プロが教えるわが家の防犯対策術!

お世話になります。
34歳男性です。
転職活動をして、営業職で採用になりましたが6ヵ月で退職しました。
人とのコミュニケーションが人一倍苦手です、それでも無理して仕事をしたんですが
限界を感じたから辞めました。
本当に考えが甘いのは判ります。
面接でも聞かれると思うのですが、どういえば良いでしょうか?
アドバイスをお願いします。

A 回答 (3件)

辞める人というのは、大抵お金に不満があるとか、


人間関係が嫌になって辞めるものです。
ただ違う理由をつけたりしますが、大抵そんなものです。

営業は向いていなかったと正直話してもいいと思います。
仕事内容が思ったものと違ったとか、体調が悪くなったとか、
理由をつけてもいいと思いますが、
コミュニケーションが苦手ということでしたら
面接する方はおそらく見れば分かりますからね。
変な理由をつけないで、正直に伝えていいと思います

でも、半年頑張ったのですから、そこまで気に病むことはないですよ。
コミュニケーションが苦手でも、「素直で真面目であること」が大事です。
素直に伝えれば、マイナスには取られないと思いますよ。
前の仕事がどんな内容だったのか、何が難しくて、
何を覚えて、何を得られたのか、は整理しておくといいですよね。

新しい仕事を始めるとき、誰だって素人です。
そのとき大事なことというのは、即戦力だとか、経験だとかよりも、
真面目に仕事を覚えようとする一生懸命で素直な姿勢だと思います。

あなたに合う仕事が見つかるよう、お祈りしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
マイナスなことは言わない方が良いと思っていたので悩んでいました。
変に取り繕って、良いように言っても相手には分かると思いますし。

お礼日時:2015/09/24 07:31

営業職以外で職探しをなさるなら「ノルマに追われて仕事が雑になる営業職が向いていなかった」との理由はどうでしょうか。

ただしコミュニケーションスキルは内勤の仕事でも要求されます(工場のラインや長距離運転手などはコミュニケーションスキルはそれほど要らないでしょうが)。「自分は地道に丁寧に仕事をするのが向いています。努力は惜しみません」と付け加えられると、なお、良いかと思いました。ご参考まで。
    • good
    • 0

正直にそのまま言えばいい。

嘘ついてはいけない。入社してから苦労するだけ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!