dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは、
実家は青森市ですが、母が現在2階に住んでいます。東京で一緒に住むように打診もしてますが、なかなかYesとは言ってくれません。
実家の1階は、父が仕事をしていた事務所とガレージがありますが、そこを改築して1階に母が住めるようにできないかと思ってます。平米でいうと60平米くらいでしょうか。
2階に上るのも大変といってましたので、トイレ、お風呂、寝室と、リビングなど(台所は母屋にあるので)あればよろしいとおもうのですが、どのくらいかかるものなのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

青森市限定のお話しではありませんが、回答させていただきます。



どのくらいかかるか、というご質問への回答ですが、目安として約900万円を上げさせ ていただきます。
これはリノベーションの坪単価を50万円と設定し、50万円÷3.3(平米)×60平 米=約900万円という算出方法を用いています。坪単価50万円はあくまで目安で、工事内容や新しく設置するキッチン、お
風呂などの設備費用によって金額は変わってきます。概算金額としてお考えください。

リノベーション工事の事例をもとに、どれくらいの工事費用をかけているのかをまとめたグラフがこ
ちらのページに掲載されていますので、あわせてご確認いただけらばと思います。
http://www.o-uccino.jp/reform-mitsumori/103/cost/

実際により正確なお見積りを作成するには、リフォーム会社に建物を見てもらい、具体的にどこをどう
したいのか、お話してからになると思います。リフォーム会社もプロですので、お話をしていくなかで、
一般の人では分からない解決方法や提案なども出てくることもあります。お見積りまでの費用の有無を
確認した上で、3社くらいから提案をもらいながら、ご自身に必要な工事内容を固めていくプロセスを
踏んでみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0

回答がつかないようなので・・・・。



地元の業者2,3社に見積もってもらったらどうでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2015/07/24 00:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!