電子書籍の厳選無料作品が豊富!

いつからこうなったのか分かりません。
ごはんは、ベビーフード、パン、コーンフレーク、お風呂も3、4日に1回しか入れません。

最近、よくいたずらをするようになったのですが、私自身、体調が良くないので面倒な事をして欲しくないんです。だからつい、ビンタやほっぺをつねってしまいます。

子供の事は可愛くないのか?と聞かれたら、可愛いと感じないです。
悪阻がひどくて入院、お産も難産、産後のひだちも悪く、子供は病弱で病院通いが絶えません。
一体、私をどこまで苦しめるのでしょうか。

私達双方の実家は、遠くにあり頼る事ができません。
主人だけが頼りなのですが、子供の面倒を見る事を拒否され、誰にも預ける事が出来ない状態です。
だから長期で実家へ帰ったら、すねて口を利いてくれないし、自宅へ帰ってきたら部屋のレイアウトが変わっててショックでした。

一刻もこんな状態から脱出したいです。
アドバイスを下さい。

A 回答 (13件中1~10件)

uku-ukuさん


はじめまして。
あなたの今の心情が痛いほどわかります。

まず、あなたのご主人はまだ父親になることがどういうことか、よくわかっていないようです。
要するに、自分がまだ甘えたいんだと思います。
だから、今すぐにあなたにとって良い夫になることはきっと難しいと思います。

だからとりあえず、あなたのご実家があなた達を暖かく迎えてくれるのなら、
ご両親に今の心情を話して、とにかく実家に帰りましょう。
それによって夫が怒ろうが、今は自分のことを考えましょうよ!
あなたは充分頑張っています。少し休養が必要なのです。
自分から言えなければ、お父さんにでも話してもらうのがいいかもしれません。

もし金銭的に余裕があれば、カウンセラーにかかるか、心療内科に行くことをおすすめします。
劇的な効果は得られないかもしれませんが、
本当の気持ちに気づく良いきっかけが出来るかもしれません。

そして、身体や心が少し元気になってきたら、ご主人とこれからのことについて、
冷静に話をするべきです。今は疲れているから、物事を悪く考えてしまいがちです。
少し休養をとりましょう。

2人の子供なのですから、子供の面倒を拒否するなんてことは、許されないと思います。
でも、実際にそういう子供のような人が親になっているケースがとても多いし、
あなたのように辛い思いをしている人も沢山いると思います。

子供を育てるのは本当に気力、体力が必要です。
お母さんが元気がなければ、育児が辛くなるのは当然です。それに、子供は小さいときはとてもよく病気をします。
うちの子供も何回も入院をしましたが、大きくなるとあまり病気をしなくなります。大丈夫!!

疲れたときは休みましょう。。。
お子さんはあなたがどんなことをしても、
決してあなたのこは嫌いにならないし、
思いっきり愛してもらいたいと思っているはずです。
子育ても人生もいくらでもやり直しはできます。
まだ間に合います。安心して!
    • good
    • 13
この回答へのお礼

皆様へまとめてのお礼で申し訳ございません。

その後、児童相談所へ相談した所、保健師さんに相談をした方が・・・と言われ、月に1回自宅訪問をしてもらっています。
さらに心療内科へ通い、働きに出る事にでました。
子供から離れる事により、子供が可愛いと思えるようになりました。手を上げることもありません。

皆さんにお点を差し上げたいのですが、選びきれません。
お許し下さい。
遅くなりましたが、本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/07/05 16:12

気に障ったらすいませんが、ご自分の事ばかりでお子さんのことをまったく考えてないようですね。



私は小さいころ母にまったく同じ事をされ今精神科に通っています。(ACと診断されました。)

今叩いた母と守ってくれなかった父とは絶縁状態です。

しかも私は子供が産めません!
このままだと、将来お子さんが自分で自分の命を絶ってしまうか、犯罪を犯しかねませんよ!

