プロが教えるわが家の防犯対策術!

初めまして。
現在転職して1ヶ月が経ちました。28歳女です。
前職を6年間続け、新たなことにチャレンジしたいと思い、一先ず転職先を決めずに前職を退職しました。2ヶ月ほどのんびりしたのち、転職活動を始めたのですが、次第に自分は転職できるのか、という強い不安感に襲われました。今思えばこの頃から精神的に病んでいたのかもしれません。
転職活動でも何がやりたいのかわからず、とりあえずチャレンジということで得意ではない営業で転職先を探していました。内定をもらう事に重点を置いた転職活動をしてしまった形です。。
営業職で3社内定を頂き、その中でも興味を持てそうな会社に転職したのですが、案の定、今苦しいです。今まで以上に記憶力、理解能力が低下している、また涙が出ない、全身がひどく凝る、常に緊張している。等、このままいくと本当にうつになってしまうのではないかと思っています。
会社の人との会話もままならず、このまま営業としてやっていく自信が到底ありません。ちなみにルート営業なので、お客様との関係性を作り上げていくのが、重要かと思いますが、お客様との会話も自信がありません。
全くもって本末転倒なのですが、このまま無理をして体を壊す前に辞めた方がいいのか悩んでいます。しかし、1ヶ月で辞めても次が決まらない、また辞めた理由も上手く伝えられないので、負のループにはまりそうです。
何かしらご意見いただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。

A 回答 (9件)

40半ばの会社員です。



体を壊す前に辞めるというのは、別に悪いことではないと思います。
一方で、とりあえず、あと1月程度、問題解決に力を注いでみるというのも悪くないと思います。

根本的に間違っていたのではないかと思うのは、「何がやりたいのかわからず、とりあえずチャレンジ」という感覚で、転職先も決めずに退職し、そんな状況であるにもかかわらず、2カ月ものんびりと過ごしてしまったということでしょう。
もちろん、前職での状況などもあったのかもしれませんけれど。
仕事であって趣味じゃないんですから、基本的に楽しい事ばかりではありえませんし、辞めるのも辞めにくいものです。
あまり短絡的な決め方をするべきではありませんでしたね。

まず、今の質問者様にとって、仕事って何を求めるものなのか、たとえば金なのか、社会的地位なのか、自分のやりがいなのか、いくつかが重なるなら優先順位や譲れない範囲はどの程度なのか、そういったことを自覚するのが一番大事だと思います。
そのうえで、どんな仕事に就きたい、その仕事に就くには何が必要、今の自分にはそれがあるのか、ないなら身に付けるにはどうするのか、それを調べる必要があります。
そのうえで、具体的な工夫や努力に入るべきでした。

一度、勇気を出して今の職場の方に「うまく、やれていない。辞めようかと悩んでいる」と相談なさってはいかがでしょうか。
意外と、「え?まだ1月で、これだけできていれば上等じゃない」という反応が返ってくるかもしれません。
あるいは、「まだ1月だしー」と言いつつも、質問者様ができていないことを否定はしないかもしれません。
前者に近ければ辞めずに続けてもいいと思いますし、後者に近いほど辞める方がいいと思います。
どちらにせよ、辞めるなら、そのことを伝えないといけないのですしね。

>負のループにはまりそうです。
失敗の原因が分かっていらっしゃれば、同じ失敗を繰り返す事は防げますよ。
生活費だけの問題なら、アルバイトなどをしながら、ゆっくりと転職先を探すという方法もあるのではないでしょうか。
    • good
    • 5

あなたはすごいです。


チャレンジしたんですから。

ほとんどの人はそれができないんです。

で、チャレンジには当然ながらリスクが伴います。

転職ができないかもしれない。

それは想定の範囲内だったと思います。

いざ、それが現実味を帯びてくると
ちょっと本気でヤバいと思ってしまったのでしょう。

それで、チャレンジを兼ねて営業職に就いた。

でも、合わないことが分かったんですよね。

合わないことが分かったのなら、辞めて次を探すのが
自然ではないでしょうか?

