
転職3ヶ月目弱、初期のうつ病と診断を受けました35歳です。
毎日、悩み涙が止まりません。
広告代理店に12年間勤めた後、昨今の不況下の影響で人員整理。
私は免れましたが、年俸が50%減となり、3月で退職しました。
他の広告代理店で内定を受け取りましたが分野が違う食品系の
商社に勤めています。
2か月経っても仕事が覚えられず、失敗ばかり。職場の中でも孤立
してしまい、上司には毎日叱責を受け、環境になじめず。
食事も喉が通らず8kg痩せ、最近では知らぬ間に違う駅で降りたり
ビルの屋上に立ってたり、物が直視できないことが多々あります。
地元に病院に行きましたら、軽度の鬱病と診断を受けました。
信じられなくて本日、他の2つの病院でも診断は同じでした。
医師からは、少し休みなさい、今のままだともっと進行するよと
言われました。
前職では、12年間公休以外はほとんど休まず、身内の葬儀でさえ
仕事を優先しました。周りからは超が付くほど「生真面目、優しい」と
言われています。
先日、仲の良い男女の友達10人と飲み会に参加してきました。
驚かれたほど「顔が疲れてるね」「鋭気が失せたね」「目力が無いね」と
言われました。
社会に出て13年目で、公休以外で体調不良で休みました。
明日も休みを頂いております。
35歳、不況で転職は難しいでしょう。今のままでは鬱病がどんどん
進行すると診断も受けました。結婚を約束した相手もいる状況の中で
情けなさと悩みと辛いです。
この歳になって、自分が、今どうしたらよいかわからず涙が止まりません。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
#2です。
わたしも、qwertydfvさんに一票です。
視野が広がれば、独立したり、
色々な可能性が広がります。
今は、気分が乗るときだけ、15分程度勉強してみれば良いと思います。
(多分、朝がお辛いでしょうから、お休みになっているなら、
午後から、少し気分が良い時間帯があるはずです。それでも、無理してはなりませんが。)
医師が休みなさいということは、本当に休まなければならないからです。
うつ病10年選手のわたしとしては、
早めの休養を強くおすすめします。
そうでなければ、ほんとうに大変なことになります。
焦るお気持ちは、痛いほど解りますが、
「頑張れ!」という言葉は、うつ病患者には禁句であり、
もう十分頑張っているので、これ以上無理だと、体が言っているのです。
自ら退職する必要もありません。
でも、今は休んで下さい。
生命あっての人生です。
不安の処理方法に、以下のホームページご紹介します。
NHKのためしてガッテン、アーカイブです。
くれぐれもお大事に。
参考URL:http://www9.nhk.or.jp/gatten/archives/P20120111. …
No.5
- 回答日時:
友人で天気予報士、中小企業診断士などなど、資格マニアな方がいます。
あなたも合格が難しけど実用性のある資格を狙ってみては?
視野が広がっていいと思いますよ!
転職のためときばらずに、視野を広げることをまずは考えてみてください。
お大事に。
No.4
- 回答日時:
わたしも35ですし、以前広告代理店に勤めていました
偶然ですね
ただ私は今は失業中です
あなたは仕事がありますね
それはとても幸せなことです
私はうつ病にもなれません
うつ病を採用する会社などないですから
どうか立ち直っていただきたい
ちなみに私は相変わらす、前職に似た職種を探しています
なぜなら、この年で違う新しい分野に飛び込む気持ちもなければ度胸もないからです
あなたも、前職に近い仕事のほうが合うのではないでしょうか!?
慣れない仕事にも関わらず、上司の叱責を浴びうつ病→これで会社都合退職に持っていけます
No.3
- 回答日時:
私は事務職ですが、質問者さんと同じ心境です。
>>35歳、不況で転職は難しいでしょう。
まさにコレが全てですね。
私も鬱病だとしても今の職場を逃したら会社員はもうなれないと思ってます。
私は一人暮らしだし誰も支えてくれないから一人で頑張るしかないんです。
私は頑張りますよ。
一緒に踏ん張りましょう。
No.2
- 回答日時:
はじめまして。
わたしはうつ病患者です。
まず、うつ病は、あなたが弱いからなったのではありません。
うつ病は、ちゃんとした脳の病気です。
ですから、ご自身を責めないで下さい。
その次に、
あなたの同僚が、不慮の事故で骨折して入院したら、
あなたは、その人を責めますか?
