重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

両車線とも渋滞しており、Ⓐ(直線バイク)は中央車線沿いに車をぬうように直進中、Ⓑ(右折車)が中央線まで出て右折しようとしたところに衝突事故が起こりました。

この場合、過失が大きいのはⒷの右折車なのでしょうか??
いわゆる頭出し時ということでいいのでしょうか。

どなたか分かる方教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。

「車とバイク事故」の質問画像

A 回答 (4件)

はい、Bです


バイクと車なら車の方が過失多いです
しかも、優先道路+バイクの進路通行妨害で車の過失大です

優先道路
    • good
    • 0

Aです


通行区分違反を伴いますから
    • good
    • 0

基本は車が悪くなります。



悪くて9:1良くて7:3の事故です。

バイクの方が優先道路であるため優先されます。

バイクのすり抜け違反は差ほど大きく見られません。
    • good
    • 0

Bの過失が大きいです。


Bが路外からであれば、ほぼ全面的にBの過失になります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!