アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

昔から気分の浮き沈みは激しかったのですが、ここ最近その振り幅が大きくなり、一ヶ月で体重は5キロ落ち、夜も眠れず、毎日泣き、苛立ち、不安になる…という生活でした。
ただ「躁」なときもあるので、大丈夫だ!とにかく会社へ行けばなんとかなる!と思い込んでいました。

そんな生活を続けていましたが、次第に会社に行く気力もなくなり、休みがちになりました。

本日病院で診てもらったところ「躁鬱病なので休職しましょう」と先生から告げられました。

現在、社会人2年目。
後輩もでき、そこそこ仕事に慣れてきた頃で責任のある仕事もそれなりに最近は任せてもらったりしていました。仕事で嫌なことがあるわけではないですし、みなさん優しく接してくれます。

そのため申し訳なさから、上司に伝える勇気が出ません。今の仕事を続けていきたいとも思っていますので、復職できるのかも不安です。理解のない職場の方には「甘えている」という風に見られてしまうのかなと思うと苦痛です。

ただ仕事が手につかない状態であることは自分でもわかります。自分の心身を考えると休んだほうがいいこともわかります。

明日会社へ行き、直接上司に伝えると共に診断書を提出しようかと思っていましたが、それを考えるだけで動悸がしてきます。

何せ初めて自分がそういった精神的な病気だと知ったことによる戸惑いや不安もあり…なかなか頭の中で整理がつきません。

こういった精神疾患による休職の経験がある方、また部下からそのようなお話をされた方いらっしゃいましたら、体験談・アドバイス等お聞かせいただきたいです。

A 回答 (3件)

お気持ちよくわかります。

私も休職届(診断書)を出す時は、同じような気分でした。
でも、医師よりそういう判断が出でいる以上、休まなければ、あなたの命に関わると言っているのと同じなんです。
ここは、もう清水の舞台から飛び降りる気持ちで、出しましょう(私自身もそうでした)。
まともな会社なら、休職届をことわられることは、ありません。心配ないですよ。

冷静になって、考えましょう。自分の身体と会社どちらが大事かわかりますよね。
会社は、一社員であるあなたが休んでも倒産することはありません。
でも、自分の身体は、本当に完全に病んでしまったら、戻ることさえできないんですから。

あと、休職中は、とにかく休んでください。
病院に通い、カウンセリングや投薬によって、あなたの症状がよくなるまで焦らずにいきましょう。

私の場合ですと、まず最初の休職期間は1か月でした。
しかし、症状が緩和されなかったため、さらに2が月、もうさらに3か月を繰り返し、
ようやく主治医からOKが出たのは、休職を始めて1年後でした。

いろいろありましたが、同じ会社に復職してもう10年。今は、日々普通に生活しています。

復職のタイミングは、あなたの症状・状態によりますが、
主治医とよく相談し、なたご自身の症状と照らし合わせながらになります。

今は、休まれる時期なのです。焦らずゆっくりと過ごすことが、一番の近道になります。

参考までに
    • good
    • 5
この回答へのお礼

上司に話し、郵送で診断書を送ることになりました。
「まずは休んで落ち着いたら少しお話をしましょう」と言ってくれました。
そうですよね、私自身がこのまま無理に仕事し続けることで戻ることができなくなったら…そう考えるとやはり今は休むべきなのだと気づかされました。
勇気を出して言うことが出来ました、背中を押してくださってありがとうございました。

お礼日時:2015/08/18 17:43

躁うつ病と診断されたとのことですね。


メンタルの病気は誤解されがちな方もいらっしゃいますが、多くはご本人のせい、環境のせいということではなく、内科的な病気同様、本人の努力などで防ぐことは困難なものです。また、実際には非常に数の多いものですし、会社のほうでもある程度の規模の会社であれば多くの前例があると思いますので、不調な状態で仕事を継続するより、早く休職して、治療後ご自身の納得のいく状態で復帰される方が今後のお仕事のためにもよいと思います。上司の方と直接お話しするのが困難であれば、病状を理由に電話で伝えた後診断書を郵送、という形をとることもよくあります。そういったことも含めて、主治医と一度ご相談になるといいですね。どうぞお大事にして
    • good
    • 1
この回答へのお礼

1ヶ月ほどきっと私は病気ではないし、努力でなんとかなる。と思っておりましたが…仰るように本人の努力ではどうにもできなくて悪化させてしまいました。
上司に電話で話ができました。冷静に対応していただけましたし、特に問題なさそうでした。診断書は郵送でお送りすることになりました。
会社にも前例はあるだろうから…それより今は休んだ方が仕事のために良いというアドバイスで心が軽くなりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/08/18 17:48

こんばんは。


 ご質問拝見させていただきました。

 友人がよく似た経験をしています。元来元気すぎる位活発な人でしたがうつ病になり診断書を提出して休職し、軽快して復職しました。

 躁うつ病は誰にでも起きる可能性のある病気で、後ろめたいことはありません。医師の指示により治療に専念されるのが良いと思います。

 お大事に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご友人のお話で、「休職し、軽快して復職しました。」という言葉に私以外にもそういった経験をされて復職できた方がいらっしゃると思えたことで、私にも復職できる希望があると前向きになれました。
また後ろめたいことはないという言葉に涙が出てきてしまいました…私自身、後ろめたい気持ちがありましたが、誰にでも起こりうることなんですよね。
早めにご回答いただけたのも、助かりました。ありがとうございました。

お礼日時:2015/08/18 17:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!