
閲覧ありがとうございます。
私は現在ダイエット中で、スローペースではありますが
筋力もつけようと思っています。
そして最近友人からプロテインを貰ったのですが
飲むタイミングがいまいち分からず、また今の状況で
飲んで効果があるのかが分かりません。
現在は13時~22時半までアルバイトをしております(通勤時間込で休憩1時間有)
前までは腕立て、腹筋をしていたのですが、最近アルバイトを変えたばかりで
まだ慣れておらず体力面等からも現在は腕立て、腹筋は休んでいます。
ちなみに上記で上げた13~22時半以外の時間は特に何もしておりません(いずれ筋トレを入れるつもりです)
アルバイトは品出し業務で力を使い疲労も結構溜まります。
そして休憩中の食事はダイエット食にし、タンパク質を取るようにしております。
私のこの生活習慣の中でプロテインを飲むとすればどのタイミングで飲めば良いでしょうか?
飲まないほうが良いのであれば、その回答でも構いません。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
最近は何かにつけプロテインを摂取する方が多くなりましたが、プロや何かの大会を目指すレベルのアマアスリートでもないなら、
日常の食事で十分なタンパク質が摂れていれば本来はまず必要ありません。元は普段の食事では十分なタンパク質が摂り切れないような方のために
開発されたものです。一番の目的が体を絞るためであるならば、タンパク質を体重(kg)と同じ(g)だけ摂れていればプロテインは敢えて飲む必要はありません。
例えば体重が60kgの方なら1日に通常の食品で60gのタンパク質が摂取できていれば十分です。プロテインはタンパク質補給のためのものであって、
「筋肉増強剤」ではありません。またプロテインには糖分が含まれ、痩せるためには障害となり得ます。とはいえ、せっかく貰ったプロテインですので
「プロテインを飲むタイミング」という質問にお答えします。
プロテインの摂取は強いて言えば、食事後30分以内、または就寝の1時間前くらいがお勧めです。
食後に摂取する理由は、食事で摂った栄養を補完するためです。朝昼夕何時でも結構ですし、簡単になりやすい朝食を補強するといった利用法でも結構です。
就寝前に摂取する理由は、人間は就寝中に成長ホルモンが分泌され、その間に筋肉をはじめとする体の組織が修復されます。その時にタンパク質が必要となります。
あとは間食のように摂取しても結構ですし、運動のあと30分以内に摂取するというのも良いと思います。「朝昼夕何時でも」と申し上げましたが、質問者さんの
場合、体を絞るのが目的ですので、1日1回にしておくのが良いと思います。
成長ホルモンというと思春期、成長期というイメージがありますが、成長が終わっても人間には成長ホルモンが分泌され、体の修復に深く関与しています。
下の年齢別の分泌曲線を参照ください。
↓
http://www.nordicare.jp/aghd/about_gh/04.html
プロテインが安価であれば、余りマイナスなことは言いませんが、高いくせに変な期待を抱かせるので積極的にお勧めしません。
玉子、納豆、肉、魚、牛乳などの方がずっと財布にやさしいですね。でもせっかく貰ったものは最後まで飲むとよいでしょう。
今のプロテインを飲み終わったら、普通の食品でタンパク質を補給してください。
回答ありがとうございます!
一つ一つが非常に詳しく正直殆ど無かったプロテインの知識が一気に付き感謝しております。
是非参考にさせていただきます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 筋トレ・加圧トレーニング EAAについて詳しい方教えてください。 2 2022/05/19 09:21
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレに関する質問です。 ①朝、プロテインだけ飲んで、空腹状態での筋トレ、 ②昼ご飯(軽く)食べて1 3 2023/01/04 17:04
- ダイエット・食事制限 プロテインとダイエットについて。 最近プロテインを購入しました。「SHAKE BABY」というもので 3 2022/06/09 18:51
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレ前の間食について 4 2022/06/23 14:38
- ダイエット・食事制限 ダイエット目的でのジョギング、プロテインの順番について教えてください。 仕事から帰宅するともう20時 3 2022/05/18 07:52
- 筋トレ・加圧トレーニング 農作業翌日のプロテイン 1 2023/07/01 16:22
- 食生活・栄養管理 不味いものを空腹時に食べたら通常時でも食べられるようになるのはどのような仕組みですか? 筋トレを始め 2 2022/10/28 17:46
- 筋トレ・加圧トレーニング プロテインを飲むと胸焼け 胃もたれ 下痢が起こります。 ただ筋トレがしたいです、、 筋トレするのに必 1 2023/05/22 02:49
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレで鍛える箇所について 4 2022/08/31 16:47
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレを30分~1時間しか行わない場合も筋トレ直後にプロテインを飲んだ方が良いのでしょうか? 6 2022/09/04 18:17
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コショウの採りすぎって身体に...
-
カビの生えた菜箸を使ってしま...
-
夜にサラダチキンとプロテイン...
-
ご飯のお焦げは食べても大丈夫?
-
「青色1号」「赤色3号」の危険...
-
エビオス錠の効果
-
現在42歳の男です。 幼い頃か...
-
コエンザイムQ10の摂取量
-
人工的なタンパク質は腎臓を疲...
-
キャベツ等を食べすぎて体重が...
-
一日二食(朝昼のみ、夕食抜き...
-
あかすりで痩せるものでしょう...
-
コーラックも効かなくなり、も...
-
【医学】熱中症でもないのに経...
-
顔がピクピク痙攣することにつ...
-
有酸素運動は汗をかかないと意...
-
病は気から
-
『スポーツ後のシャワー』って...
-
便が一度に全部出ない気が・・・
-
お腹が弱いです.. 高校3年です...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コショウの採りすぎって身体に...
-
ご飯のお焦げは食べても大丈夫?
-
カビの生えた菜箸を使ってしま...
-
「青色1号」「赤色3号」の危険...
-
オナニーとたんぱく質と筋トレと。
-
体型改善の為にプロテイン飲ん...
-
私は58歳体重65キロです。いま...
-
痛風、食べちゃいけない物って?
-
さらりとした梅酒の1000ml を、...
-
エビオス錠の効果
-
身長168cm体重54kg、22歳、女で...
-
筋トレ七不思議 若木竹丸etc…
-
固太りのダイエットの仕方教え...
-
現在一泊二日の旅行中です で、...
-
プロテインを飲むタイミングを...
-
筋トレに関する質問です。 ①朝...
-
体をアルカリ性にするには?
-
自重筋トレに粉飴マルトデキス...
-
基礎代謝量と摂取カロリーについて
-
筋トレしたことがなく、始めよ...
おすすめ情報