
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
駅弁は売り場のスペースの関係上、コンビニに較べて保存方法が外気温度に近い。
ショーケースに並べて売られていたり、今は少なくなりましたが、売り子が駅のホームで売ったりと、明らかに日持ち、成らぬ、時間制限がある。よって、容器が透明だと痛みの原因に成る。コンビニの場合は、それなりの距離を移動して店舗に備えられるが、管理が低温で時間持ちがする。冷えた分は暖めて補填。反対に、駅弁は近所の弁当屋や会社で製造されるため、店頭に並ぶのに時間が掛からない。共に充分、理に適っていると思います。
No.3
- 回答日時:
それは、駅弁の掛け紙が広告の役目をしているからですね。
駅弁の容器は、元々は回りも上のフタも木が材料でした。
そうなると、フタが薄い木では心もとない、不用意に開いてしまうという不都合が生じるために、さらに包む必要がありました。その手段として紙が選ばれ、どうせ紙を使うなら絵や言葉を刷り込もうとなったのですね。
それと、コンビニ弁当と駅弁ではそもそもターゲットが違います。
旅情を楽しみながら駅弁を食べるというシーンを考えると、掛け紙もひとつの「旅のアイテム」として位置付けられ、重宝がられているので、透明のプラスチックは一部の駅弁、例えば具を強調したい・見せたいという目的を持った駅弁以外は、用いられないのです。
誠実云々の次元ではないのです。
No.2
- 回答日時:
>コンビニ弁当と駅弁の違いは中身が見えるか見えないかが最大の違いだそうです。
そう思うのは、貴方だけ???
駅弁は、地域の素材を生かした限定メニューが多い。だから多少高くても人気駅弁が多いし、それも旅の楽しみ。包装紙や容器のコレクターも多い。
方や、コンビニ弁当は、全国一律。フライ何て工場で大量量産したモノを揚げるだけ。
安かろう悪かろの典型。
消費期限も駅弁は、調製から6時間。コンビニ弁当は24時間。
何に価値を見出すかは人それぞれ。
中身が見えるか否かが最大の違いと思うなら、駅弁は高い以外の何物でもないでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
開封して一年以上たった冷凍の...
-
今日 かつやで食べたごはんが美...
-
チーズ嫌いだけど高いチーズは...
-
人気のラーメン屋が食材を手掴...
-
カレーシチューとカレーの差は...
-
【高級日本料理店のマナー違反...
-
先日、1杯¥7.000の鰻重を御馳走...
-
なぜ中華料理は油っぽい料理が...
-
閲覧いただきありがとうござい...
-
寿司屋でどんな注文をしたら「...
-
カレーソースの作り方は,これで...
-
【プロの料理人さんに質問です...
-
スーパーに米がないのでスパゲ...
-
消費期限内の未開封の焼きそば...
-
パスタってなんで立てて茹でる...
-
消費期限内の未開封の生クリー...
-
すし酢の配合、塩の量
-
三國シェフが三流シェフと言う...
-
tiktokの動画など見ていていつ...
-
冷凍食品のハンバーグを冷蔵庫...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
開封して一年以上たった冷凍の...
-
なぜ中華料理は油っぽい料理が...
-
5日前にフライドポテトを揚げた...
-
今日 かつやで食べたごはんが美...
-
鉄板焼きのカロリーを計算して...
-
お米の浸けおき
-
甘じょっぱいってなんですか? ...
-
先日、1杯¥7.000の鰻重を御馳走...
-
カレーシチューとカレーの差は...
-
お弁当が苦手。
-
寿司屋でどんな注文をしたら「...
-
割包と花巻の違いを教えてくだ...
-
ケンタッキーフライドチキンの...
-
【高級日本料理店のマナー違反...
-
友達の家でご飯を食べてそのお...
-
料理酒の入れ物に穴があいてい...
-
【料理の疑問】牛肉を塩漬けし...
-
すぐ満腹になり不安
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
たこ焼きの原価って幾らぐらい...
おすすめ情報