はっきり言います!お子さんがかわいくないと言うのであれば縁を切って他の子供に恵まれないご夫婦に育ててもらってください!

どうか、楽になるのではなく、お互いが幸せになれるように他に助けを求めてみてください。

お願いします!
    • good
    • 9

同じ母親として、共感する部分があります。


自分の体調が悪かったり、精神的に不安定な時は、ついつい自分の感情に先走ってしまいますね。
「今日は体調悪いから手間かけさせないでよ」とか
ちょっとした夫婦喧嘩があったりすると、つい子供に対する口調がきつくなったり・・・・。
ご両親等の助力を得られない、というのもきついですよね。
確かに子供を産むと自動的に母親になるんですが、
私たちだって、まだまだ未成熟で甘えたり頼ったりして生きて行く事が必要な時は多々ありますものね。
そんな考えは甘い!と怒られるかもしれませんが、親もまだこれから発展途上だ!と開き直り、気負わずのんびりかまえてみて下さい。
今は可愛いと思えない・・・それはそれで仕方がない、いつか思える日が来るだろう。とか、
体が弱く手がかかる子は、どこかで帳尻を合わせてくれるはず!大きくなって回りがもっと大変な事で頭を煩わせている頃、きっと素晴らしく手がかからない子になっていて助かるんだわ!とか。
プラス思考に切り替える事は易しい事ではないかもしれませんが、少しづつでもそうしていって、自分に余裕を与えてあげて下さい。
私の場合は酷い夜泣きの時期に、楽天的なお友達に救われました。
同じ年代のお子様を持つ良いお友達と知り合うために、親子クラブのような所に参加される事もお勧めします。
4歳・5歳になって、「ママが一番好き!」とか母の日にお手紙を貰ったりと、無条件に無償に愛情表現してくる我が子を見ると、何らかの起点になるように思います。
自分を追いつめず、頑張って下さいね。
    • good
    • 4

子供の視点から書かせていただきます


毒舌っぽくなるでしょうが、お許しください

体調がすぐれないのは、大変だと思います
でも、一歳ぐらいの子供は、遊んだりすることが仕事なんだと思います
それなのに、ビンタとかされたら、凄い理不尽だと思います

子供が可愛くないんだったら、最初から生まないでほしいです。
苦労して生まれて、痛いだけの人生ってのはいやです
それとも、夫さんに生めとか言われたんでしょうか?
「一体、私をどこまで苦しめるのでしょうか。」と書いてありますが、あなたは今、子供を苦しめているんです
同じことなんです
最初に回答した方と同じようなことを書きます
虐待されたまま育って、子供はどうなりますか?
もしかしたら、精神にいろんな「病気」をかかえるかもしれません
病院行くようになったら32条があっても、お金かかりますよ

夫さんが子供の面倒を見る事を拒否した?
では、子供は何のために生まれたんですか?

でも、アナタも病んでるんだと思います
一度、カウンセリングか何か(精神科のほうが金銭的にオススメです)にいってみてはいかがですか?
1歳の子でも面倒みてくれる保育所もあると思います
ゆっくりしてください
夫さんがすねるなら、一緒に行ってみては?

それから

夫さんが明らかにアナタのことを信用しない、育児拒否、精神的、社会的に頼りにならないなら、別れるんがいいと思います
子供は、孤児院へ
アナタは、ヒトリになります
そして、新しい生活を送ったほうがいいと思います
子供を、殴らないでください
    • good
    • 6

あなたはまだ自分の状態がわかるぐらいの思考力はある人みたいだから、アドバイス。



自分の子どもを虐待しつづてけると、将来の可能性は3つ。
子どもが死んじゃって、まああなたは今の子ども虐待に厳しいご時世ですから、懲役刑実刑になって刑務所暮らし。

2つめ。
子どもは死ぬまでにはいたらなくても、あなたの虐待が公になて、どちらにしても犯罪だから刑務所暮らし。
刑務所ってきびしいですよ。
(アメリカとかの懲役刑っていうのは「懲罰」「刑罰」の考え方にたって、犯罪を犯したのだからそれに見合う刑罰(基本的人権は保障されているけど一般市民としての楽しみをうばわれた暮らし)を反省してるかどうか関係なく何年も何年もしないといけない
だけだけど、日本の場合の懲役刑は「矯正」「更生」をめざしてひたすら人間を再教育しなおそうとするやりかただから、そりゃあきびしいらしいですよ。校則のきびしい学校なんてものじゃないですよ。一日中で何年も「つづく」からね。

