アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

MTバイクは運転するのが楽しい、とよく周りの知人から言われるのですが、
具体的にどういったことが楽しいのでしょうか。
乗ってみればわかることなのかもしれませんが、
今、通勤片道25㎞(峠越え)を通って通うため、バイクを一台購入しようと思っています。
(ひとまず予算は考慮しません。)

候補としては、
1.CBR250R
2.YZF-R25
3.PCX125
4.Forza250
の4台です。

全くタイプの違うスポーツタイプとスクーターですが、
楽しめる趣味としての要素も含めるのであればCBRがいいのかな・・・と。
ただ、現在は車にて通勤しているのですが、やはりPCXをよく見かけます。
通勤に通る道がよく渋滞し、すり抜け等する機会が多くなりそうで、
車体幅や扱いやすさ、維持のし易さ等も含め、圧倒的なコストパフォーマンスもPCXは魅力です。
(すり抜けに関しては、様々な意見がありますが…。)

現在通勤に使用されている方、趣味で乗られている方など、
これらのバイクに乗ってから気づく色々な意見を伺いたく思います。
乱雑な文章で読みにくいと思いますが、
ご意見よろしくお願いします。

A 回答 (8件)

今までバイクに乗った(運転した)ことがありますか。



通勤にバイクを使うのは大変ですよ。
渋滞する道で、片道25kmだと小一時間ほどでしょうか。

峠道を雨の日も、猛暑の日も通うのですよ。
冬の朝は凍結しているかもしれません。
仕事で疲れた帰り道に土砂降りの雨なんて最悪ですよ。

バックアップとしてバイク以外の通勤手段を持っているなら、
CBRやYZFを勧めますが、バイクが唯一の通勤手段ならば
スクーターやオフロード(モタード)バイクなど乗車姿勢の楽なバイクを勧めます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

残業の後、雨の中峠を越えて帰ることを考えると…。
確かに厳しいですね。

日常の移動手段兼、趣味の相棒として1台持っておくのはいいかもしれませんね。
参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/07/28 23:31

MT車は、「人間の感性に近い」ところが魅力だと思います。


どこでシフトアップ・ダウンするか、その時のエンジン回転数はどれくらいか、クラッチはゆっくりつなぐのかスパッとつなぐのか。それらが全て乗り手に委ねられています。
またコーナリングや右左折・ブレーキングなどの挙動のタイミングと、上記によるトラクション(タイヤが路面を後ろに蹴り出す力)の具合を自在に組み合わせることが出来ますので、より自在にバイクの挙動を操作し、感じることが出来ます。

通勤では250のオフ車を使っています。(他に大型二輪もあり)
(フューエルインジェクション車なので)燃費が35km/L以上ですし、通勤に必要な程度のパワーもありますし、車体がスリムなのですり抜けする場合はしやすいです。車体構成がシンプルなので維持費も安いし。万一こけても、修理費用が安いし、場合によっては蹴飛ばせば直ります。
それに何と言ってもダートを走るのは楽しい。
    • good
    • 1

片道40㎞峠道を選択して通勤しています。

(車の時は峠道か高速道路利用)
道路の斜度、コーナーのRに合わせてエンジンが元気に回るようにシフトチェンジをして運転することが楽しいです。
所有している車はCVTなのでその楽しみがありません。
エンジンブレーキで速度調整ができないのもつまらないです。

でもバイクに乗っている一番の理由はコーナリング中のバイクの傾きに合わせた自分との一体感が気持ちいいです。
これはスピードが出ていなくても一体感を楽しめます。
なので直線が多い単調な高速道路はバイクでは急を要す時しか利用しません。
峠道でスクーターで通勤していると思われる人にもよく逢います。
MTでもスクーターでも峠使用に問題はないと思われますが、自分はMT車をお勧めします。 
スクータータイプはタイヤ径が小さいのも安定感がなさそうで敬遠します。
メットインは魅力的です。(原付スクーターにはよく乗っています)
    • good
    • 1

すり抜けに関して


道交法では具体的な記載がないグレーの部分が
多い行為なので、取り締まる現場の警察官によっても
微妙に解釈が違い注意が必要です。

スクーターは多くのMTに比べステップボードが低く
MTより出っ張っていてタイヤが小径なので縁石があると
すぐに擦ってハンドルを取られます。
そういう意味では、フルカウルも少し似ています。
縁石だけを考慮するとオフ車がいいのですが
オフ車は、ハンドル幅が広いので、車のドアミラーは
ハンドルを左右に切って傾ける3次元的なすり抜けが
必要になります。
また、路側はごみや砂利が溜まり、滑りやすく
パンクの原因となるガラス片やクギ等を拾いやすいかな。

