
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
No.1です。
お礼コメントを読みました。
「支店や工場へ足を運んで行う往査です。取締役がいない拠点が過半です。そこで内部監査との違いをどう出して行けばよいのか考えております」
→監査役が支店や工場へ足を運んでの往査とのことですが、これは監査役監査なのでしょうか。
もし、今回が内部監査を目的とした往査であれば、監査役が行うとしても、それは監査役監査ではなく内部監査だと思うのですが。
つまり、今までの内部監査と同じでいいのではないでしょうか。
No.1
- 回答日時:
おじさんです。
「監査役の往査も内部監査時と同じ事をしてもいいのでしょうか」
→同じ監査といっても、かなり違います。
内部監査は社内の業務が正しく遂行されているかをコンプライアンスや就業規則、各種稟議などに照らし合わせて実施します。
一方、監査役監査は取締役の業務遂行を監査します。
この場合でもコンプライアンスや就業規則、各種稟議などに照らし合わせて実施するのは同じです。
つまり、監査対象が違うということです。
といいましても、日本企業の多くは監査役が取締役(特に代表取締役社長)の部下であることが多いです。
このために上司を監査するということが難しいのが実態です。
ですから、忸怩たる思いをもっている監査役は少なくありません。
欧米の企業や日本の国際的な企業では、ほとんどが社外監査役であり、社会及び株主という社外の視点で本来の経営の監査を行っています。
ご回答ありがとうございます。よろしければ監査役「往査」についての
ご経験をお教え頂ければ幸いに思います。支店や工場へ足を運んで行う往査です。取締役がいない拠点が過半です。そこで内部監査との違いを
どう出して行けばよいのか考えております。
よろしければご教示をお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社経営 会社やには取締役の業務をチェックする監査役ってのがいますが、監査役は社長(代表取締役)の業務をチック 2 2022/08/21 19:22
- 法学 商登法 監査役設置会社 株主総会に提出する会計監査人の選任および解任 登記 1 2022/05/03 17:08
- 法学 会社法 (監査役の退任) 第480条について 3 2022/05/20 21:09
- 公認会計士・税理士 会計限定監査役(司法書士試験関連) 3 2022/06/20 17:25
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 議事録について 3 2022/09/13 15:17
- 法学 商業登記 監査役設置会社の定めの設定について 1 2022/10/21 14:16
- その他(税金) NHKは法人税を払っていない、ことを聞きました。 したがって税務監査が無い。 税務署が監査しても、元 7 2023/03/25 10:16
- 人事・法務・広報 学校法人の理事や監事は誰が選ぶのですか? 会社の取締役や監査役なら株主ですよね? 学校法人には株主は 2 2023/08/19 20:14
- 会社・職場 会社のハラスメント相談について。 窓口が法務部と常勤監査役のふたつありますが、どちらの方が良いのでし 5 2022/12/15 10:53
- 人事・法務・広報 上司から土下座された事ありますか? 1 2023/01/17 23:14
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ユニットハウスの耐用年数と勘...
-
固定費÷(1-変動費)で、なんで損...
-
ゴルフの領収書
-
これって横領?
-
AAで始まる5,000円の新札がある...
-
女性の経理の人って、売上の方...
-
自治会の会計ソフトについてです。
-
急逝した社員の仮払金精算
-
同じ意味でしょうか
-
建設業会計における勘定科目に...
-
自社商品券を無料配布したとき...
-
会社の負債を社員個人に背負わ...
-
刺繍は簡易課税では何種になり...
-
個人のやよい青色申告ソフトを...
-
フジ会見 飲み代やホテル代 フ...
-
年度末の支払いについて
-
会計、決算のことについて質問...
-
のれんの償却を気にする企業が...
-
日当支払い時の課税区分について
-
法人ですが今まで源泉をしてこ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ユニットハウスの耐用年数と勘...
-
建設業会計における勘定科目に...
-
これって横領?
-
急逝した社員の仮払金精算
-
フジ会見 飲み代やホテル代 フ...
-
AAで始まる5,000円の新札がある...
-
同じ意味でしょうか
-
固定費÷(1-変動費)で、なんで損...
-
この前、友達5人で飲み会をし...
-
会社の負債を社員個人に背負わ...
-
年度末の支払いについて
-
自社商品券を無料配布したとき...
-
仕事で飛行機の往復をマイルで...
-
日当支払い時の課税区分について
-
会社が定期券を購入するなとい...
-
割り勘の一円未満の処理どうし...
-
田んぼの水利組合の会計報告に...
-
自治会の会計ソフトについてです。
-
請求書発行について
-
三井住友銀行 残高証明発行手数...
おすすめ情報
現役の監査役からのご教示を頂きたく考えております。