電子書籍の厳選無料作品が豊富!

現在エアコンの電源を普通のコンセントから延長コードでとっているのですが、これが火災の危険があるとニュースで知って心配しています。
ニュースを見て、そういえば施工業者さんにもう少し大きめの延長コードに交換して下さい、というようなことを言われたのを思い出しました。
kwが低ければ普通の電源コンセントでもなんとかもつ、という解答を見たのですがやはり延長コードを変えただけでは危険でしょうか?
私の寝室は木造の建物の屋根裏(3F部分)にありエアコン専用コンセントの設置が難しそうです。
エアコンの機種は東芝三のRAS-2213D(W)
電源100 V
冷房能力2.2 kW  暖房能力2.2 kW
冷房消費電力540 W  暖房消費電力460 W  低温暖房能力2.8 kW
とありました。ご意見お待ちしています。

A 回答 (7件)

東芝三のRAS-2213D(W)で冷房540W,暖房460Wは定格消費電力で最大電力ではありません、定格とは外気温度、室内温度が決められた基準で運転した場合です。



東芝の詳細仕様書によると冷房時の消費電力は155~790W 、暖房消費電力は170~1010Wで暖房時の最大消費電流は15Aとあります、冷房は少し少ない電流ですが。

1)家庭用のコードの最大は15Aです、コードは15A、若しくは1500Wと記入した物を求めてください、出来るだけ短く、受ける側が1ヶの物を求めてください、(普通のコードでOK,丸いコードの必要はありません)
2)コードは丸めたり、上に物が被さると発熱の危険性がありますが、正しく使えば問題ありません
3)エアコンを使う場合は他の物を同じコンセントで使わないで下さい。

コンセントとの接続部分がほんのり温かいような……。
無人、就寝時の運転を避ける、近くにカーテンなどがない事、専用コンセントにすれば安心ですが。温度が異常に上昇するのはコンセント部の汚れ、痛みなどで接続不充分の場合です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳細仕様書まで確認して頂いたのですねご丁寧にありがとうございます!
やっぱり専用コンセントが一番安心なのですね。
取り敢えずおっしゃる通りの方法で延長コードを取り替えます。
回答をありがとうございました。

お礼日時:2015/07/23 23:02

RAS-2213D 暖房時の運転電流は最大で15A流れる可能性が有るので 注意が必要です、



運転電流は冷房時より暖房時の方が多いので できれば 電子レンジ等の大型家電対応の延長コードを使用するか

専用電源を使用することを おすすめします。


ras-2213d 運転電流で検索すれば 仕様書がPDFで閲覧可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大型家電対応の延長コードというのがあるのですね探してみます。
回答をありがとうございました。

お礼日時:2015/07/23 22:56

おそらくですが、施工業者さんはヤバイのを感じていたかも。


感じる方法ですが、コードを触ってごらんなさい。
熱いと感じるようであれば、そのコードはかなり所有者に対して怒っています。
私をこんな状態で放置プレーをするなんて。
いっそのこと自殺しちゃおうかな。家が燃える?なんでそんなこと私が心配する必要あるの?
540wって5.4Aじゃないの。あんた私を馬鹿にしてる?泣いちゃおうかな?
延長コードでこのままいるのは飽きちゃった。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

触ってみましたらコードの部分は熱くないのですがエアコンのコンセントとの接続部分がほんのり温かいような……。
延長コードでこのままいるのに飽きると発火しちゃうんですね。
そんな飽き性で自殺志向なコードさんはさっさと捨てて放置プレーに耐性のある太いコードさんに来てもらいます!
回答をありがとうございました。

お礼日時:2015/07/22 22:26

https://www.google.co.jp/search?q=%E5%BB%B6%E9%9 …

直径が1cm近い15A対応の丸い延長コードを選んでください
ただし、コードは伸ばした状態で使用しなければなりません
長いからと丸めた状態で使うとその部分が発熱するので危険になります
ただし、この手のコードは5m以上の物がほとんどなので、とても邪魔になります(^_^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にURLもつけて頂いてありがとうございました。
丸めては駄目、了解しました!
5mもいらないのでなるべく短めのを探してみます。
回答をありがとうございました。

お礼日時:2015/07/22 22:29

15A対応のちょっと太い目の延長コードにすれば大丈夫ですよ。


テレビで火災が発生しているのは、個人でつないだ線を使っている
場合です。接点部分が小さいので、そこに全電流が通って熱を
発生するようになります。

No.2の方も書いておられますが、エアコンを使っているコンセント
からホットプレートやドライヤーを使わないようにすれば大丈夫です。
これらは使用時間は短いのですが、エアコンより大きな電力を消費します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど安心しました。コードだけすぐに太めのものに変えるつもりです。
ご丁寧な回答をありがとうございました!

お礼日時:2015/07/22 22:16

エアコンで専用コンセントでないのは”痛い”ですが、


消費電力540 W ならば、起動時でも10A以下と思われますから問題ないです。
むしろ、取り出してるコンセントと同じ回路で、
なるべく器具を使わないようにするほうが大切です。

配電盤の電力会社のブレーカーの先のブレーカーを落としたときに、
そのエアコンと一緒に使えなくなるコンセントや
電気器具を最小限にしてください。
ドライヤーとかホットプレートとかはその回路では使わないほうが良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解答ありがとうございます!
電力が小さいとのこと安心しました。ドライヤー……同じコンセントではないですが使っています……。そういえば施工業者さんがエアコンを設置するこの部屋はひとつの回路を複数のコンセントに接続しているだけだ、というような事を言っていたのを思い出しました。
ということはエアコンを使っている部屋でドライヤーは使わないほうが良さそうですかね……。冬は電気毛布も使っていて、PCは通年なので仰るとおり、ブーレーカーから回路を確認したほうが良さそうです。
ご丁寧な解答をありがとうございました!

お礼日時:2015/07/22 22:10

家電屋さんでなく電気工事店で依頼です。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!