あなたを責める人がいたら、その人が異常なのです。
うつ病は、心の風邪と言いますが、わたしは「心の骨折」だと思っています。
何故なら、一人では歩けなくなるからです。
骨折した脚で、全力疾走できる人はいません。
交通量の多い車道で倒れこんで、死んでしまっては、
結婚どころではありません。
うつ病は、間接的にその人を死に追いやる可能性のある病気です。
あなたが、死んでしまっては、
あなたの大切な人が、それはそれは悲しむに違いありません。
人を愛するなら、まずは自分自身からです。
自己愛なくして、愛が始まるはずはありません。
どうかご自愛なさって、お大事に。
無理は厳禁です。
No.1
- 回答日時:
どうしたいのでしょうか?35歳はまだまだ若いと思いますが…。
とりあえず、病気を治しませんか?うつ病は治ります。難治性のもありますが、とにかくそれ以上悪化させないことです。まずは休職ですね!傷病手当が18カ月くらいは出ますので、確認してください。会社に迷惑と思わずに、労働者の権利ですから。しかし、入社3カ月とのことですので、就業規則に照らして、確認してください。もしかするとあなたは、パワーハラスメントを受けていたのかもしれません。受けた時系列的なことは書けますか?書いたら、それを持って、公的機関に相談なさい。会社に労組があればいいのですが。12年蓄積したキャリアは、もったいないです。休職後は、療養に努め、あけて、転職なさい。しかし、重要な決定は、先送りしてください。鬱のときは判断力が鈍く、重大な結果を招きかねませんので、私は52歳、43歳のときにうつ病になり、今日まできました。まだ完治はしていません。私も同じく,公休以外、恒久さえも休まず、風邪で、39度の熱があっても休みませんでした。人生のすべてをかけて、仕事に打ち込みました。その結果がこれです。身内、友人の結婚式、葬儀、わたしもいきませんでしたよ。とにかく今は休む時です。神様がくれた休暇だとおもって休むことです。ちなみに今,鬱切りにあつて、失業中です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
入社3ヶ月でうつ病となってしまい、現在自宅にて療養中です。月曜日に会社から来週までに休職か退職どちら
就職・退職
-
入社3ヶ月でうつ病による休職は問題でしょうか? 仕事のことを考えると吐き気がします。 よるも眠れない
うつ病
-
入社一ヶ月で心の病により休職に。今後どうすれば・・・
知人・隣人
-
4
転職1ヶ月うつ気味で辞めたいです。
労働相談
-
5
転職して半年・・・うつ気味です
転職
-
6
転職失敗?職場にも馴染めず、うつ気味です。
転職
-
7
転職後、うつ状態に・・・
不安障害・適応障害・パニック障害
-
8
入社4ヶ月なのに休んでしまいました。 転職してまだ4ヶ月です。今日は金曜日です。 どうしても体調悪く
会社・職場
-
9
転職して1ヶ月で精神的に追い込まれ、軽いうつ状態です。 先日友達に会った時、ボーっとしてしまったり、
会社・職場
-
10
試用期間内にうつ状態の診断書を会社に提出して『辞めてもらえるか?』と言われたら会社都合での退職になり
就職・退職
-
11
入社3ヶ月目です。体調不良で休んだら社長からメールが・・・
その他(ビジネス・キャリア)
-
12
転職後もうすぐ一か月、正直とてもつらい状態です
会社・職場
-
13
前職に2、3ヶ月で出戻りを考えています。
転職
-
14
試用期間で、適応性障害と言われ、求職したら、会社は解雇になりますか?
不安障害・適応障害・パニック障害
-
15
出戻り面接で、落ちる覚悟もしていてね。と言われました。どうしても入社したかったのでショックが半端ない
転職
-
16
うつ病で仕事を辞めました。後悔しています
うつ病
-
17
就職して半年以内に休むとき。
その他(ビジネス・キャリア)
-
18
試用期間中に休職になりました。クビでしょうか
子供・未成年
-
19
転職して間もないですが部署異動希望を出すのはヒンシュクかいますか。鬱っぽいです
子供・未成年
-
20
入社半年でうつ病に・・・
学校
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
僕の彼女は睡眠障害です どう...
-
5
新卒を逃した私の人生はどうな...
-
6
うつ病の姉が欝ではなくただの...
-
7
うつ病の彼女に別れを告げられ...
-
8
夫がほとんど会話をせず暗い
-
9
ウツ?自営業をたたむ夫への心構え
-
10
うつ病患者はアフリカ等の極貧...
-
11
うつ病の彼女の事で教えてくだ...
-
12
好きな人がうつ病であった時の...
-
13
彼女から鬱病と言われました、...
-
14
うつ病の彼女を支えきれないで...
-
15
うつ病のことを彼氏に話すべきか?
-
16
家にいるときオナニーしかする...
-
17
鬱の友人と付き合い続けるのが...
-
18
好きになった女の子が鬱病だった
-
19
うつ病の彼女が、喧嘩したとき...
-
20
彼がうつ病なのを隠していた上...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter