アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

質問をごらんくださいまして、ありがとうございます。

表題の通り、皆様のお知恵をいただきたく、質問をアップいたしました。

【質問】
○1800年頃、下鴨神社および鴨川の辺りはどのような町だったのでしょうか?
○1800年頃、京都で起こった大火はありますでしょうか?
○1800年頃の下鴨神社周辺の地図を閲覧or入手することは可能なのでしょうか?

【背景】
興味本位で、私(家)のルーツについて調べていたところ、
1800年代下鴨神社の近くの住まい、火事に遭った・・等がわかりました。
しかしながら、家の家系図等は(昭和になってから)預けていたお寺さんの火事によってなくなってしまいました。そのため、私自身のルーツについて、よくわからないままです。

私自身は東北の生まれで、京都の歴史や地理についての知識が無く、自分で調べるにも限界となってしまいました。
・・・本来であれば、下鴨神社等へ行ってお話を聞きたいところですが、そのような余裕もなく(涙)
皆様に質問させていただいております。

ここからは補足ですが、実家の親族は(東北に移った後であっても)東北弁ではなく、京都の言葉を使っていました。(小さい頃は、周りには通じない単語等もあり、とても不思議な思いをしたことを覚えています。)
そのため、ウチ(実家)はどのような経緯で東北へ来たのだろうか?と思い、調べているところです。


どうか、皆様のお知恵を貸していただきたく、お願いいたします。

A 回答 (1件)

1780年の天明の大火ではないでしょうか


北が鞍馬口まで罹災したとあるので
下鴨神社近辺はそのエリアに入ります
ここの下の方に消失した範囲を書いたかわら版が載ってます
(かなり小さいのでPCのディスプレーでないと見にくいかも)
https://www.city.kyoto.jp/somu/rekishi/fm/nenpyo …

もうひとつ
元治元年(1864年)の蛤御門の変でも火災が起こったのですが
どうも下鴨神社辺りは罹災してないみたいです

http://r-cube.ritsumei.ac.jp/bitstream/10367/362 …

古地図は国土地理院や国会図書館、大学等で一部ですが
ネットで見ることが出来ます

ご希望とは違いますが京都府立総合資料館の京の記憶ライブラリーに
1650年くらいの古地図がありました

http://kyoto-shiryokan.jp/kyoto-memory/

また書籍もあります
(ただ、ご希望の物があるかは不明ですが)
http://www.amazon.co.jp/s/?ie=UTF8&keywords=%E5% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

PPKING さん

早速のご回答、大変ありがたく思います。

こんなにもご丁寧な回答をいただきまして、恐縮ですm(__)m
私自身では、教えていただいたページにたどり着くのは難しかったです。

失礼ながら、貼っていただきましたリンクページはまだ詳しく見ていない(ざっと目を通した状態なの)のですが、
きっと、私の疑問に対するヒントや答えがあると確信しております。

PPKINGさんのご丁寧な回答に対し、早くお礼をせねば!という思いで、今お礼文を書いております。
PPKINGさんが、私の質問を見つけてくださったこと、回答をつけてくださったこと、心から感謝したいです。

取り急ぎになりますが、お礼いたします。
本当にありがとうございますm(__)m

お礼日時:2015/08/17 15:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!