dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

料理番組を見ていると溜まりが出来るくらいの油を使っているのをよく見るのですが
普通なんですか?もちろん油たくさんの方が美味しいし、炒めやすいとは思いますが…。
私はカロリーが怖くて大さじ1すら使えません。

A 回答 (4件)

中華料理では 油と素材の相性味を考えます


卵料理では 1個に対して大さじ1が基本です
その代わり油を熱して火力で ふわふわの玉子焼きを作ります
当然油の少ない玉子焼きより ふわふわの玉子料理が出来るわけです
海外の料理も油との相性の料理作りがが基本です。

でも大さじ1で約110kcal多いですね
日本では油は 健康の大敵と考えられていますが 必要な栄養素の取り込みのに必要な物でもあります
海外では逆で
イタリア等では 風邪の時はオリーヴオイルを飲みます
日本の女性の便秘の多さは オイルの摂取量に起因すると言う医者もいます
欧米では 便秘になったらオイルを飲むのが基本です。
参考に
http://www.caretel.jp/26.11e.pdf
    • good
    • 4

使用する鍋が中華鍋とか鉄鍋でしたら、鍋を保護する意味でも多めの油を使うと思います。


料理人さんとかはあまり加工されていない鍋を使う人も多いようなので、必然的に料理番組で油が多い場面を見ることが多いのかもしれないですね。
もちろん食材がくっつくのを避けるということもあるのですが。
ちなみにですが、そういった鍋は使用後も油でケアしたりするので。

家庭ではテフロン加工とか、くっつきにくい加工をしている鍋を使っていることも多いと思うので、ごく少量とか全く使わないでも大丈夫な場合もあると思います。

参考になれば幸いです。
    • good
    • 0

強い火力をはじめ、


視聴者を圧倒する料理を見せるわけです。

そのひとつに油を入れる音などで
料理を魅せる努力をし続けています。

カロリーは別にしても
油は多すぎないほうが自然な味わいですね。
    • good
    • 0

その通りですね。

私もかねがね同じことを思っていました。

料理番組では、全般的に油を使い過ぎているように感じます。多分その方が焦げ付かないし、出来上がりもツヤツヤと見栄えが良いからでしょうね。

我が家では、焦げ付かないフライパンで、油はごく少量で調理するのが定番です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!