dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よく、こめかみあたりが痛い頭痛とか後頭部が痛いとか聞きますが、私はよくおでこの中心あたりが頭痛でガンガンと感じます。
眉と眉の間より少し上、おでこの中心あたりです。朝の、寝起きや日中に時々しばしば起こります。お薬をあんまり飲みたくないので、我慢したりしますが何が原因かよくわかりません。改善できるならしたいと思っています。肩こりか夏バテなんでしょうか?28歳の女です。

A 回答 (1件)

こんばんは。

 医療カテをウロウロしてるオジサンですから診断は出来ませんが・・・

 おでこが痛む時、主に片頭痛と副鼻腔炎との二つが考えられます。
脈打つような痛みなら片頭痛、発熱や鼻づまり、鼻汁がある場合は副鼻腔炎からくる頭痛だと考えられます。
 以前と比べ朝 頭がスッキリしない、何となく1日中頭がモヮーとする感じは無いでしょうか?

>① 眉と眉の間より少し上、おでこの中心あたり ⇒ 恐らく副鼻腔炎からの頭痛と思われますので ⇒ 耳鼻咽喉科で診察してもらって下さい。
 抗生剤などが処方されると思います(期間はかかりますが気長にキチンと治療して下さいませ)
② 脳神経外科の診察を受ける(片頭痛だとなかなか原因が特定出来ないですが)
③  ①②で異常が無いなら、念のため眼科診察(眼精疲労などは普通目の奥が痛みますが ⇒ 念のために)

 素人ですが、副鼻腔炎を疑います。   遅く成り済みません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!