電子書籍の厳選無料作品が豊富!

よく調べたわけでもない状態での質問です。
「基礎代謝量」を上げたいと思っているところです。
今現在の知識では、筋肉量を増やせば基礎代謝量が上がるので、筋トレなどが効果的かなと思っています。
より効率よく基礎代謝量をUPさせるにはどんな方法がありますか?
よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    大事な補足を忘れてました。
    「肩甲骨」を柔軟にすると、基礎代謝量が上がると聞きました。
    その真意のほどはいかに?

      補足日時:2015/08/22 09:53

A 回答 (6件)

褐色脂肪細胞


気になったら検索してみて下さい
肩甲骨と肩甲骨の間(背中)にあるので
活発化させると代謝が上がるみたいですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2015/08/28 06:17

「基礎代謝=人が安静にした状態でも生命維持の為に消費するカロリー」です。


つまり、呼吸の為、内臓を稼働させるため、心臓を動かす為、脳を働かせるため等々、人が生きる上で除くことのできない代謝。
「有酸素運動がどうの」とか「ランニングがどうの」と言うのは質問の趣旨からずれています。(それらの代謝は「生活代謝」「活動代謝」などと呼ばれ、基礎代謝とは別の代謝です)

で、もしも、脂肪燃焼の為に基礎代謝を増やそうとお考えなのであれば、かなり現実離れした話です。

「筋肉を増やせば基礎代謝が上がります」との理論は、似非インストラクターがしょっちゅう口にしますが、筋肉1Kgが消費するカロリーは10Kcalそこそこ。
ご存じ通り、脂肪を1Kg燃焼させるためには7000Kcal以上の消費が必要です。

もっと言うなら、筋肉を1Kg増やす事がどれだけ難しい事か・・・と言う話。
まともな筋肥大トレーニングを経験したことのある人ならその大変さは簡単にわかる話です。

つまり、脂肪を燃焼させるために筋肉量を増やすという事がどれだけ現実離れした理論かと言う事です。

それと・・・
ごめんなさい、肩甲骨の件はよくわかりませんが、いずれにしても一時のブームの様な話でしょう。
そんなことで脂肪燃焼できるなら医者が青くなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは
そうでした、基礎代謝とは「安静時」でしたね。
基礎代謝量を上げたい真の理由は、ダイエットです。
消費エネルギー>摂取エネルギー・・ですよね。
食事にちょっと気を使うことや運動するだけでなく、基礎代謝が大きくなれば効果的かなと思いました。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/08/25 22:39

回答No.2の続きです。



> 規則正しい生活を送るべし、というのはわかりましたが、終日よく動く体を維持する方法が知りたいですね。
それは簡単なことです。仕事で出かけている場合は仕事で体を動かすでしょうから、いいとして、それ以外の場合ですが「こまめによく家事をする」ことです。掃除(とくに拭き掃除)、洗濯、買い物(車・自転車は使わない)、片付け、庭仕事(雑草引きなど)、布団の日干し…などなど(とくに自分の体重を足にかけて移動する活動がよろしい)。寝っ転がっていたり、ずっとTVを見ていたり、パソコンやLINEばかりやっていたり…移動することなくジッとしている時間が多いのがいけません。体に楽をさせるのがダメなんです。

> また、肩甲骨との関係も知りたい。
肩甲骨と何の関係なのか、意味不明です。


自分の基礎代謝量が高いか低いか、簡単に調べる方法があります。それは平時の体温(平熱)を測ることです。基礎代謝量が高い人(大人の場合)は体温(平熱)が37℃くらいと高めです。でも。基礎代謝量が低い人は体温(平熱)が低く、35℃台であったりします。こういう人は冬は手足が冷えたりするんです。赤ちゃんは基礎代謝量がとても高く、体温(平熱)は37℃台です。高齢者は基礎代謝量が低くなりがちで、35℃くらいの人もいます。
体温が1℃高いだけで、基礎代謝量は12%も増えるのですよ!!

基礎代謝量が高い体質にしたければ、平時の体温が高い(37℃)体にすることです。私はかなりの歳ですが、体温は37℃近くあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

isoworld さん、こんばんは
再度のご回答、ありがとうございます。

「動く体を維持する」・・つまり精神的なことなんです。
休日くらいゴロゴロしたい、休みたいという気持ちに打ち勝つには?
ということでした、お聞きしたかったのは・・

肩甲骨に関しては、質問の補足コメントにも書きましたように、肩甲骨を柔軟にすると基礎代謝量が上がると聞いたものですから、それが本当なのかどうかがお聞きしたかったのです。

自分の体温測ってみました。
35度4分でした。
低いですね。
isoworld さんは37度付近だとか、驚きです。

お礼日時:2015/08/25 22:33

基礎代謝は体重に正比例だと思いますね。


もちろん増やすのは筋肉です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2015/08/22 22:41

基礎代謝量を上げるいちばん簡単な方法は、体重を増やすことです。

脂肪太りでも筋肉太りでもよいから、体重を重くすると基礎代謝量が増えます。

体重を変えないで基礎代謝量を増やしたいのであれば、これは相当難しい相談です。それは体質によるからです。
理屈から言えば、筋肉量を増やし、それで体重が増えた分だけ脂肪燃焼させて体脂肪量を減らせば宜しい。筋肉1kgが基礎代謝量に貢献するカロリーは13kcal、脂肪1kgが基礎代謝量に貢献するカロリーは5kcalです。なので、筋肉量を1kg増やし、体脂肪を1kg減らすと体重は変わらずに基礎代謝量が8kcal増えます。でも、筋肉を増やして同時に体脂肪を減らすのは、ものすごく難しいんですよ(出来ないことはありませんが)。

生活習慣の改善で基礎代謝量の改善を図ることもできます。それは代謝のよい体にすることであり、それには自律神経をよくしなければなりません。そのためには早寝早起き(土日休日も含めて)の規則正しい生活を心がけ、朝、目が覚めたら交感神経が働いてパッと起き上れてすぐに体が活発に働くようになることです。寝起きが悪い、朝食が進まない、午前中は体がだるいというのは、寝ている間に働く副交感神経から昼間に働く交感神経への切り替わりがうまく出来ず、いわゆる自律神経が失調している状態になっています。
これを改善し、朝起きたら寝るまで体がよく動くような体質を維持すれば(当然ながら昼間は活発に体を動かし汗を流すこと)代謝のよい体になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

規則正しい生活を送るべし、というのはわかりましたが、終日よく動く体を維持する方法が知りたいですね。
また、肩甲骨との関係も知りたい。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/08/22 22:46

有酸素運動。


普通に歩く5~7分、速足3分、これを1セットとしてトータル30分この運動を1週間4回以上

ウオーキングが終わったら、牛乳150ccを30分以内に飲む(ヨーグルト、チーズでも可)

筋肉が確実に増加、基礎代謝も上がります。

サイクリングも大変良い。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2015/08/22 22:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!