
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
妊娠中に抜歯すること自体は問題ないです。
抜歯の麻酔も局所浸潤麻酔で、使ったところだけに効くものですし。
ただ抜歯後に出される抗生剤や鎮痛剤は胎児への影響の少ないものを使用する必要があります。
その辺は医師もプロですからちゃんと対処してくれるでしょう。
私は以前から親知らずが真横にはえていて手術する以外抜く方法がない状態です。
おまけにまだ親知らずに半分歯茎がかぶっているので、食事などの刺激でそのかぶった歯茎が炎症を起こし腫れるんです。
妊娠中も麻酔を使いその歯茎を切り取ったりしてました。(きってもまた歯茎がかぶってくるんですけどね。)
妊娠中の歯の治療は4~8ヶ月が適期なんだそうです。
治療でどんなトラブルが出るか予想できないので、安定期のうちに済ませようということらしいですよ。
歯科医師によっては妊娠中の積極的な治療を嫌がる方も見えますから、理由をはっきり伝えて、しっかり治療してもらってくださいね。
なるほど~!
麻酔の使用や薬の投与は、胎児に影響の出ない後期が良いかと思っていました。
私は病院に勤務しているのですが、ナースは「もう胎児の体のつくりがほぼ出来てるから、大丈夫なんじゃない?」といってたのですが、歯科とは別だし経験のある方に聞いたほうが確かかなと思い、質問してみて良かったです。
以前通っていた歯科に電話して聞いてみますね。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
歯科医師です。
No.1の回答者の言われるとおりだと思います。
しかし私自身が質問者と同じ状況にあったとすれば、出産し授乳が終了するころまでがまんするでしょうね。要は現在のお困り状況次第というところでしょうか。
この回答への補足
昨日 歯科医に電話して聞いてみました。
妊娠8ヶ月では抜歯はしないと言うことでした。
でも、下顎のほうまで痛くなってきたし、それはガマンできても歯が触るホッペの内側が痛くて食事をするのも辛いので削るだけでも… とお願いしました。
今日とりあえず見せにおいでと言う事だったので、行って来ます。
信頼のおける医師なので治療方法は任せようと思っています。
同じようなことで悩んでいる方がいるかもしれないので、結果をまた報告したいと思います。
夕方 歯科に行ってきました。ホッペの内側が酷いことになってるよ~!!
と言われて削ってもらいました。抜いてもいいけど、やっぱり抗生剤とか使うしたぶん腫れたりもするからとりあえずは応急処置にしておくと言われました。
まだぶつかりますが、だいぶいい感じです。
回答ありがとうございました。落ち着いたら抜きにいきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
歯医者
-
行ったことない歯医者で歯科助...
-
歯医者と整骨院は、どちらが儲...
-
歯科医
-
下記の歯科医師は、歯科医師の...
-
歯医者さんは「歯の根っ子が良...
-
実は歯科衛生士ってクリーニン...
-
横向き親知らずを抜歯するので...
-
難しい歯でも、治せる歯科は、...
-
歯ぎしり用のマウスピースが割...
-
今日歯医者さんでマウスピース...
-
歯を治療したんだけど、彼氏と...
-
歯科助手として働く歯科医院の...
-
歯科衛生士と患者さんとの関係
-
歯医者さんのレントゲン室について
-
歯科衛生士です。 タービンのバ...
-
どの歯磨き粉が虫歯になりにく...
-
歯の技工士について。 技工士と...
-
至急回答よろしくお願いします...
-
スケーラーで歯は削られる?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
親知らずの抜歯が怖すぎて死に...
-
静脈鎮静法で横向き親知らずを...
-
親知らず抜いたあとの注意点。
-
親知らず抜歯後、少量の血が出...
-
横向き親知らずは抜歯後どんな...
-
妊婦で抜歯
-
親知らず抜歯のときにかぶる紙...
-
DMM mobileのオプションについ...
-
よその歯科で診てもらうべきか...
-
上の親知らずは、将来、必ず100...
-
口腔外科って・・・
-
歯列矯正を始めたのですが抜歯...
-
親知らずの抜歯後
-
勝手に抜歯された
-
歯痛で欠勤。
-
親知らずの抜歯後の穴にサージ...
-
抜歯あとが鼻の穴とつながった?
-
上の親知らずの抜歯でつながっ...
-
歯列矯正が痛いのはよく聞くん...
-
歯科助手のバイトで起きた困っ...
おすすめ情報