
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ボイル・シャルルの法則というものがあります。
(高校で習うかな?)ちょっと難しいので、中身を簡単に説明します。
空気などの温度を上げると「熱膨張」します。これを、外から圧力をかけて無理やり元の体積に戻すと、中の圧力は上がります。
つまり、体積を変えずに熱を加えると、圧力が上がります。
これを逆にします。空気が冷えると、熱膨張の反対で体積が減ります(縮みます)。これを引っ張って無理やり元の体積まで大きくすれば、中の圧力は下がります。
つまり、体積を変えずに温度を下げると、圧力が下がります。
同じことですが、体積を変えずに圧力を下げると、温度が下がります。(これをじわじわとやると、外から熱が入って来て周りと同じ温度になってしまうので、「急に圧力を下げる」と確かに温度が下がります。これを「断熱膨張」と言います。クーラーはこの原理で温度を下げています)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 気圧の高低と温度の高低には関係がありますか? 太陽からの受熱量が多い⇔暖かい⇔空気が膨張して上昇する
- 温度変化に伴う圧力と体積の変化について
- 冷凍機 凝縮器 凝縮温度について
- (気体の状態方程式)減圧後に残った物質の重量
- 車のクーラーの効率アップについて
- 力学について 計算過程を教えてください。
- ヘンリーの法則とボイルの法則について
- 夏場のタイヤの空気圧について質問です。 今日職場から帰ってくる途中家の近くのGSで空気圧を測定。規定
- 測定した大気圧と温度をもとに空気の密度を求めたいのですが、P=ρR(t+273.15)の式の意味が分
- 物理の問題が分かりません。 解説よろしくお願い致します。 ピストンのついた容器に一定量の気体を入れ、
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
温度が上がると気圧は下がる?気圧の意味
地球科学
-
気圧下がって温度も下がる?
地球科学
-
冷凍機の低圧異常
環境・エネルギー資源
-
-
4
なぜ空気は膨張すると温度が下がるのでしょうか?
地球科学
-
5
フロイントリッヒ(Freundlich)の吸着等温式の係数aとnは何を示しているの?
化学
-
6
気圧が下がると温度が下がる
物理学
-
7
膨張すると気圧が低くなる?
地球科学
-
8
冷凍機 液バックについて
物理学
-
9
温かい空気はなぜ上にいくのですか?
その他(自然科学)
-
10
暖かい空気と冷たい空気の圧力差
化学
-
11
電卓の使い方 乗数はどうしたらよい?
数学
-
12
部屋の気圧を調節する方法
生活習慣・嗜好品
-
13
冷凍機での圧縮機の吸入側の圧力変化について
物理学
-
14
豆電球の明るさが並列回路の方が明るいのはなぜですか?!?
その他(自然科学)
-
15
女性が膣にペニスを挿入されている時の感覚
不感症・ED
-
16
サイト名ってなんですか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
17
【中学理科】寒冷前線と温暖前線の速度
地球科学
-
18
なぜ、大陸は暖まりやすく冷めやすいのですか?? また、海(水)はなぜ暖まりにくく冷めにくいのですか?
宇宙科学・天文学・天気
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
冷凍機 液バックについて
-
流量単位 Nm3→m3換算
-
標高が上がると,気温が下がる...
-
キャリアの移動度と温度依存性...
-
寒くなると車のボディや窓に水...
-
L*a*b*表色系の「*」の意味
-
気圧が低いと、なぜ放電しやす...
-
理科についてです。気圧が下が...
-
写真の問題についてですが、写...
-
空気の熱膨張について教えてく...
-
真空中で水はいったい・・・・
-
F値の求め方
-
デンプン?
-
フランジのホット/コールドボ...
-
お湯を沸かしている鍋底は100度...
-
1リットルは何キログラム
-
水350gはなん㍑?
-
圧縮空気が大気放出されると凍...
-
銅マグカップは冷たい飲み物の...
-
マティーセンの法則
おすすめ情報