通勤で峠超えがあるなら125CCならMTを勧めます。
排気量が少ないのでATだとやや不満を感じるでしょう。
250CCならどちらでもいいですが、操る楽しみは
MTに軍配が挙がるでしょうが、距離が長いので
楽、快適を優先するならATもありです。
このあたりは人それぞれで、優先するものが違うため
何とも言えません。
渋滞が多くMTだと、慣れるまでは低速は単気筒よりは
2気筒のほうがノッキングのややマージンが多いため
ギクシャクしにくいです。

どちらにしても、真夏、雨、雪、凍結は車で通勤のほうが
快適で安全なので、保険や税金、その他の維持費は
車、バイクの2台分覚悟したほうがいいかも。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

確かにバイクのすり抜けは、車に乗りながら横目で見ていると、
冷や汗ものです…。
安全性、快適性を考えるとやはり車通勤がベストなのかもしれませんね。
単気筒、二気筒の違い…そのあたりも少々気になるところではあります。

お礼日時:2015/07/28 23:17

MT車のシフトチェンジはキャッチボールに近いものを感じます。


1球ごとにスパーンと良い音がなると気持ち良い、ミットもそのままでど真ん中に入ればもっと気持ち良い
そういうのをシフトする度に実感しますね。
シフト操作、シフトからのエンジンの伸び、うまくいくと気持ち良いですよ
天気がよくてオイルを変えた後なんかは最高です(笑

これは車でもバイクでも同じだと思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり乗って実感するのが一番ですね。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2015/07/28 23:18

車のMTは足でクラッチ操作をするので慣れるのに時間が掛かりますが、バイクは手でやるので誰でも最初から簡単に扱えます。

なのでクラッチ操作および変速が苦になることはなく、その分できることが広がるので楽しく感じるのだと思います。

私が慣れていないせいもありますが、スクーターの遠心式の自動クラッチは勝手につながるので好きではありません。
    • good
    • 1

25キロという距離を考えるなら、絶対に車が通勤には有利ですよ。


通勤の時間帯で、渋滞ともなれば、車のドライバーはかなり苛ついているものです。
最近は強引に車線変更をする車が増えました。
マナーが大変に悪化しているので、バイクの危険度もそれにともなって高くなっています。
私に言わせれば、通勤時間帯でのすり抜けなんて「愚の骨頂」です。
車での余裕を持った出発が一番安全であり、心の余裕も出来るというものですよ。

それとは別として、MTのバイクが面白いというのは確かでしょうね。
人馬一体というか、車が「操る」という感覚なら、バイクは「共に走る」という感じ。
身体の延長みたいな感じが強いのは、バイクのほうです。

通勤も距離が短ければ、バイクもいいと思うんですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

通勤には車がよさそうですね。
確かにバイクのすり抜けは、車側から見ても怖いです。

身体の一部に感じる程、直観的な感覚ということでしょうか…。
一度は経験してみたいですね。
趣味用として乗るとすると、
CBRかYZF…もう少々悩みそうです。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/07/28 23:26

私は、250ccのスクーターと、


MTのロードスポーツを両方持っています。
まず、スクーターは、125であれ、250であれ、通勤には最適の乗り物です。(雨とか、寒さとかを除けば、ですが)

125のPCXは、通勤および、買い物、近場の移動手段としては、とてもいいです。駐車場も気にしなくていいし、小さいので自転車の置き場にだって、こそっと停めたりもできますからね。
250のスクーターになると、ちょっと大きいので、自転車の隣と言うわけにはいかないときもありますが、
乗っていて、非常に楽です。ポジションもゆったりとしていますし、パワー的にも余裕が出ます。多少遠くても気にせずに走っていけます。
時間がなかったら、高速に乗ってしまえるというのも、利点です。

すり抜けのことを書いていますが、
スクーターでなくても、MTのスポーツバイクでも、すり抜けは普通にできます。ミラー幅が狭い分、スクーターよりも身軽にすり抜けできるかもしれません。250のスクーターよりも、CBRの方がすり抜けしやすいかもしれません。
まあ、慣れと腕と状況しだいかな。

そして、
MTのスポーツバイクは、シフトチェンジしながら、加速していく感覚がスポーティーです。
自転車でも、ギアチェンジのないママチャリよりも、21段変則のMTBやクロスバイクの方が走っていて、気持ちいいでしょ。スピードが乗っていく感じがするでしょ。

ただ、荷物はあまり積めないので、背中にリュックを背負ったり、タンクバッグを使ったり、リヤにBOXを載せたりして工夫しなくていけません。そこがデメリット。

最終的に、選ぶポイントは、
通勤以外にどれぐらい趣味やツーリングで使うか、と言うことです。
バイクに乗ること自体を楽しむとか、目的地を決めてツーリングや旅行の足として使う可能性があるのでしたら、是非、MTのスポーツバイクに乗ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

バイクは趣味として持つ方がよさそうですね。
ツーリングや一人旅などには興味があります。
MTバイク購入に向けて悩もうと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/07/28 23:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!