辞めた理由は「合わなかった」としか
言いようがありませんよね。

それで辞めて負のループにはなりませんよ。

手当たり次第、
あなたに合う仕事を探しているんです。

バイトでもなんでもいいです。

そこから天職が見つかるかもしれませんから。

あなたはチャレンジできる人間です。

それは勇気があるということです。

その勇気を必要としてる仕事が必ずあると思います。

まずは自分を信頼してくださいね!
    • good
    • 18

今の自分から抜け出す決断をしてみたらどうですか?


私は以前、社会性不安障害になってしまい社会から離れていましたが、これではいけないと思いここから抜け出す決断をしました。そのおかげで今の生活を手に入れることができました。
私にもできたのであなたにはできるとおもいますよ、もし本気で抜け出したいのであれば一歩踏み出してませんか?
連絡いただければ、あなたをサポートすることができるかもしれません。
    • good
    • 5

こんにちは40代の自営業の男性です。



以前中途採用のヘッドハンティングの会社をしていました。

ちなみに私は大卒後、法人営業を中心に20年の営業のキャリアです。

主様の状況から察するに、新しい会社で、新しい仕事(営業)に慣れずに、相当ストレスがたまっているように見受けれます。

まずはお医者様にすぐ行って、アドバイスをもらいましょう。

次に会社の上司に、お医者様の診断結果と、主様の状況と今の気持ちを素直に報告、相談しましょう。

前職で6年していた職種は何でしょうか?

上司に「自分では新たなチャレンジで営業をしてみたかったが、実際やってみると、やっていける自信がなくなった」

もしも前職で6年していた職種が現在の会社にもあるなら、部署異動のお願いをされるのも一つの解決策かもしれません。

営業についてコメントすると、ルート営業と言うのは、営業の中でも一番ハードルの低いものかと思います。そのルート営業が辛いということは、根本的に職種が合っていないのだと思います。

入社後3ヶ月の試用期間というのは、お互いのお見合い期間のようなものです。

また主様は前職で6年仕事を継続したとうことで、決してジョブホッパーでも、根性なしでもないと思います。

たまたま選択が安直であっただけだと思います。

健康あっての仕事だと思いますので、無理をされないことを提言したいです。

慰めにならないかもしれませんが、まだ20代。

20代は失敗していい年代だと思います。

私は20代の頃、主様の数倍失敗してきました。

でも今元気に笑って生きています。

松下幸之助氏はかつて「 若い時の苦労は買ってでもしたほうが良い 」

20代の頃、この言葉に何度も助けられました。

どういう結論になるかは、これからの主様の選択になると思いますが、健康にだけはご留意され、悔いのないように進んでください。

少しでもお役に立てれば幸いです。
    • good
    • 4

冷たいようですが、答えようがない。


理由は、NO.4さんと同じ。

それでも何とか私の意見として書けることは、
『チャレンジ』という言葉がよく出てくるみたいですので、
それをベースに考えるとしたら、

会社は辞めずに、病院(精神科)に行きましょう。
投薬・カウンセリングにより今の症状が緩和されてきたら、
自分の今の病と向き合いながら、仕事を続けられる環境を作ること。

これがうまくいけば、今後どんな職に就こうが、
あなたは社会の中でうまくやっていけると思います。

最後に
焦らない事。ゆっくり進めばいい。
あるがままの自分でいることが、一番自分らしい生き方です。

参考まで
    • good
    • 2

質問文を読む限り、質問者の状況しか書かれておらず、転職に至った経緯や、なぜ営業を選んだのかといったことが書かれていません。



・なぜ6年も続けた前職を辞め、違うことにチャレンジしようと思ったのか

通常、転職とは、前職のスキルや実績を持って、さらなるステップアップを実現するとか、前職が向いていないなどといった理由から別の道を選ぶため等、何かしら明確な理由があるはずです。質問者はいかがでしょうか。

