのように育てたので、手で握りつぶすしかないので、そのまま育てたら、途中までは雄花五つ咲くと、雌花が咲く感じで、数は結構成ったので、これでお終いでも良いんですが、もう少し上に実を成らせたい欲求が出てきて見たら、雄花しかない、になっちゃいました。

ありがとうございます。

お礼日時:2015/07/06 22:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!