3つめ。
このまま虐待をつづけて、幸いにも子どもはサヴァイヴァルできて大人になるが、あなたが老人になりなぐられてもなぐりかえせない年になった頃、子どもが復讐のため、意図してか意図せずしてか、どちらにせよあなたを虐待する。あなたが今してるみたいに。でもってあなたは大けがをするか、へたすると殺される。


いずれにしても痛い思いをするのは、あなたです。

そうなりたくなかったら、がんばって殴らずに育てたらどうですか。
いま1才でしょ。
あと1年か2年かだけのことと思ってがんばれば、
3歳になったら保育所にさっさとあずけちゃえばいいんだし。

かわいく思えなくてもいいですよ。
そこまでむりしなくても。


むりはするな。
    • good
    • 4

ご質問者さまの子ども時代って、どうでしたか?



親に大切にされてきたと思いますか?
怒ることも、抱きしめることも、バランス良くやってこそ子どもは育ちます。
どれか一つでもバランスが悪かったり、親同士が夫婦喧嘩ばかりしていて、子ども時代を子どもらしく過ごせなかったりすると、自分がされたのと同じことを子どもにしてしまう傾向もあるようで、これを「虐待の連鎖」と言います。


ですから、まず大切なのは、お子さんもそうなんですが、ご質問者さまも、心を癒されないといけないのかと思うんですが、子ども時代の家庭環境に問題はなかったでしょうか?

もし、あったとしたら、それと同じことをしていると思いませんか?
自分がされた悲しかったことを、お子さんにやっていると思いませんか?

一度、考えてみてください。
そして、もし、これが当たっているのであれば、アダルトチルドレンという概念を勉強して、それを専門に扱っているカウンセラーに相談してみてください。
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=800293

あと、2さんのご紹介の相談先にも、相談すべきです。
独りで悩まないで、いろいろ活用してください。
    • good
    • 1

こんにちは。



私は4歳と2歳半の年子のママです。
私は下の子が産まれてから、市の保健婦さんにいろいろ相談してます。児童相談所だと大事ってカンジで躊躇してしまいますが、保健婦さんなら検診などで多少は顔見知りだと思いますし、相談しやすいと思います。親身になって話を聞いてくれますし、訪問もしてくれます。私の住んでる市は保健センターで無料の心理士さんのカウンセリングがあります。カウンセリングの間は同じ部屋で保健婦さんが子供の面倒を見てくれます。uku-ukuさんの地域にはそういうのありませんか?病院に行ったりするのは、すごく勇気がいることだと思いますし、友達には自分がそんな状態だということは話しにくいと思います。とりあえず保健婦さんに相談してみてはどうでしょうか?

ご主人に対するストレスもあるようですね。私もそうですが、主人をアテにして期待するから余計に腹が立ちます。この際、いないものと思いあきらめるぐらいのほうがいいかもしれません。

「育児は長いトンネル。出口の明かりさえ見えない・・・」というのを本で読みました。まったくその通りです。けど、必ず終わりはあります。同じ思いを抱えてる人はたくさんいます。自分を責めないでください。母親だって人間なのですから・・・
    • good
    • 1

一度、児童相談所など公的機関に事情を説明し、一時的にお子様を預けて、あなたの心の治療を始めたらどうですか?