・なぜ、転職先として営業を選択したのか

質問者としては、営業として働く自分の、どんな将来像を思い描いていたのでしょう。早い話が、営業になってどうするつもりだったのか?ということです。
そこがわからないと、今の仕事を続けるべきか辞めるべきかの判断は不可能です。
なお、営業には特別なスキルも必要ないので、なるのは比較的容易な職種ですが、残るのは難しい仕事です。
そういった事情を理解の上で覚悟して臨んだのであれば、最終的には質問者にあっていなかった、残念だが足を洗ったほうがいい、という回答ができると思いますが、とにかく、営業を選んだ経緯がわからないため、今は何も言えません。

そして、こういった質問をするのは、たいていの場合は質問者の中で既に(辞めるという)気持ちが固まっており、あとは回答者からの「辞めてもいいよ」「若いからなんとかなるよ」といった甘い言葉とともに背中を押してくれるのを期待する、というパターンなのですが、質問者の場合は、上記に書いたような転職にまつわる明確な意思が伝わってこないため、背中を押そうにも押せません。

ともあれ、もし精神的な病に罹っているのだとしたら、次にどんな適職に就いたとしてもうまくいかないと思うので、ひとまずは治療に専念したほうがいいかもしれません。

きつい言い方ですが、仕事を甘く見た結果だと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。
まさにその通りだと思っています。
前職は飲食店の店長をしていました。キャリアアップしたいと思い転職に至ったのですが、営業として働く未来像をしっかりと描けていなかったと反省しています。甘い考えでした。
厳しい意見、ありがとうございます。

お礼日時:2015/09/05 12:07

おじさんです。


「全身がひどく凝る、常に緊張している。等、このままいくと本当にうつになってしまうのではないかと思っています」
→少なくとも、現在の職場、仕事があなたには合っていないのでしょうね。
学校に通っているときには分らないのですが、学校は学業、社会、会社は人間力の比率が高いのです。
学業成績がいいことよりも、部活でマネージャなどみんなの面倒をみていた経験のほうが重要だからです。
そういうことに慣れていなかったのでしょうね。
「このまま無理をして体を壊す前に辞めた方がいいのか悩んでいます」
→その通りです。
心身の健康を失うと、自信もなくたってしまうので、転職を考えたほうがいいと思います。
今の仕事を続けながら、自分に合った転職先を探すのがいいでしょうね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。まさに心の健康を失ってしまった感覚です。今まで考えもしませんでした。
自分にとって何がベストなのか、しっかりと見つめていきます。

お礼日時:2015/09/05 11:59

1ヶ月だったらまだ試用期間中とかじゃないんですか?


保険に加入されていないのであれば、履歴書に傷がつくことはありません。
保険に加入していてやめる場合だと転職に不利になってきますね
自信がない仕事を無理に続ける必要はないと思いますけどね
まだ若いから仕事はいくらでも探せると思います。
がんばってください
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
試用期間中ですが、保険や年金には入社日より加入しています。正直、これがなければ辞めることにだいぶ傾いていると思うのですが、今後を考えるとやはり踏ん切りがつかなくて。自分の人生、どうしていこうか日々考えます。

お礼日時:2015/09/05 11:22

大丈夫です。


転職3回の私が言うのだから間違いないです。

先ず、現在の状況は「囚われ」の状況で「はからい」の状況です。
森田療法でのヒポコンドリー性基調ですね。

一度、調べてみてください。あるがままでいいんです。
目的目標に向かって進む!これだけ。

あと、アドラー心理学の「嫌われてもいい」を合体すると最強です。

自分らしく頑張らなくていいんですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。囚われの身。確かにそうかもしれません。もっと自由に考えられら楽なのに。
まずは自分の中でしっかりとした目標を見出さなければです。

お礼日時:2015/09/05 11:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A