

決算書に添付する「記名押印書」についてお伺いします。
今年2月に会社を設立(特例有限会社になります)し、9月に決算を迎えたのですが、記名押印書を添付する必要があるのかどうかをお教えいただきたく存じます。
当社は有限会社(特例有限会社)として設立したので、監査人がおりません。その場合、
「以上のとおり報告します
平成18年11月10日 ○○有限会社
代表取締役社長 ○△□× 印 」
とだけ書けばよいのでしょうか。それとも、このような記述(といいますか、この 記名押印書 自体を添付しなくてもよいのでしょうか)
初歩的な質問で申し訳ございませんが、どうかご指導のほど、お願い申し上げます。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
本年5月1日に新会社法が施行されました。
(1) この結果、法律上は、株主総会議事録にも取締役会議事録にも署名・記 名押印の義務がなくなりました。
(2) しかしながら、現実の問題として、一般的に署名押印・記名押印のない 議事録が社会的に通用するとは考えられません。
(3) そこで、上場企業を除く会社には、それぞれの会社の定款中に、議事録 作成人、議長取締役、出席取締役の全員がこれらの議事録に記名・署名押 印する旨を規定することをお薦めします。
(4) 以上の手続きを踏んだ上で、
「以上のとおり報告(提出)します。
平成18年11月10日 ○○有限会社
代表取締役社長 ○△□× 印
取締役 ○△□× 印
取締役 ○△□× 印
(全取締役の記名・署名押印)}
と記載されると良いと思います。
(5) なお、取締役が複数人存在するときは、定款中に『取締役の会議』
を規定して置かれることもお薦めします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
従業員が監査役になれるのでし...
-
監査役の往査
-
監査役会の決議について。
-
総会議案書の監査報告の日付は?
-
私の携帯の契約は無料通話かけ...
-
「委託先」と「委託元」は近い...
-
back to back契約
-
生産森林組合の役員変更について。
-
契約書と仕様書を一緒に製本す...
-
株式会社の代表社名は調べられ...
-
セクハラ被害者が否定
-
8時半から12時半までの契約で働...
-
行政の監督処分等についての質...
-
リース物件の返還について困っ...
-
不動産関係の方、ご教授お願い...
-
申込受付くんというサイトでア...
-
コピー機のリース、ビジネスホ...
-
ペットショップで犬をお迎えす...
-
定款 閲覧について
-
有給消化って言葉を使うなと上...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
従業員が監査役になれるのでし...
-
監査役の往査
-
総会議案書の監査報告の日付は?
-
取締役会は監査役欠席でも有効...
-
送り状の保存期間
-
母子家庭の会社役員への就任
-
監査役会の決議について。
-
決算書に添付する「記名押印書...
-
非公開の大会社は、常勤監査役...
-
株主総会議事録の記名押印に監...
-
株主総会招集通知添付の監査報...
-
客先からもらう注文書の日付に...
-
同一監査法人が親会社&子会社...
-
この度社内監査があり本社から...
-
質問お願いします。 100世帯く...
-
会社法の監査期間について
-
代表取締役は取締役に含まれる?
-
労働組合の会計監査について
-
会社法における監査報告の提出期限
-
出金伝票の受領印について
おすすめ情報