ここまで、きていたらあなた一人の力でどうなるものではないと思います。
ご主人や家族が頼りにならないなら、公的機関の力を借りましょう。
公的機関に頼ることは、何の引け目を感じることはありません。
一刻も早く児童相談所に相談してください。

お子様の世話をできないネグレストというものがあります。
そのような状態になっているのでは?って心配です。

一人で悩むことはありません。ご主人でなくても、親切な相談員の方がいらっしゃいますから、勇気を出して電話をしましょう。
きっと、あなたの手助けをしてくれるはずです。
    • good
    • 6

僕は皆さんとはちょっと違った視点で書かせてももらいます。



虐待とかいうよりもuku-ukuさんが「子供の事は可愛くないのか?と聞かれたら、可愛いと感じないです。」というのがすごく気になりました。

それは、産まれたときからですが?読んでいるとそう感じるのですが。

自分の母親も子供を愛せない人です。
姉は、40歳になった今頃、アダルトチルドレンだと診断されてかなり辛そうです。姉の旦那、子供たちが不憫です。

一度、心療内科に行くことをお奨めします。
その結果で良い方向に行けるかもしれませんし、改善の余地がないかもしれません。

良い方向に行かないとしたら、子供にとっても心の傷が残ってしまいます。
子育てには協力しないのに、実家に長期帰省したらすねて口を利かない旦那さんは、悪く言えば大人になりきれていないし、「親」になる自覚が無いのでしょう。

双方のご家族と旦那さんとご自身と、みんなで今後のことをきちんと話した方がよいと思います。
自分自身がそうですが、親からの愛情を受けられなかった子供は、「人を愛すること」が下手になります。

もしuku-ukuさんがお子さんの幸せを少しでも真剣にお考えならば、子供が幸せになれる最善策を考えてみてください。
たとえば、どちらかのご両親の養子にだすとか、そういういろんな事を考慮してみてください。

心療内科に行って、自分がなぜ子供を愛せないのか?ということを考えてみた下さい。
その上で児童福祉事務所に相談することも考えてみてください。
    • good
    • 1

こんばんは!


たいへんですね。
精神的にまいってしまっているのでしょうね・・・。
1歳というとまだまだ赤ちゃんですね。
もちろん一番手がかかりますね。
ご両親には相談してみましたか?
ご主人が育児を拒否されているというのは、母親としてかなりショックでしたでしょうね・・・。
体調がすぐれないということでしたが、もしも可能なら、お子さんを保育園に預けて、外に働きに出てみてはいかがでしょうか?
週に2日程度でも違うと思います。
それか、働かなくとも、週に2日か3日位、時間で預かってくれるベビールームみたいなところにお子さんを預かってみたり、ベビーシッターを頼んでみたりしてみてはいかがでしょうか?
私も、子供が小さいときには、よくベビールームやベビーシッターを利用して気晴らしに主人とデートをしたり、お友達とランチや買い物を楽しんだりしていましたよ。
私もそうですが、時折、母親を毎日やっていると、
「私ばっかりこんなにがんばってるのに・・・・。」
なんて、世界中で一番大変で不幸な母親のような気持ちになるときがあるんですよね。
特に子供が自分の思い通りにならないときなど・・・。
だれでも母親をしていたら通る道だと思います。
病気やとんでもないいたずらや主人が手伝ってくれないときが続いたときなどは、自分の子供が本当にかわいいのかどうかわからなくなるときがあります。
でも、私が育てなくちゃいけない・・・。
それでイライラもします。
でも、大半の人がそうやって育てているのかもしれません。
手がかかる子とかからない子と、健康な子と、病弱な子と、いろいろお子さんにも違いはあるかもしれませんが・・・。
それぞれの母親の感じ方もいろいろ違うと思いますが・・・。
やっぱり、母親のあなたが気分転換をたまにすると子供への接し方や愛情もまた変わってくると思います。
それと、差し出がましいのですが、ご主人とも穏やかに話し合われてみてはどうでしょうか?
二人のお子さんなのですから・・。
ご両親二人で愛情を持ってかわいがれるといいですね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!